パルゲール

ぱるげーる

グラ・バルカス帝国外務省事務次官。
身長160cmくらいの頭が禿げ上がった小柄な男性。

バルクルス陥落の際に大火傷を負って日本の捕虜になったグラ・カバル皇太子の引渡しを求めて、ダラスと共にムー首都オタハイトの日本大使館を訪れる*1
朝田が対応し、日本にグラ・カバルがいることを確認すると、殺意を放つような目付きとドスの効いた声で、日本に対して引渡しを「命令」するなど、敵国とはいえ相手に対する配慮を持たない姿勢のため、彼からは不快感を持たれている。
日本側が皇太子の治療を理由に引渡しの意思を示さないと本気の怒号を飛ばし、「東京を灰塵にする」「お前たちの国民全員が処分の対象」など過激な脅迫を繰り返すが、それでも日本が引渡しに応じないため、最終的には捨て台詞を吐いて撤収し、会談は決裂した。

しかし、それから発動された「日本懲罰作戦」は、見るも無惨な大惨敗。
グラ・バルカス帝国連合艦隊は壊滅し、それにより他国への影響力が薄れると同時に現地人の不満も高まり、遂にムー大陸から帝国そのものが叩き出される事態に発展。
軍部の分析により「日本には絶対に勝てない」という結論が出たことで、事実上の敗戦が確定。皮肉にもパルゲールは和平の為の外交を任される事になる。どう考えても人選ミスだが人手不足なのだろうか?


「東京を灰塵にする」と発言した際には朝田に「でも使うつもりか?」と探りを入れられているが、核という言葉を知らないような反応をしている。
ちなみに本来は優しそうな雰囲気を醸し出している人物とのこと。
関連項目
人物グラ・バルカス帝国

※既存の[[コメント]]に返信する場合、返信したいコメントの左側にチェックを入れて下さい。
過去のコメント
  • 外交官として腑に落ちないんだよなあ。皇太子の安否が解れば、次は容態の確認、本人確認の為に人の派遣、そこから帰国交渉……となるのが普通なのに。もし皇太子が移送できない重体だったとしたらどうするんだろう。無理に移送させて帰国中に亡くなりました、とか物理的に首が飛ぶ案件だと思うんだが。 - 名無しさん (2019-05-26 20:49:06)
    • 妙に焦っている感はあるけど、相手の言い分を一方的に聞いて引き下がったら無能の烙印押されるだろうから(実際拒否されているから無能なんだけど)。日本が敵国だがら大袈裟に言って人質作戦にするつもりだとか決め込んでそう - 名無しさん (2019-05-26 21:29:13)
    • 実史でもこういう輩はいますよ、外務省にも。 - 名無しさん (2020-09-30 16:48:42)
  • まあユグドでも一番だったみたいだし、あんまり対等の外交する必要無かったのかもねえ。ケイン神王国とも外交の余地がほとんどない殲滅戦みたいなもんだった、とか。 - 名無しさん (2019-05-27 00:01:18)
  • しきしまの生き残りを殺してなかったらすこしは交渉もうまくいってたのかな? - 名無しさん (2019-06-03 13:58:03)
  • この人、例の悪代官みたいに皇太子を軽んじている派に属しているんでは? - 名無しさん (2019-06-03 16:36:08)
    • 言われてみればそんな気がしてきた。仮に皇太子が死んでも日本のせいにすればいいとしか思ってなさそう。 - 名無しさん (2022-01-22 00:49:22)
  • ダラスもこいつも自分たちがやってることは皇族殺したパガンダの大使と同じということに気付いてないよな。 - 名無しさん (2020-09-06 21:51:07)
    • ドグラスは大使じゃなくてパガンダ王国外交部トップの外交長兼王族じゃなかったか?で - 名無しさん (2020-09-24 21:08:52)
  • 残っているグ帝の外交官(名前あり)ってもうこの人ぐらい? - 名無しさん (2022-04-04 16:11:24)
  • あれだけ日本側に対し外交官らしからぬ暴言を吐いておきながら、どの面下げて日本と交渉に臨むつもりなのだろう? - 名無しさん (2022-04-06 13:36:04)
    • 私もそれ気になります。『植民地政策をしていない=弱小国』の誤認はグ帝側の勝手な勘違いですが、もしかしたらその件で逆恨みしているのではないかと… - 名無しさん (2022-04-09 21:23:06)

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2024年10月15日 17:24

*1 当初は日本側にレイフォリアのグラ・バルカス帝国外務省出張所まで来るように要求したが、日本側からは「用件がある方が来い」との拒否されたため