きなこかえ@ ウィキ

ドラゴン【わざ】一覧

最終更新:

kinakoyarupoke

- view
管理者のみ編集可



ドラゴン【ぶつりわざ】一覧

- クリックして展開

〚いっちょうあがり〛

┌〚いっちょうあがり〛
├【タイプ】:【ドラゴン】/[分類]:【ぶつりわざ】/[対象]:1体選択
├{対応スペック}:【力】◎ 【技】◯ 【魔】× 【速】◯
├〔回数制限:1[探索]/05回〕
├◎:この【わざ】を"ヘイラッシャ"が[セット]している場合、〔回数制限〕は〔回数制限:1[戦闘]/10回〕になる。
├①:〔選出〕された〔相手〕に〔"100%"の確率〕で"004"の[ダメージ]を与える。
├②:〔自身〕が〚しれいとう〛の効果を〔発動〕している場合、"シャリタツ"の姿によって以下の効果を〔発動〕する。
├◯:[そったすがた]/〔自身〕の【力】を"010"〔上昇〕させる。
├◯:[たれたすがた]/〔自身〕の【ぼうぎょ】を"1"〔上昇〕させる。
├◯:[のびたすがた]/〔自身〕の【速】を"010"〔上昇〕させる。
│ 「いなせな身のこなしで攻撃するわざ。
└ 口の中にシャリタツがいると、そのすがたによって自身の能力があがる。」

=メッセージ例=
○○の〚いっちょうあがり〛!▼
├―――{〔成功〕判定}:!1d100/"001"以上で〔成功〕
└―――{〔急所〕判定}:!1d100/"091"以上で〔急所〕
○○に"004"の[ダメージ]!▼
└―――○○の【力】が"010"〔上昇〕!▼
└―――○○の【ぼうぎょ】が"1"〔上昇〕!▼
└―――○○の【速】が"010"〔上昇〕!▼

ポケモンwiki:https://wiki.ポケモン.com/wiki/いっちょうあがり
                                                                 ページ最上部へ移動

〚きょけんとつげき〛

┌〚きょけんとつげき〛
├【タイプ】:【ドラゴン】/[分類]:【ぶつりわざ】(〔直接攻撃技〕)/[対象]:1体選択
├{対応スペック}:【力】◎ 【技】× 【魔】× 【速】◎
├〔回数制限:1[探索]/05回〕
├◎:この【わざ】を"セグレイブ"が[セット]している場合、〔回数制限〕は〔回数制限:1[戦闘]/10回〕になる。
├①:〔選出〕された〔相手〕に〔"100%"の確率〕で"006"の[ダメージ]を与える。
├②:①の効果が〔成功〕した場合、以下の効果を〔発動〕する。
├◯:次に〔自身〕が[Command]に〔選出〕されを〔発動〕する迄の間、
├〔自身〕の[ダメージ]は〔2.0倍〕となり相手から[AS]・【わざ】の【スキル】の効果は【必中】する。
│ 「体を投げだす無謀な突撃を繰り出すわざ。
└ 威力は絶大そのものだが、技のあと相手からの攻撃は必ず命中する上にダメージが倍になってしまう。」

=メッセージ例=
○○の〚きょけんとつげき〛!▼
├―――{〔成功〕判定}:!1d100/"001"以上で〔成功〕
└―――{〔急所〕判定}:!1d100/"091"以上で〔急所〕
○○に"006"の[ダメージ]!
├○○は反動で大きな隙を晒してしまった!▼
└―――(次に〔自身〕が[AS]・【わざ】を〔発動〕するまで[ダメージ]〔2.0倍〕)
/〚きょけんとつげき〛(次に〔自身〕が[AS]・【わざ】を〔発動〕するまで[ダメージ]〔2.0倍〕)

ポケモンwiki:https://wiki.ポケモン.com/wiki/きょけんとつげき
                                                                 ページ最上部へ移動

〚げきりん〛

┌〚げきりん〛
├【タイプ】:【ドラゴン】/[分類]:【ぶつりわざ】(〔直接攻撃技〕)/[対象]:ランダムな〔相手〕1体
├{対応スペック}:【力】◎ 【技】× 【魔】× 【速】×
├①:〔選出〕された〔相手〕に〔"100%"の確率〕で"006"の[ダメージ]を与える。
├②:〔自身〕に〔【暴走】状態を付与〕する。
│ 「逆鱗に触れられたかの様に激怒して攻撃する。
└ 力任せに動く為に場の影響力は高いが、暴れた後は疲れ果てて混乱状態に陥ってしまう。」

=メッセージ例=
○○の〚げきりん〛!▼
├―――{〔成功〕判定}:!1d100/"001"以上で〔成功〕
└―――{〔急所〕判定}:!1d100/"091"以上で〔急所〕
○○に"006"の[ダメージ]!
└―――○○は【暴走】状態となった!▼
│┣―【状態変化】:【暴走】状態@02/[Command1]がこのキャラに固定+【暴走】状態終了時に【混乱】付与
○○は【暴走】している!
○○は【暴走】に疲れ果てて【混乱】した!▼

