エクリア・フェミリンス(エクリア・テシュオス)
登場作品:幻燐の姫将軍Ⅰ、戦女神Ⅱ、幻燐の姫将軍Ⅱ、戦女神VERITA、
戦女神ZERO(遠くから見かける程度の登場)、冥色の隷姫(戦闘ユニットとしてのみ)、
創刻のアテリアル(戦闘ユニットとしてのみ)
解説
絶望の中でなおも死を望み、
神殺しである
セリカならば自分を殺してくれると考えて彼を追いかけたが、
フェミリンスの呪いに興味を持ち、またその境遇に自分の姿を重ねた
セリカは望みを叶えようとはしてくれず、むしろ逆に守ろうとする意思さえ見せた。
自分を守ろうとして衰弱した
セリカの姿を見て、
神殺しならば人を一人殺す事など気にも留めないと一方的に自分の望みを押し付けた事を恥じ、恩を返す為に
使徒となった。
使徒となる以前から
セリカや
ハイシェラと念話が可能など相性は良く、また姫将軍と謳われた自身の能力もあって
使徒としての力は極めて高い。
以後は
第一使徒として彼を支えていたが、
北ケレース地方を旅する途中で
セリカが
神の墓場に落ちてしまい、
ハイシェラと共にこちらの世界に取り残される事となり、
以降は
セリカを救う為に各地を放浪、その過程で
ナベリウスや
リタ、
水の巫女達と出会って親交を深めたが、
彼女達の協力があっても
神の墓場に落ちたセリカを救う事は叶わず、過ぎ去る年月の中で次第に活力を失っていってしまった。
五十年の月日が経ってようやく
セリカと再会を果たしたが、その時に起きた戦いで
クリアが命を落とす事となり、意図しての事では無いとはいえ結果的には
セリカの平穏な生活を壊した形となった。
元の世界への帰還後は失意と消耗の底にある
セリカを
使徒として支えるだけではなく、新たに
使徒となった
マリーニャと
シュリを纏めるメイド長的な立場にもなった。
シュリや後に
使徒となる
サリアにとっては仕事や魔術の師であると同時に母親の様な存在でもあり、彼女達に厳しくも優しく色々な事を教えている。
邪竜アラケールの復活を巡る戦いの中では
イリーナの魂を定着させる為の生贄として
リウイにその身を狙われたが、
最終的には多大な犠牲を出しての蘇生など
イリーナは望まないと苦悩の末に判断した
リウイ達と協力して
アラケールを討伐し、
更に
セリカと共に命をかけて
アラケール神核から
イリーナの魂を解放した。
雑感・考察
幻燐Ⅰでは顔見せ程度の登場に留まり、メンフィル王国に嫁ぐ
イリーナを見送ったり、
ヒルチナ金鉱での
リウイ達の戦いを見物するくらいしか出番が無い。
幻燐Ⅱでは死亡したり、
フェミリンスの呪いの解呪が行われる展開も存在するが、戦女神VERITA以降の設定と矛盾する為、上記解説の流れが正史となる。
ゲーム上でのクラス名は「姫将軍」。
フェミリンス化した後のクラス名は「伝説の魔女」。
戦女神ZEROでの登場はエンディングで
セリカが見かける程度の出番。
戦女神VERITAの光ルートでは最終的に
セリカとの
使徒契約が解かれ、
リウイのもとで
リフィアの後見人兼教育係となる。
マーシルン姓を名乗り、
リウイの親族として扱われており、彼からは「エクリア義姉さん」と呼ばれている。
使徒契約を解除した理由は主に依存して安息を得ていた状態から立ち直ったと他ならぬ
セリカが判断した為。
僅かとはいえ
イリーナと言葉を交わす機会を得た事や
リウイと和解した事が影響したものと思われる。
戦いが終わった後は
リフィアを追いかける形で
リウイと共に
セリカの旅に同行する事となる。
闇ルートでは
セリカが
ラプシィアと融合を果たして
人間に戻った為、
リウイとの決戦に勝利した後は
使徒契約が解除された。
その後は
セリカと共に
レウィニア神権国を離れ、内戦状態にある
メンフィル帝国へと向かう。
亡き
リウイの掲げた理想を潰えさせるべきではないと考えている模様。
リウイとの決戦に敗れた場合は
イリーナの復活の器とされてしまう。
ただしエクリアの魂は
セリカや
ハイシェラの魂と共に
リウイの手に落ちる前に身体を離れた様子。
ゲーム上ではシナリオ進行で「娼婦姿の街娘」、「神殺しに捧げた者」、「再会を願う者」、「雇われたメイド」、「神殺しのメイド」の称号を獲得する。
またレベルアップ等の条件を達成する事で「聖賢のメイド長」、「刹那のメイド姫」、「情愛のメイド姫」、「姫神を纏う者」の称号を獲得可能。
その他、おまけ的な要素として姫将軍時代の姿になれる「意志を貫く者」の称号が存在する。
戦女神Ⅱでは
ラプシィアにエクリアか
シュリのどちらかが攫われ、彼に凌辱されて子を身籠る展開が存在する。
どちらが正史となるのかは不明だが、いずれの場合も最終的には
セリカのもとに戻る事からストーリーはほぼ同じとなる。
冥色での登場は第一~第五使徒一纏めの戦闘ユニットとしてのみの登場。
習得スキル
シリーズ全体で見ると強化・冷却・純粋系の魔術を習得する事が多い。
必殺技
玄武の鎌撃 |
|
速光貫通 |
戦女神VERITAで敵として登場した時に使用。 |
魔道磨技 |
戦女神VERITAで敵として登場した時に使用。 |
連接剣伸長 |
|
魔術・強化
魔術・冷却
魔術・地脈
魔術・純粋
魔術・その他属性
魔術・吸収
魔術・召喚、招聘
最終更新:2019年10月26日 13:19