ラティクス・ファーレンス

「ラティクス・ファーレンス」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

ラティクス・ファーレンス - (2013/05/15 (水) 10:08:46) の1つ前との変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

#image(left,ratix.png,title=SFC版ラティ。髪が長く鎧やマントが派手でした。) #image(Ratix.jpg,title=PSP版ラティ。髪を切って鎧等の色合いが地味になりました。) **&font(24,i,#ffa500){ 「みんなのために強くなりたい」} 種族:フェルプール(有尾類) 出身:ムーア王国領クラトス 年齢:19歳 武器:剣 身長:174cm 体重:68kg トライエース開発のRPG『スターオーシャンシリーズ』の初代主人公。 愛称はラティでゲーム中でも終始愛称で呼ばれている。 (その為、ステータス画面のラティクス表記に軽い違和感も・・・) 担当声優はSFC版では結城比呂氏、リメイクのPSP版では宮野真守氏。 父親(ゲーム開始時点で既に他界)に学んだ「エダール剣技」と呼ばれる片手剣術を使う剣士。 惑星ロークに住むフェルプール族の青年であり、種族の特徴として猫のような尻尾が付いている。 青い髪を後ろで縛った髪型が特徴的だったが、PSPリメイクの際にデザインが変更され短髪になった。 見た目や物腰からは落ち着いた印象を受けるが、根は熱血漢であり、戦闘中などもその熱い叫びを聞くことが出来る。 好物はホイコーロー。一人称は「俺」 **あらすじ ミリー、ドーンと共にクラトス村の自警団に所属しており、平和なクラトス村の事を快く思ってはいるものの心のどこかでは冒険を望んでいた。 ある日、ミリーの父が治療の為に向かった隣村から「危険な病気が流行っている。近寄るな」という手紙が伝書鳩で届く。 飛び出していったミリーを追いかけた結果、ラティが見たのは石化した村人の姿だった。 ミリーの父も既に感染して半ば石化しており、「空気感染はせず、接触により感染する」事を知らされる。 対処法も思いつかずひとまずはクラトス村へ戻ったが、北の山の山頂に咲くという薬草の事を思い出し、3人は村を救うため山へと向かう。 その道中ドーンが体調をくずし、「伝書鳩から感染していた」事を知らされるが、もう一息だと山頂へと着いた3人の前に光が降り立ち男女の二人組みが現れる。 そしてその二人、ロニキスと[[イリア>イリア・シルベストリ]]から聞かされたのは「二人は文明の発達した異星から来た事」「感染は人為的な物である事」「治療にはワクチンが必要だがその病原体を持っていたのは[[300年前>シウス・ウォーレン]]の惑星ロークで死滅した生命体である事」等、にわかには信じられない事ばかりであった。 そして、ドーンの感染が進行し完全に石化したのを見たラティとミリーは、ロニキスの提案「300年前の生命体の血液入手」の為にタイムゲートを使い300年前の惑星ロークへと旅立つ事を決意した。 //生命体=魔王と判明するのは物語中盤なので文章を変えました 余談だが、続編である『SO2』の主人公クロードは上記ロニキスとイリアの子供なのだが、その家で飼われていた犬の名前が「ラティ」である。 親愛の証なのだろうが、犬の名前に付けるのはいかがなものか・・・。 さらに余談だが、そのクロードの必殺技が半分は母のイリアの物なのだが、もう半分はラティの剣術に近い。 その為、クロードの師匠であるとか、本当の父はラティでは?、等ともプレイヤーに噂されたりもした。&link_anchor(*1){*1} (後付けで多少の設定が付け加えられているとはいえ、実際のところは単にシリーズものによくあるファンサービスの類。 エダール剣技が伝わっていないはずの星のキャラも同様の技を使ったりしている) //”初期装備が素手で、父親から護身用に貰えるのが剣ではなくフェイズガン”だけでは 剣術を未修得かどうか判断するための根拠に乏しいこと //続編のブルースフィアにて「昔習った」という表記が存在すること(「習った」という表現から少なくとも冒険前であることは確実) //の二点の理由から削除させていただきました //(以下は推測 //紋章術同様、エダール剣技も地球に伝播したであろうから、軍人であるクロードが士官学校で触れる機会があっても不思議ではない //…術と比べ用途の狭い技術が広まるには時期が早すぎる気もするが) **ゲーム中の性能 主人公だけあり、近接寄りの扱いやすい素直な性能をしていて、中盤以降に各種奥義を習得するとほとんど敵なしの強さとなる。 七星奥義の一つ七星双破斬が特に顕著で、''これを連発するだけでラスボスが一瞬で倒せる''程。 漫画版でもボスへの決め技として(他にも技を多数持っているにも関わらず)毎回使用していた。 また隠し奥義に近い皇竜奥義を習得すると、一瞬で画面全体に必中攻撃(ガード不能)できるようになり、さらに凶悪な性能となる。 (物語序盤で最初の仲間とあえて別れるのが条件の一つである為、初回プレイで習得できた人は少ない) SFC版の技性能が凶悪すぎた為か、PSP版では七星奥義・皇竜奥義ともに弱体化されている。 特に皇竜奥義は全画面ではなくなり、性能もそれぞれ癖がある為強さにこだわって習得する程のものではなくなっている。 …衝撃破が出なくなって弱体した筈の七星双破斬は、弱体化が気にならない位に超高性能技だが。 ---- **MUGENにおけるラティクス・ファーレンス 暗黒内藤氏の製作した物が存在する。 