ポケモンwiki:https://wiki.ポケモン.com/wiki/げきりん
                                                                 ページ最上部へ移動

〚スケイルショット〛

┌〚スケイルショット〛
├【タイプ】:【ドラゴン】/[分類]:【ぶつりわざ】/[対象]:1体選択
├{対応スペック}:【力】◎ 【技】◎ 【魔】× 【速】×
├①:〔選出〕された〔相手〕に〔"090%"の確率〕で"001"の[ダメージ]を与える。
├②:①の効果で[ダメージ]を与えられた場合に〔発動〕する。①の効果を〔発動〕する。
├この効果は1[ターン]中"四回"まで〔発動〕し、〔発動〕する度この[ターン]中①の効果の〔確率〕を"010%"減少させる。
├この効果の〔発動〕がこの[ターン]中"一回目"だった場合、①の効果の[ダイス判定]は必ず〔成功〕する。
├③:②の効果処理の終了後に〔発動〕する。〔自身〕の【ぼうぎょ】を"1"〔減少〕させ、【速】を"010"〔上昇〕させる。
│ 「ウロコを撃ちだして攻撃するわざ。
└ 相手が怯みだせばその分連続で攻撃できるチャンスが上がる。」

=メッセージ例=
○○の〚スケイルショット〛!▼
├―――{〔成功〕判定}:!1d100/"011"以上で〔成功〕
└―――{〔急所〕判定}:!1d100/"091"以上で〔急所〕
○○に"001"の[ダメージ]!
├○○は更に〚スケイルショット〛を行った!(二回目)▼
├―――{〔成功〕判定}:〚スケイルショット〛効果により確定成功
└―――{〔急所〕判定}:!1d100/"091"以上で〔急所〕
├○○は更に〚スケイルショット〛を行った!(三・四・五回目)▼
├―――{〔成功〕判定}:!1d100/"031"以上で〔成功〕
└―――{〔急所〕判定}:!1d100/"091"以上で〔急所〕
├―――{〔成功〕判定}:!1d100/"041"以上で〔成功〕
└―――{〔急所〕判定}:!1d100/"091"以上で〔急所〕
├―――{〔成功〕判定}:!1d100/"051"以上で〔成功〕
└―――{〔急所〕判定}:!1d100/"091"以上で〔急所〕
○○の【ぼうぎょ】が"1"〔減少〕!▼
○○の【速】が"010"〔上昇〕!▼

ポケモンwiki:https://wiki.ポケモン.com/wiki/スケイルショット
                                                                 ページ最上部へ移動

〚ダブルチョップ〛

┌〚ダブルチョップ〛
├【タイプ】:【ドラゴン】/[分類]:【ぶつりわざ】(〔直接攻撃技〕)/[対象]:1体選択
├{対応スペック}:【力】◎ 【技】× 【魔】× 【速】×
├①:〔選出〕された〔相手〕に〔"090%"の確率〕で"002"の[ダメージ]を二回与える。
│ 「体の硬い部分で相手をたたいて攻撃する。
└ 相手が怯みだせばその分連続で攻撃できるチャンスが上がる。」

=メッセージ例=
○○の〚ダブルチョップ〛!▼
├―――{〔成功〕判定}:!1d100/"011"以上で〔成功〕
└―――{〔急所〕判定}:!1d100/"091"以上で〔急所〕
○○に"002"の[ダメージ]!
├―――○○は更に追撃を行った!▼
└―――{〔急所〕判定}:!1d100/"091"以上で〔急所〕
○○に"002"の[ダメージ]!▼

ポケモンwiki:https://wiki.ポケモン.com/wiki/ダブルチョップ
                                                                 ページ最上部へ移動

〚ドラゴンアロー〛

┌〚ドラゴンアロー〛
├【タイプ】:【ドラゴン】/[分類]:【ぶつりわざ】/[対象]:不定
├{対応スペック}:【力】◎ 【技】◯ 【魔】× 【速】◎
├〔回数制限:1[探索]/05回〕
├◎:この【わざ】を"ドラパルト"が[セット]している場合、〔回数制限〕は〔回数制限:1[戦闘]/10回〕になる。
├①:以下の状況に応じた効果を〔発動〕する。
├◯:攻撃対象に選択出来る相手が"一体のみ"の場合/([対象]:1体選択)
├〔選出〕された〔相手〕に〔"100%"の確率〕で"003"の[ダメージ]を二回与える。
├◯:攻撃対象に選択出来る相手が"二体以上"いる場合/([対象]:〔後衛〕含む、2体選択)
├〔自身〕以外の"任意の〔キャラクター〕二体"に〔"100%"の確率〕で"003"の[ダメージ]を与える。
│ 「手下を2体発射して攻撃を仕掛けるわざ。
└ 適正距離は非常に長く、遠くにいる相手だとしても音速の弾丸が相手を撃ち抜く。」

