ナイトアーマー
機体概要
なお、脚部パーツ『トロイモクバ』はトロイア戦争で知られ、現在はそれに因んでコンピュータウィルスのひとつの名称としても使われる
トロイの木馬からの命名。
だが、このネタがわかる小学生は少なく、
動きがとろいのだと誤解されたこともあったものと思われる。
後継機は、この勘違いを開き直って利用したネタ的なネーミングとなっている。
機体説明
メダロット、メダロット2、メダロットR
初代
メダロットにおいて彼より装甲の高い
メダロットはいない。
頭部以外はどれも非常に有用で、純正で防御役として使うのも良し、バラして攻撃役などの装甲稼ぎの盾として使っても良し。
初代では「まもる」行動だが
メダロット2に転送すると「そのほか」行動に置き換わっていることに注意。
- 店売りもあるが最速で入手できるのは海の洞窟で出現する漁師。
- 右腕は狙い撃ち攻撃機に需要があり、左腕はデスボムや単騎プレイでうつ主体の場合などで使われる。また強力な射撃型頭部が出揃った後は両腕盾も優秀。ザコ戦から対人環境まで幅広く使われる。
- 脚部は唯一の格闘寄り&援護成功率100%の車両型なのでピコハンなどの「がむしゃら」を主体とした格闘機、もしくは射撃と援護の二刀流機体に有用。
- 推進が最も低いため実は当たる前提ならがむしゃらでもターマノリーの方がダメージは高い。
- 頭部は装甲こそ最高値だが、使っても自滅するだけなのでかなり使いにくい。最後の手段に使えなくもないが、頭部を使用するならばエアバックかボディアタックの方が良いのは言うまでもない。
メダロットDS
3体目のメダロットとしてイッキから
丸々一式頂くことが出来る。
この機体も、
メダロットDSでのシステムによって従来作と比較すると装甲値が全般的に跳ねあがった。
腕部装甲はトップなので防御役・ダメージ移行のために利用することも多いだろう。
メダロット7
メダロット8
第5章から第6章に掛けてのペッパータウンのコンビニのメダガチャや、アトランティカパークのコンビニのメダガチャDXで入手出来る他、グランプリトライアルに使用してくる
メダロッターが現れる。
メダロット9
港町のコンビニで入手出来る。
後継機のアーマーチャリオとは異なり、
全てのパーツがヘヴィパーツではない上に充填値と冷却値が高いため、脚部が健在であろうとそうでなくとも、比較的早く防御に入れるという利点がある。
また、脚部のヘヴィリミットは2であるため、
ヘヴィパーツ運用時の脚部としても使うことが可能である。
脚部特性はメダロット8のものを踏襲している。
メダロットS
メダロットガチャで入手出来る初期ランク☆2メダロットとして登場。
技と
脚部特性はメダロット8以降のものを踏襲している。
また、本作においては
ver1.7.0以降完全ガード、射撃ガード、格闘ガード以外の全てのガード技にダメージ軽減効果が追加されたことで、過去作品以上の堅牢さを発揮する様になった。
さらにヘヴィパーツでないため、
ヘヴィリミットを問わず様々な脚部パーツと組み合わせられる。
そのため、
エルーシブ、
スプレマシー、
フォートレスといったダメージを軽減する
脚部特性を持ったものと組み合わせれば、その堅牢さはさらに高まる。
登場人物としてのナイトアーマー
漫画「メダロット」
しかし、読みが外れたのか、2号機と3号機はあっさり
メタビーと
ロクショウに倒され、
プロト機も消耗戦の後に
アルミにとどめを刺されてしまった。
漫画「メダロットDS」
登場こそしていないが、性能が貧弱な左腕に代わり、
ガンが装着していることが多い。
漫画「メダロット再〜リローデッド〜」
カガミのメダロット、
アインスとして登場。
HYUGA社長室を襲撃した
フライファルコンから穂長を守るために転送され、続けて現れた
バアルの前に文字通りの盾となった。
メタビー以外のカガミのメダロットの名前は全て数字を意味するドイツ語だが、メタビー以降に手に入れた1番目のメダロットだからこの名前にされたのだろう。
番外:立体化と非登場作品での扱い
立体化
ナイトアーマーは
メダロット一式での立体化こそされていないが、度々
パーツ単位での立体化がされている。
非登場作品での扱い
メダロットサバイバーには、リリース時点ではナイトアーマーは未登場。
だが補助スキル「
ソリッドシールド」のアイコンデザインは、
ナイトアーマーの両腕の盾に酷似している。
関連機体
機体性能
「ナイトアーマー」(男)
頭部
クリアシールド NIT-01
