混沌Pのソドワ @ ウィキ
帝式決戦飛行鎧“雪桜”
最終更新:
Bot(ページ名リンク)
-
view
使用者
帝式決戦飛行鎧“雪桜”
金属鎧SS 必筋20 回避力-2 防護点25
ランク効果
○個人用決闘飛行城塞
空を飛んで移動できます。飛行速度は20mです。
また魔法ダメージを受けた時、防護点の半分(端数切り上げ)だけ軽減されます。
○クレイモア発射装置
この鎧には、マギスフィア(小)を8個まで装填できます。
装填されたマギスフィア(小)で、【グレネード】を行使したとき、
消費MPが3倍になり、射程:接触、対象:一体、
与えるダメージが「行使判定の達成値×2」点に変更されます。
装填されたマギスフィア(小)には、【グレネード】以外の魔動機術は行使できません。
マギスフィアの装填は主動作で一度に4個まで行なえます。
▶▶V-MAX帝技研カスタム
5ラウンドの間、飛行速度が+24mされ、
全ての行為判定と、威力および打撃点の決定の出目を+4します。
ただし威力の決定に対しては、一回の攻撃で一度までしか効果を発揮しません。
(クリティカルが発生しても、二回目以降の振り足しには適用されません)
この効果を使用時、MPを30点消費します。
○レッドレイブ
V-MAXの効果中のみ効果が発揮されます。
《捨て身の体当たり》で与えるダメージが、
「威力100+戦士技能レベル+自身の防護点」の魔法ダメージを与えるものに変更されます。
C値は12になります。
○脱ぎ捨て加工(BB343参照)
○イスカイア加工=命中+1、魔力+1
ランク効果
○個人用決闘飛行城塞
空を飛んで移動できます。飛行速度は20mです。
また魔法ダメージを受けた時、防護点の半分(端数切り上げ)だけ軽減されます。
○クレイモア発射装置
この鎧には、マギスフィア(小)を8個まで装填できます。
装填されたマギスフィア(小)で、【グレネード】を行使したとき、
消費MPが3倍になり、射程:接触、対象:一体、
与えるダメージが「行使判定の達成値×2」点に変更されます。
装填されたマギスフィア(小)には、【グレネード】以外の魔動機術は行使できません。
マギスフィアの装填は主動作で一度に4個まで行なえます。
▶▶V-MAX帝技研カスタム
5ラウンドの間、飛行速度が+24mされ、
全ての行為判定と、威力および打撃点の決定の出目を+4します。
ただし威力の決定に対しては、一回の攻撃で一度までしか効果を発揮しません。
(クリティカルが発生しても、二回目以降の振り足しには適用されません)
この効果を使用時、MPを30点消費します。
○レッドレイブ
V-MAXの効果中のみ効果が発揮されます。
《捨て身の体当たり》で与えるダメージが、
「威力100+戦士技能レベル+自身の防護点」の魔法ダメージを与えるものに変更されます。
C値は12になります。
○脱ぎ捨て加工(BB343参照)
○イスカイア加工=命中+1、魔力+1
詳細:
帝技研の全ての技術を結集し、ユキヲのために製作した魔動機式金属鎧。
帝国による全力バックアップの元、帝技研が全力で悪ノリした結果生まれたオーパーツ。
その装甲は城壁に匹敵する防御力を備えている。
さらには改良し連続使用が可能になったV-MAXを搭載。
個人単位の決闘飛行城塞といえるものになった。
帝技研の全ての技術を結集し、ユキヲのために製作した魔動機式金属鎧。
帝国による全力バックアップの元、帝技研が全力で悪ノリした結果生まれたオーパーツ。
その装甲は城壁に匹敵する防御力を備えている。
さらには改良し連続使用が可能になったV-MAXを搭載。
個人単位の決闘飛行城塞といえるものになった。
なお予算的な問題で量産は不可能。
関係するアイテム