=メッセージ例=
○○の〚ドラゴンアロー〛!▼
├―――{〔成功〕判定}:!1d100/"011"以上で〔成功〕
└―――{〔急所〕判定}:!1d100/"091"以上で〔急所〕
○○に"003"の[ダメージ]!
├―――○○は更に追撃を行った!▼
└―――{〔急所〕判定}:!1d100/"091"以上で〔急所〕
○○に"003"の[ダメージ]!▼
=メッセージ例=
○○の〚ドラゴンアロー〛!▼
├―――{〔成功〕判定}:!1d100/"011"以上で〔成功〕
└―――{〔急所〕判定}:!1d100/"091"以上で〔急所〕
○○に"003"の[ダメージ]!▼

ポケモンwiki:https://wiki.ポケモン.com/wiki/ドラゴンアロー
                                                                 ページ最上部へ移動

〚ドラゴンクロー〛

┌〚ドラゴンクロー〛
├【タイプ】:【ドラゴン】/[分類]:【ぶつりわざ】(〔直接攻撃技〕)/[対象]:1体選択
├{対応スペック}:【力】◎ 【技】× 【魔】× 【速】×
├①:〔選出〕された〔相手〕に〔"100%"の確率〕で"004"の[ダメージ]を与える。
│ 「鋭くとがった巨大なツメで相手を切り裂いて攻撃するわざ。
└ 純粋な攻撃方法ながらポケモン相手でも威力を発揮し、人間相手なら致死打ともなる。」

=メッセージ例=
○○の〚ドラゴンクロー〛!▼
├―――{〔成功〕判定}:!1d100/"001"以上で〔成功〕
└―――{〔急所〕判定}:!1d100/"091"以上で〔急所〕
○○に"004"の[ダメージ]!▼

ポケモンwiki:https://wiki.ポケモン.com/wiki/ドラゴンクロー
                                                                 ページ最上部へ移動

〚ドラゴンダイブ〛

┌〚ドラゴンダイブ〛
├【タイプ】:【ドラゴン】/[分類]:【ぶつりわざ】(〔直接攻撃技〕)/[対象]:1体選択
├{対応スペック}:【力】◎ 【技】× 【魔】× 【速】◯
├◎:"【縮小】状態"の相手に対しこの【わざ】は【必中】し、①で与える[ダメージ]は〔2.0倍〕になる。
├①:〔選出〕された〔相手〕に〔"075%"の確率〕で"005"の[ダメージ]を与える。
├②:[ダメージ]を与えた相手に〔"030%"の確率〕で〔【怯み】状態を付与〕する。
│ 「すさまじい殺気で威圧しながら体当たりするわざ。
└ その殺気と突撃の勢いに圧され、相手が怯みだす場合も存在する。」

=メッセージ例=
○○の〚ドラゴンダイブ〛!▼
├―――{〔成功〕判定}:!1d100/"026"以上で〔成功〕
└―――{〔急所〕判定}:!1d100/"091"以上で〔急所〕
○○に"005"の[ダメージ]!▼
└―――{【スキル】判定}:!1d100/"071"以上で〔【怯み】状態付与〕
○○は【怯み】状態となった!▼
○○は【怯み】で〚〇〇〛を出せなかった!▼
○○は【怯み】から立ち直った!▼
○○の〚ドラゴンダイブ〛!▼
├【縮小】した相手を覆い尽くすかの様に、大きな身体が襲い掛かる!(〔必中〕+ダメージ〔2.0倍〕)
└―――{〔急所〕判定}:!1d100/"091"以上で〔急所〕
○○に"010"の[ダメージ]!▼
└―――{【スキル】判定}:!1d100/"071"以上で〔【怯み】状態付与〕

ポケモンwiki:https://wiki.ポケモン.com/wiki/ドラゴンダイブ
                                                                 ページ最上部へ移動

〚ドラゴンテール〛

┌〚ドラゴンテール〛
├【タイプ】:【ドラゴン】/[分類]:【ぶつりわざ】(〔直接攻撃技〕)/[対象]:1体選択
├{対応スペック}:【力】◎ 【技】× 【魔】× 【速】×
├〔回数制限:1[探索]/05回〕
├◎:この【わざ】を〔発動〕するターン、〔自身〕は〚ドラゴンテール〛を〔発動〕する[Command]まで
├〔【スペック】判定で勝利〕することが出来ず、〔自身〕の【速】は"000"になる。
├①:〔選出〕された〔相手〕に〔"090%"の確率〕"003"の[ダメージ]を与える。
├その後、バトルの種類によって以下の効果を適用する。
├○:[プロセスバトル]の場合/[ダメージ]を与えた相手を[戦闘]から〔離脱〕させる。
├(〔相手〕が一体しかいなかった場合、そのまま[戦闘]を終了させる。)
├○:[ターニングバトル]の場合/[ダメージ]を与えた相手を〔後衛〕に配置する。
├(〔後衛〕に配置された〔キャラクター〕はこの[ターン]、〔選出〕されなかったとし[戦闘]処理から除外される。)
├○:[ポケモンバトル]の場合/[ダメージ]を与えた相手をランダムな【ポケモン】と〔交代〕する。
│ 「相手をはじきとばして控えをひきずりだすわざ。
└  野生のポケモンに対して行った場合、そのまま戦闘を終了させることが出来る。」