装甲 |
成功 |
威力 |
回数 |
属性 |
行動 |
効果 |
120 |
15 |
10 |
99 |
防御 |
まもる |
防御 |
右腕
ナイトシールド NIT-02
装甲 |
成功 |
威力 |
充填 |
熱量 |
属性 |
行動 |
効果 |
120 |
10 |
5 |
0 |
16 |
防御 |
まもる |
防御 |
左腕
グレートシールド NIT-03
装甲 |
成功 |
威力 |
充填 |
熱量 |
属性 |
行動 |
効果 |
120 |
20 |
5 |
0 |
16 |
防御 |
まもる |
防御 |
脚部
トロイモクバ NIT-04
装甲 |
推進 |
機動 |
格闘 |
射撃 |
索敵 |
属性 |
タイプ |
60 |
65 |
30 |
16 |
2 |
30 |
防御 |
車両 |
「ナイトアーマー」(男)
頭部
クリアシールド NIT-01
装甲 |
成功 |
威力 |
回数 |
属性 |
行動 |
効果 |
120 |
15 |
10 |
99 |
防御 |
そのほか |
防御 |
右腕
ナイトシールド NIT-02
装甲 |
成功 |
威力 |
充填 |
熱量 |
属性 |
行動 |
効果 |
120 |
10 |
5 |
0 |
16 |
防御 |
そのほか |
防御 |
左腕
グレートシールド NIT-03
装甲 |
成功 |
威力 |
充填 |
熱量 |
属性 |
行動 |
効果 |
120 |
20 |
5 |
0 |
16 |
防御 |
そのほか |
防御 |
脚部
トロイモクバ NIT-04
装甲 |
推進 |
機動 |
格闘 |
射撃 |
索敵 |
隠蔽 |
属性 |
タイプ |
60 |
65 |
30 |
16 |
2 |
30 |
25 |
防御 |
車両 |
「ナイトアーマー」
頭部
クリアシールド
装甲 |
威力 |
充填 |
属性 |
価格 |
タイプ |
特殊 |
8 |
4 |
3 |
防御 |
300 |
まもる |
通常防御 |
効果:特殊機能はない。
右腕
ナイトシールド
装甲 |
威力 |
充填 |
属性 |
価格 |
タイプ |
特殊 |
8 |
3 |
2 |
防御 |
300 |
まもる |
通常防御 |
効果:特殊機能はない。
左腕
グレートシールド
装甲 |
威力 |
充填 |
属性 |
価格 |
タイプ |
特殊 |
8 |
5 |
4 |
防御 |
300 |
まもる |
通常防御 |
効果:特殊機能はない。
脚部
トロイモクバ
装甲 |
機動 |
属性 |
価格 |
タイプ |
特殊 |
3 |
16 |
防御 |
100 |
車両 |
防御充填-1 |
効果:トロイモクバを付けている
メダロットのその他の
パーツが、
「防御」属性ならば、その
パーツの充填が-1される。
「ナイトアーマー」(男)
ライブラリー |
どんな こうげきも ドンとこい! オレの まもりを やぶれるヤツなんか どこにも いやしないさ! |
頭部
クリアシールド NIT-01
装甲 |
威力 |
回数 |
充填 |
放熱 |
近接 |
遠隔 |
行動 |
効果 |
100 |
13 |
8 |
45 |
85 |
☆ |
× |
まもる |
防御 |
右腕
ナイトシールド NIT-02
装甲 |
威力 |
充填 |
放熱 |
近接 |
遠隔 |
行動 |
効果 |
65 |
7 |
45 |
85 |
☆ |
× |
まもる |
防御 |
左腕
グレートシールド NIT-03
装甲 |
威力 |
充填 |
放熱 |
近接 |
遠隔 |
行動 |
効果 |
65 |
7 |
45 |
85 |
☆ |
× |
まもる |
防御 |
脚部
トロイモクバ NIT-04
装甲 |
陸推進 |
海推進 |
防御 |
近接 |
遠隔 |
タイプ |
60 |
8 |
2 |
8 |
89 |
107 |
車両 |
「ナイトアーマー」(男)
アルバム |
ぜんしんをぼうぎょパーツで かためた、かんぜんぼうぎょ タイプのメダロット。 りょううでパーツをはかい して、とうぶパーツへの こうげきへたどりつくには、 そうとうのくろうがよそう される。 |
頭部
クリアシールド NIT00-M-1
装甲 |
成功 |
威力 |
充填 |
冷却 |
回数 |
スキル |
わざ |
255 |
24 |
18 |
56 |
23 |
6 |
まもる |
ガード |
右腕
