局所排気装置概要
- 局所排気装置の機能/構造
- 機能
- 有害物発生源に対し吸気を生成
- 作業場内の拡散を防止
- 作業場外に排出
- 構造:排気流路順
- フード
- 吸込ダクト
- 空気清浄装置
- ファン
- 排気ダクト
- 排気口
フード概要
- フード構造詳細:排気効果降順
- 囲い式
- 構造概要
- 分類
- カバー型:有害物の発生源に対し完全に内包
- グローブボックス型:形成孔に因り手作業を実現
- ドラフトチェンバー型:作業面に対し開放
- 建築ブース型:ドラフトチェンバー型に対し開放面拡大
- 外付け式
- 構造概要
- 分類
- スロット型:側方向にて有害物を吸引
- グリッド型:作業台を吸引面として下方因り吸引
- レシーバ式
他局所排気装置構成/所要性能
- ダクト
- 機能/構造:排気有害物質含有気体の流路
- 特性
- 過小流路面積:圧損が増加
- 過大流路面積:含有有害物質の流量低下
- 空気清浄装置
- 機能/構造:有害物を除去/清浄化後に排出
- 形成構造
- 除塵装置:粉塵を除去
- 排ガス処理装置:ガス/蒸気を除去
- ファン
- 機能/構造
- フード吸引気流の原動力
- 原則空気清浄機流路2次側に設置
- 制御風速
- 所要性能
- 性能改善
- 開口部における適正なフランジ部位の形成に因り所要流量を削減
- 作業環境測定における測定部位
- 囲い式フード:フード開口部上点
- 外付け式フード:フード開口面に対し最遠方作業位置
最終更新:2012年08月30日 16:04