=メッセージ例=
○○の〚ドラゴンテール〛!▼
├○○は〚ドラゴンテール〛の態勢に入った!
└―――(〚ドラゴンテール〛を〔発動〕する[Command]まで【速】"000"+〔勝利〕不可)
○○は〚ドラゴンテール〛の態勢に入っている為動けない!▼
○○の〚ドラゴンテール〛!▼
├―――{〔成功〕判定}:!1d100/"011"以上で〔成功〕
└―――{〔急所〕判定}:!1d100/"091"以上で〔急所〕
○○に"003"の[ダメージ]!
└―――○○は遠くへと吹き飛ばされた!([戦闘]終了)▼
└―――○○は遠くへと吹き飛ばされた!(〔後衛〕へ移動)▼
└―――○○は遠くへと吹き飛ばされた!(強制〔交代〕)▼

ポケモンwiki:https://wiki.ポケモン.com/wiki/ドラゴンテール
                                                                 ページ最上部へ移動

〚ドラゴンハンマー〛

┌〚ドラゴンハンマー〛
├【タイプ】:【ドラゴン】/[分類]:【ぶつりわざ】(〔直接攻撃技〕)/[対象]:1体選択
├{対応スペック}:【力】◎ 【技】× 【魔】× 【速】×
├①:〔選出〕された〔相手〕に〔"090%"の確率〕で"005"の[ダメージ]を与える。
│ 「体をハンマーのように使って相手に襲いかかるわざ。
└ ポケモン相手に於いても大いに威力を発揮し、人間相手なら無惨な死体となりかねる高い火力。」

=メッセージ例=
○○の〚ドラゴンハンマー〛!▼
├―――{〔成功〕判定}:!1d100/"011"以上で〔成功〕
└―――{〔急所〕判定}:!1d100/"091"以上で〔急所〕
○○に"005"の[ダメージ]!▼

ポケモンwiki:https://wiki.ポケモン.com/wiki/ドラゴンハンマー
                                                                 ページ最上部へ移動

〚ワイドブレイカー〛

┌〚ワイドブレイカー〛
├【タイプ】:【ドラゴン】/[分類]:【ぶつりわざ】(〔直接攻撃技〕)/[対象]:〔相手〕全員
├{対応スペック}:【力】◎ 【技】× 【魔】× 【速】×
├①:〔選出〕された〔相手〕全員に〔"100%"の確率〕で"003"の[ダメージ]を与える。
├②:[ダメージ]を与えた相手に〔"100%"の確率〕で【力】を"010"〔減少〕させる。
│ 「きょうじんなしっぽを激しくふりはらって相手を攻撃するわざ。
└ 薙ぎ払われ吹き飛ばされた後は身体の自由が少し奪われ、攻めの力が低下する。」

=メッセージ例=
○○の〚ワイドブレイカー〛!▼
├―――{〔成功〕判定}:!1d100/"001"以上で〔成功〕
└―――{〔急所〕判定}:!1d100/"091"以上で〔急所〕
○○に"003"の[ダメージ]!▼
└―――{【スキル】判定}:!1d100/"001"以上で【力】〔減少〕
○○の【力】が"010"〔減少〕!▼

ポケモンwiki:https://wiki.ポケモン.com/wiki/ワイドブレイカー
                                                                 ページ最上部へ移動

ドラゴン【とくしゅわざ】一覧

- クリックして展開

〚あくうせつだん〛

┌〚あくうせつだん〛
├【タイプ】:【ドラゴン】/[分類]:【とくしゅわざ】/[対象]:1体選択
├{対応スペック}:【力】× 【技】◎ 【魔】◎ 【速】×
├〔回数制限:1[探索]/05回〕
├◎:この【わざ】を"パルキア"が[セット]している場合、〔回数制限〕は〔回数制限:1[戦闘]/10回〕になる。
├◎:この【わざ】の〔急所判定〕は"010%"上昇する。
├①:〔選出〕された〔相手〕に〔"100%"の確率〕で"005"の[ダメージ]を与える。
│ 「周りの空間ごと相手を引き裂きダメージを与えるわざ。
└ 空間を司る神に逆らった罰は、人間の理では処理しきれない苦痛の死を持って完結する。」

=メッセージ例=
○○の〚あくうせつだん〛!▼
├―――{〔成功〕判定}:!1d100/"001"以上で〔成功〕
└―――{〔急所〕判定}:!1d100/"081"以上で〔急所〕
○○に"005"の[ダメージ]!▼

ポケモンwiki:https://wiki.ポケモン.com/wiki/あくうせつだん
                                                                 ページ最上部へ移動

〚きまぐレーザー〛

┌〚きまぐレーザー〛
├【タイプ】:【ドラゴン】/[分類]:【とくしゅわざ】/[対象]:1体選択
├{対応スペック}:【力】× 【技】◎ 【魔】◎ 【速】×
├〔回数制限:1[探索]/05回〕
├◎:この【わざ】を"カミツオロチ"が[セット]している場合、〔回数制限〕は〔回数制限:1[戦闘]/10回〕になる。
├◎:〔"030%"の確率〕で①による[ダメージ]が〔2.0倍〕になる。
├①:〔選出〕された〔相手〕に〔"100%"の確率〕で"004"の[ダメージ]を与える。
│ 「光線を発射して攻撃する。
└ 時々レーザーを放つ量が倍となり、威力をまた倍となる。」