ナイトシールド NIT00-M-2
装甲 |
成功 |
威力 |
充填 |
冷却 |
スキル |
わざ |
265 |
24 |
20 |
30 |
10 |
まもる |
ガード |
左腕
グレートシールド NIT00-M-3
装甲 |
成功 |
威力 |
充填 |
冷却 |
スキル |
わざ |
265 |
24 |
20 |
30 |
10 |
まもる |
ガード |
脚部
トロイモクバ NIT00-M-4
装甲 |
移動 |
回避 |
防御 |
格闘 |
射撃 |
タイプ |
265 |
18 |
10 |
10 |
8 |
32 |
車両 |
アルバム |
全身のパーツをガードで固めた 防御特化の騎士型メダロット。
頑強な両腕シールドを破壊して 頭部への攻撃まで辿りつくには 相当の苦労が予想される。 |
装甲 |
成功 |
威力 |
充填 |
冷却 |
回数 |
スキル |
わざ |
310 |
- |
- |
62 |
27 |
3 |
まもる |
ガード |
装甲 |
成功 |
威力 |
充填 |
冷却 |
スキル |
わざ |
240 |
- |
- |
41 |
26 |
まもる |
ガード |
装甲 |
成功 |
威力 |
充填 |
冷却 |
スキル |
わざ |
240 |
- |
- |
39 |
28 |
まもる |
ガード |
装甲 |
移動 |
回避 |
防御 |
格闘 |
射撃 |
タイプ |
森 |
山 |
砂 |
平 |
水 |
凍 |
洞 |
宇 |
300 |
25 |
18 |
28 |
27 |
31 |
車両 |
1 |
1 |
1 |
5 |
1 |
1 |
1 |
1 |
アルバム:No.145 型番:NIT00 |
全身のパーツをガードで固めた 防御特化の騎士型メダロット。
頑強な両腕のシールドを破壊して 頭部への攻撃まで辿りつくには 相当の苦労が予想される。 |
装甲 |
成功 |
威力 |
充填 |
冷却 |
回数 |
攻撃対応 |
スキル / サブスキル |
わざ |
240 |
- |
- |
78 |
43 |
3 |
防御可能 |
まもる / なし |
ガード |
装甲 |
成功 |
威力 |
充填 |
冷却 |
攻撃対応 |
スキル / サブスキル |
わざ |
200 |
- |
- |
57 |
42 |
防御可能 |
まもる / なし |
ガード |
装甲 |
成功 |
威力 |
充填 |
冷却 |
攻撃対応 |
スキル / サブスキル |
わざ |
200 |
- |
- |
55 |
44 |
防御可能 |
まもる / なし |
[ガード?]] |
装甲 |
機動 |
格闘 |
射撃 |
タイプ |
攻撃対応 |
脚部特性 |
森 |
岩 |
砂 |
平 |
水 |
空 |
凍 |
ホ |
サ |
305 |
26 |
16 |
27 |
車両 |
回避可能 |
まもるプラス |
2 |
2 |
2 |
4 |
2 |
2 |
2 |
2 |
4 |
アルバム:No.206 型番:NIT00 |
全身のパーツをガードで固めた 防御特化の騎士型メダロット。
頑強な両腕のシールドを破壊して 頭部への攻撃まで辿りつくには 相当の苦労が予想される。 |
装甲 |
成功 |
威力 |
充填 |
冷却 |
回数 |
攻撃対応 |
スキル / サブスキル |
わざ |
Hv |
220 |
- |
- |
45 |
25 |
6 |
防御可能 |
まもる / なし |
ガード |
- |
装甲 |
成功 |
威力 |
充填 |
冷却 |
攻撃対応 |
スキル / サブスキル |
わざ |
Hv |
220 |
- |
- |
34 |
19 |
防御可能 |
まもる / なし |
ガード |
- |
装甲 |
成功 |
威力 |
充填 |
冷却 |
攻撃対応 |
スキル / サブスキル |
わざ |
Hv |
220 |
- |
- |
28 |
25 |
防御可能 |
まもる / なし |
[ガード?]] |
- |
装甲 |
機動 |
格闘 |
射撃 |
タイプ |
攻撃対応 |
脚部特性 |
森 |
岩 |
砂 |
平 |
水 |
空 |
凍 |
ホ |
サ |
Hvリミット |
260 |
21 |
31 |
44 |
車両 |
回避可能 |
まもるプラス |
2 |
2 |
2 |
4 |
2 |
2 |
2 |
2 |
4 |
2 |
最終更新:2025年03月21日 18:11