=メッセージ例=
○○の〚きまぐレーザー〛!▼
├{スキル判定}:!1d100/"071"以上で[ダメージ]〔2.0倍〕
├―――{〔成功〕判定}:!1d100/"001"以上で〔成功〕
└―――{〔急所〕判定}:!1d100/"091"以上で〔急所〕
○○に"004"の[ダメージ]!▼
きまぐれなレーザーが突然超火力へと変貌した!([ダメージ]〔2.0倍〕)
└―――○○に"008"の[ダメージ]!▼

ポケモンwiki:https://wiki.ポケモン.com/wiki/きまぐレーザー
                                                                 ページ最上部へ移動

〚コアパニッシャー〛

┌〚コアパニッシャー〛
├【タイプ】:【ドラゴン】/[分類]:【とくしゅわざ】/[対象]:〔後衛〕含む、〔相手〕全員
├{対応スペック}:【力】× 【技】◎ 【魔】◎ 【速】×
├〔回数制限:1[探索]/05回〕
├◎:この【わざ】を"ジガルデ"が[セット]している場合、〔回数制限〕は〔回数制限:1[戦闘]/10回〕になる。
├①:〔相手〕全員に〔"100%"の確率〕で"005"の[ダメージ]を与える。
├②:[ダメージ]を与えた相手が"この[ターン]中に【スキル】を〔発動〕した"場合、
├その〔キャラクター〕に〔【特性消滅】状態を付与〕する。
│ 「絶対的な力で相手を粉砕するわざ。
└ ダメージを与えた相手がすでに行動を終えていた場合、相手の特性を消してしまう。」

=メッセージ例=
○○の〚コアパニッシャー〛!▼
├―――{〔成功〕判定}:!1d100/"001"以上で〔成功〕
└―――{〔急所〕判定}:!1d100/"091"以上で〔急所〕
○○に"005"の[ダメージ]!▼
└―――○○は【特性消滅】状態となり、【とくせい】と[CS]が〔無効化〕された!▼
│┣―【状態変化】:【特性消滅】状態@∞/【とくせい】・[CS]が〔無効化〕
○○は【特性消滅】状態ではなくなった!

ポケモンwiki:https://wiki.ポケモン.com/wiki/コアパニッシャー
                                                                 ページ最上部へ移動

〚スケイルノイズ〛

┌〚スケイルノイズ〛
├【タイプ】:【ドラゴン】/[分類]:【とくしゅわざ】/[対象]:〔相手〕全員
├{対応スペック}:【力】◯ 【技】◯ 【魔】◎ 【速】×
├〔回数制限:1[探索]/05回〕
├◎:この【わざ】を"ジャラランガ"が[セット]している場合、〔回数制限〕は〔回数制限:1[戦闘]/10回〕になる。
├①:〔相手〕全員に〔"100%"の確率〕で"006"の[ダメージ]を与える。
├②:〔自身〕の【ぼうぎょ】を"1"〔減少〕させる。
│ 「全身のうろこをこすり大きな音を出して攻撃するわざ。
└ 威力は絶大であるが身体をすり減らした分、攻撃後自分の防御が下がる。」

=メッセージ例=
○○の〚スケイルノイズ〛!▼
├―――{〔成功〕判定}:!1d100/"001"以上で〔成功〕
└―――{〔急所〕判定}:!1d100/"091"以上で〔急所〕
○○に"006"の[ダメージ]!
└―――○○の【ぼうぎょ】が"1"〔減少〕!▼

ポケモンwiki:https://wiki.ポケモン.com/wiki/スケイルノイズ
                                                                 ページ最上部へ移動

〚たつまき〛

┌〚たつまき〛
├【タイプ】:【ドラゴン】/[分類]:【とくしゅわざ】/[対象]:〔後衛〕含む、〔相手〕全員
├{対応スペック}:【力】× 【技】× 【魔】◎ 【速】×
├①:〔相手〕全員に〔"100%"の確率〕で"002"の[ダメージ]を与える。
├②:[ダメージ]を与えた相手に〔"020%"の確率〕で〔【怯み】状態を付与〕する。
│ 「竜巻をおこして相手をまきこみ攻撃する。
└ 風の力に圧され、相手が怯みだす場合もある。」

=メッセージ例=
○○の〚たつまき〛!▼
├―――{〔成功〕判定}:!1d100/"001"以上で〔成功〕
└―――{〔急所〕判定}:!1d100/"091"以上で〔急所〕
○○に"002"の[ダメージ]!▼
└―――{【スキル】判定}:!1d100/"071"以上で〔【怯み】状態付与〕
○○は【怯み】状態となった!▼
○○は【怯み】で〚〇〇〛を出せなかった!▼
○○は【怯み】から立ち直った!▼

ポケモンwiki:https://wiki.ポケモン.com/wiki/たつまき
                                                                 ページ最上部へ移動

〚ダイマックスほう〛

┌〚ダイマックスほう〛
├【タイプ】:【ドラゴン】/[分類]:【とくしゅわざ】/[対象]:1体選択
├{対応スペック}:【力】× 【技】◎ 【魔】◎ 【速】×
├〔回数制限:1[探索]/05回〕
├◎:この【わざ】を"ムゲンダイナ"が[セット]している場合、〔回数制限〕は〔回数制限:1[戦闘]/10回〕になる。
├◎:相手が【ダイマックス】して居た場合、①で与える[ダメージ]は〔2.0倍〕になる。
├①:〔選出〕された〔相手〕に〔"100%"の確率〕で"005"の[ダメージ]を与える。
│ 「体内で凝縮したエネルギーをコアから放って攻撃する。
└ 大地のエネルギーを吸収した一撃は、ダイマックスしている相手に対し更に突き刺さる。」

=メッセージ例=
○○の〚ダイマックスほう〛!▼
├―――{〔成功〕判定}:!1d100/"001"以上で〔成功〕
└―――{〔急所〕判定}:!1d100/"091"以上で〔急所〕
○○に"005"の[ダメージ]!▼
相手の【ダイマックス】状態に無限のエネルギーが侵食していく!(ダメージ〔2.0倍〕)
└―――○○に"010"の[ダメージ]!▼

ポケモンwiki:https://wiki.ポケモン.com/wiki/ダイマックスほう
                                                                 ページ最上部へ移動

〚ときのほうこう〛

┌〚ときのほうこう〛
├【タイプ】:【ドラゴン】/[分類]:【とくしゅわざ】/[対象]:1体選択
├{対応スペック}:【力】× 【技】◎ 【魔】◎ 【速】×
├〔回数制限:1[探索]/05回〕
├◎:この【わざ】を"ディアルガ"が[セット]している場合、〔回数制限〕は〔回数制限:1[戦闘]/10回〕になる。
├①:〔選出〕された〔相手〕に〔"090%"の確率〕で"008"の[ダメージ]を与える。
├②:次の[ターン]終了時まで〔自身〕に〔【反動】状態を付与〕する。
│ 「時間がゆがむほどの力をうちだして相手を攻撃する。
└ 対峙した相手を消し炭にする程の威力を放つが、使用者の反動も無視出来ない程大きい。」

=メッセージ例=
○○の〚ときのほうこう〛!▼
├―――{〔成功〕判定}:!1d100/"011"以上で〔成功〕
└―――{〔急所〕判定}:!1d100/"091"以上で〔急所〕
○○に"008"の[ダメージ]!
└―――○○は【反動】状態となった!▼
│┣―【状態変化】:【反動】状態@01/[AS]・【わざ】の〔発動〕不可+〔【スペック】判定で勝利〕不可
攻撃の反動で○○は動けない!▼
○○は【反動】状態から立ち直った!▼

ポケモンwiki:https://wiki.ポケモン.com/wiki/ときのほうこう
                                                                 ページ最上部へ移動

〚ドラゴンエナジー〛

┌〚ドラゴンエナジー〛
├【タイプ】:【ドラゴン】/[分類]:【とくしゅわざ】/[対象]:〔後衛〕含む、〔相手〕全員
├{対応スペック}:【力】◎ 【技】× 【魔】◎ 【速】×
├〔回数制限:1[探索]/05回〕
├◎:この【わざ】を"レジドラゴ"が[セット]している場合、〔回数制限〕は〔回数制限:1[戦闘]/10回〕になる。
├①:〔相手〕全員に以下の効果を適用する。
├◯:〔自身〕の【体】が"〔自身〕の【体】の最大値"
├/〔"100%"の確率〕で"008"のダメージを与える。
├◯:〔自身〕の【体】が"〔自身〕の【体】の最大値の1/2"以上
├/〔"100%"の確率〕で"006"のダメージを与える。
├◯:〔自身〕の【体】が"〔自身〕の【体】の最大値の1/2"以下
├/〔"100%"の確率〕で"003"のダメージを与える。
├◯:〔自身〕の【体】が"〔自身〕の【体】の最大値の1/4"以下
├/〔"100%"の確率〕で"001"のダメージを与える。
│ 「生命力をパワーに変え相手を攻撃する。
└ 自身の体力が大きければ大きい程、威力として変換効率が上がる。」

=メッセージ例=
○○の〚ドラゴンエナジー〛!▼
├―――{〔成功〕判定}:!1d100/"001"以上で〔成功〕
└―――{〔急所〕判定}:!1d100/"091"以上で〔急所〕
○○に"008"の[ダメージ]!▼

ポケモンwiki:https://wiki.ポケモン.com/wiki/ドラゴンエナジー
                                                                 ページ最上部へ移動

〚ムゲンダイビーム〛

┌〚ムゲンダイビーム〛
├【タイプ】:【ドラゴン】/[分類]:【とくしゅわざ】/[対象]:1体選択
├{対応スペック}:【力】× 【技】◎ 【魔】◎ 【速】×
├〔回数制限:1[探索]/05回〕
├◎:この【わざ】を"ムゲンダイナ"が[セット]している場合、〔回数制限〕は〔回数制限:1[戦闘]/10回〕になる。
├①:〔選出〕された〔相手〕に〔"090%"の確率〕で"008"の[ダメージ]を与える。
├②:次の[ターン]終了時まで〔自身〕に〔【反動】状態を付与〕する。
│ 「本来の姿となったムゲンダイナ最大の攻撃。
└ ありとあらゆる生命体を葬り去る一撃を穿つが、打つと反動で少しの間動けなくもなる。」

=メッセージ例=
○○の〚ムゲンダイビーム〛!▼
├―――{〔成功〕判定}:!1d100/"011"以上で〔成功〕
└―――{〔急所〕判定}:!1d100/"091"以上で〔急所〕
○○に"008"の[ダメージ]!
└―――○○は【反動】状態となった!▼
│┣―【状態変化】:【反動】状態@01/[AS]・【わざ】の〔発動〕不可+〔【スペック】判定で勝利〕不可
攻撃の反動で○○は動けない!▼
○○は【反動】状態から立ち直った!▼

ポケモンwiki:https://wiki.ポケモン.com/wiki/ムゲンダイビーム
                                                                 ページ最上部へ移動

〚りゅうせいぐん〛

┌〚りゅうせいぐん〛
├【タイプ】:【ドラゴン】/[分類]:【とくしゅわざ】/[対象]:1体選択
├{対応スペック}:【力】× 【技】× 【魔】◎ 【速】×
├〔回数制限:1[戦闘]/05回〕
├①:〔選出〕された〔相手〕に〔"090%"の確率〕で"006"の[ダメージ]を与える。
├②:〔自身〕の【魔】を"020"〔減少〕させる。
│ 「天空から無数の隕石を相手に落とす。
└ ドラゴンタイプの高火力技として誇る威力だが、打った後のデメリットも大きい。」

=メッセージ例=
○○の〚りゅうせいぐん〛!▼
├―――{〔成功〕判定}:!1d100/"011"以上で〔成功〕
└―――{〔急所〕判定}:!1d100/"091"以上で〔急所〕
○○に"006"の[ダメージ]!
└―――○○の【魔】が"020"〔減少〕!▼

ポケモンwiki:https://wiki.ポケモン.com/wiki/りゅうせいぐん
                                                                 ページ最上部へ移動

〚りゅうのいかり〛

┌〚りゅうのいかり〛
├【タイプ】:【ドラゴン】/[分類]:【とくしゅわざ】/[対象]:1体選択
├{対応スペック}:【力】× 【技】◯ 【魔】◯ 【速】◯
├①:〔選出〕された〔相手〕に〔"090%"の確率〕で"002"の[ダメージ]を与える。
├(この[ダメージ]処理は【タイプ】:【フェアリー】以外の【タイプ】による補正や計算式を無視する。)
│ 「怒りの衝撃波を相手にぶつけて攻撃するわざ。
└ 不思議な衝撃波により、どんな相手に対しても一定のダメージを与えることが出来る。」

=メッセージ例=
○○の〚りゅうのいかり〛!▼
├―――{〔成功〕判定}:!1d100/"011"以上で〔成功〕
└―――{〔急所〕判定}:!1d100/"091"以上で〔急所〕
○○に"002"の[ダメージ]!▼

ポケモンwiki:https://wiki.ポケモン.com/wiki/りゅうのいかり
                                                                 ページ最上部へ移動

〚りゅうのいぶき〛

┌〚りゅうのいぶき〛
├【タイプ】:【ドラゴン】/[分類]:【とくしゅわざ】/[対象]:1体選択
├{対応スペック}:【力】× 【技】× 【魔】◎ 【速】×
├①:〔選出〕された〔相手〕に〔"100%"の確率〕で"003"の[ダメージ]を与える。
├②:[ダメージ]を与えた相手に〔"030%"の確率〕で〔【麻痺】状態を付与〕する。
│ 「ものすごい息を相手に吹きつけて攻撃する。
└ 純粋な攻撃方法ながらポケモン相手でも威力を発揮し、人間相手なら致死打ともなる。」

=メッセージ例=
○○の〚りゅうのいぶき〛!▼
├―――{〔成功〕判定}:!1d100/"001"以上で〔成功〕
└―――{〔急所〕判定}:!1d100/"091"以上で〔急所〕
○○に"003"の[ダメージ]!▼
└―――{【スキル】判定}:!1d100/"071"以上で〔【麻痺】状態付与〕
○○は【麻痺】した!▼
└―――【速】の【スペック】が〔0.5倍〕になった!
│┣―【状態異常】:【麻痺】状態@∞/【速】の【スペック】〔0.5倍〕、確率で選択された【スペック】"000"+【スキル】無効
○○は【麻痺】している!/!1D10:04以上なら攻撃可能
○○は からだが しびれて うごけない▼
○○の【麻痺】が治まった!
└―――【速】の【スペック】が元に戻った!▼

ポケモンwiki:https://wiki.ポケモン.com/wiki/りゅうのいぶき
                                                                 ページ最上部へ移動

〚りゅうのはどう〛

┌〚りゅうのはどう〛
├【タイプ】:【ドラゴン】/[分類]:【とくしゅわざ】/[対象]:1体選択
├{対応スペック}:【力】× 【技】× 【魔】◎ 【速】×
├①:〔選出〕された〔相手〕に〔"100%"の確率〕で"004"の[ダメージ]を与える。
│ 「大きな口から衝撃波をまきおこして相手を攻撃する。
└ ポケモン相手に於いても大いに威力を発揮し、人間相手なら無惨な死体となりかねる高い火力。」

=メッセージ例=
○○の〚りゅうのはどう〛!▼
├―――{〔成功〕判定}:!1d100/"001"以上で〔成功〕
└―――{〔急所〕判定}:!1d100/"091"以上で〔急所〕
○○に"004"の[ダメージ]!▼

ポケモンwiki:https://wiki.ポケモン.com/wiki/りゅうのはどう
                                                                 ページ最上部へ移動

ドラゴン【へんかわざ】一覧

- クリックして展開

〚ソウルビート〛

┌〚ソウルビート〛
├【タイプ】:【ドラゴン】/[分類]:【へんかわざ】(〔音技〕)/[対象]:〔自身〕
├{対応スペック}:【力】◯ 【技】◯ 【魔】◯ 【速】×
├〔回数制限:1[探索]/05回〕
├◎:この【わざ】を"ジャラランガ"が[セット]している場合、〔回数制限〕は〔回数制限:1[戦闘]/10回〕になる。
├◎:〔自身〕の【体】が"〔自身〕の【体】の最大値の1/3"以下の場合、この【わざ】は〔失敗〕する。
├①:〔自身〕の【体】を"〔自身〕の【体】の最大値の1/3"〔減少〕させる。
├②:〔自身〕の【力】・【技】・【魔】・【速】を"010"〔上昇〕させる。
├③:〔自身〕の【ぼうぎょ】・【とくぼう】を"1"〔上昇〕させる。
│ 「自分の命を削って音楽を奏でる。
└ 正しく命が燃え上がるな鼓動を奏でる事で、自身の全体的な能力が向上する。」

=メッセージ例=
○○の〚ソウルビート〛!
├○○は自らの命を削って能力を引き上げた!(【体】の最大値の1/3"〔減少〕)
├―――○○の【力】・【技】・【魔】・【速】が"010"〔上昇〕!
└―――○○の【ぼうぎょ】・【とくぼう】が"1"〔上昇〕!▼

ポケモンwiki:https://wiki.ポケモン.com/wiki/ソウルビート
                                                                 ページ最上部へ移動

〚ドラゴンエール〛

┌〚ドラゴンエール〛
├【タイプ】:【ドラゴン】/[分類]:【へんかわざ】/[対象]:〔後衛〕含む、〔味方〕全員
├{対応スペック}:【力】× 【技】◯ 【魔】× 【速】×
├◎:この【わざ】は"〚まもる〛による効果"及び"【無敵】状態"・"【身代り】状態"を〔貫通〕する。
├①:〔自身〕以外の〔味方〕全員に〔【気合充実】状態を付与〕する。
├"【タイプ】:【ドラゴン】"の〔味方〕は"【気合充実】状態"の代わりに〔【龍応】状態を付与〕する。
│ 「竜の鼓舞で士気を上げるわざ。
└ ドラゴンタイプの味方に対して応援した場合、更に気合が充実する。」

=メッセージ例=
○○の〚ドラゴンエール〛!
└―――○○は【気合充実】状態となり、はりきりだした!▼
│┣―【状態変化】:【気合充実】状態@∞/〔自身〕の〔急所判定〕が"020%"上昇
○○の【気合充実】状態が〔解除〕された!▼
○○の〚ドラゴンエール〛!
└―――○○は【龍応】状態となった!▼
│┣―【状態変化】:【龍応】状態@∞/〔自身〕の〔急所判定〕が"030%"上昇
○○の【龍応】状態が〔解除〕された!▼

ポケモンwiki:https://wiki.ポケモン.com/wiki/ドラゴンエール
                                                                 ページ最上部へ移動

〚りゅうのまい〛

┌〚りゅうのまい〛
├【タイプ】:【ドラゴン】/[分類]:【へんかわざ】/[対象]:〔自身〕
├{対応スペック}:【力】× 【技】◯ 【魔】× 【速】◯
├①:〔自身〕の【力】・【速】を"010"〔上昇〕させる。
│ 「神秘的で力強い舞を激しくおどるわざ。
└ 攻めの力と身の熟しが両方上昇し、戦場に於いて猛威を奮い出す。」

=メッセージ例=
○○の〚りゅうのまい〛!
└―――○○の【力】・【速】が"010"〔上昇〕!▼

ポケモンwiki:https://wiki.ポケモン.com/wiki/りゅうのまい
                                                                 ページ最上部へ移動
記事メニュー
ウィキ募集バナー