SFC版のドットを使用しており、元のドットが良く出来ていただけあり良く動く。 攻撃に使うボタンは一つだけであり、さらにボタンでジャンプする仕様。 原作ゲームの必殺技は全て搭載されていて、ボタンを押さなければジャンプしない事もあり、698コマンド等789キーを使用するコマンドも多数搭載されている。 尚、氏のSO1キャラは見た目はちびキャラだが、食らい判定は共通して見た目以上に高く設定されている。 原作のリンクコンボシステムも搭載されており、4つまでならあらゆる必殺技をキャンセル可能。 キャンセルする毎に威力は下がるが、ゲージ使用技のゲージ使用量も減るため、ダメージ相当のゲージ消費量で済む。 他にも一定確率で発動し攻撃力が上昇する「練気」スキルや、ゲージ技でガードキャンセルを行える「反撃」スキル、更に仲間が戦闘不能になると怒る仕様も再現されており、タッグ時に相方が戦闘不能になると攻撃力・防御力が上昇する。 尚、同氏製作のSO1キャラがタッグパートナーの場合、専用の台詞を叫び、この怒り補正は以下の通り通常よりも高いものになる。 ・一般キャラ:攻撃力1.25倍&披ダメージ20%カット ・SO1キャラ:攻撃力1.35倍&披ダメージ30%カット 氏の自作AIが搭載されている。 簡易AIだそうだが、リンクコンボを駆使し、中々の強さを発揮する。 -基本動作 |A|ジャンプ| |B|攻撃用ボタン(詳しくは下記)| |X|ガード| |Y|受身 & ダウン回避| |66|フロントダッシュ| |44|バックダッシュ| -攻撃 |B(地上)|通常攻撃|・3回攻撃可能| |B(空中)|空中通常攻撃|・1回攻撃可能| -必殺技 |214 + B(地上)|衝裂破|・自分の周囲に衝撃破を巻き起こす技|(下段)| |412 + B(地上)|紅蓮剣|・炎の力をまとった剣の一撃をあびせる技|| |698 + B(地上)|閃光剣|・閃光を発して敵を攻撃する技|| |478 + B(地上)|雷鳴剣|・雷の力をまとった剣の一撃をあびせる技|(中段)| |896 + B(地上)|空破斬|・遠間合いから衝撃破を発する技|| |632 + B(地上&空中)|双破斬|・敵に対し剣を斬り上げ、高速で切り下ろす2段技|| |236 + B(地上)|衝霊破|・衝撃破を発する技|| |874 + B(地上)|吼竜破|・せんりをかける龍のような力を秘めた技|(中段)| |236236 + B(地上)|蒼龍醒雷斬|・四聖獣奥義の一つ。蒼龍の力を得る|※ゲージ1000消費| |214214 + B(地上)|朱雀衝撃破|・四聖獣奥義の一つ。朱雀の力を得る|(下段)※ゲージ1000消費| |478478 + B(地上)|七星雷鳴剣|・七星奥義の極意によって昇華した雷鳴剣|(中段)※ゲージ2000消費| |698698 + B(地上)|七星閃光剣|・七星奥義の極意によって昇華した閃光剣|※ゲージ2000消費| |632632 + B(地上&空中)|七星双破斬|・七星奥義の極意によって昇華した双破斬|※ゲージ2000消費| |874874 + B(地上)|黒竜天雷破|・皇龍奥義の極意によって昇華した吼竜破|※ゲージ3000消費| |2363214 + B(地上)|蒼龍天雷破|・皇龍奥義の極意によって昇華した蒼龍醒雷斬|※ゲージ3000消費| |2141236 + B(地上)|緋竜天雷破|・皇龍奥義の極意によって昇華した朱雀衝撃破|※ゲージ3000消費| ***出場大会 #list_by_tagsearch_cache([大会],[ラティクス・ファーレンス],sort=hiduke,100) #co(){ ''更新停止中'' #list_by_tagsearch_cache([更新停止中大会],[ラティクス・ファーレンス],sort=hiduke,100) ''凍結'' #list_by_tagsearch_cache([凍結大会],[ラティクス・ファーレンス],sort=hiduke,100) } //***出演ストーリー ---- &aname(*1,option=nolink){&color(red){*1}} 主な原因はSO2発売当時、及びゲーム中では、イリアが母親である事すら明確にされていないぐらいクロードの背景設定の描写が存在しなかったため。 (後に発売されたBSで母親がイリアだと確定した。) SO1でラティとイリアの二人旅になる期間があったり、好感度が設定されていて数値次第で思わせぶりな台詞が見られたりするのも一因。 もっとも、一部イベントでの言動からラティに会った事は無いのが伺えるし、種族自体が違うので父親のセンは限りなく薄い。 ---- //タグ管理用スペース(タグを変更した時は内容をこちらにコピペ上書きしてください。) //主人公
#image(left,ratix.png,title=SFC版ラティ。髪が長く鎧やマントが派手でした。) #image(Ratix.jpg,title=PSP版ラティ。髪を切って鎧等の色合いが地味になりました。) **&font(24,i,#ffa500){ 「みんなのために強くなりたい」} 種族:フェルプール(有尾類) 出身:ムーア王国領クラトス 年齢:19歳 武器:剣 身長:174cm 体重:68kg トライエース開発のRPG『スターオーシャンシリーズ』の初代主人公。 愛称はラティでゲーム中でも終始愛称で呼ばれている。 (その為、ステータス画面のラティクス表記に軽い違和感も・・・) 担当声優はSFC版では結城比呂氏、リメイクのPSP版では宮野真守氏。 父親(ゲーム開始時点で既に他界)に学んだ「エダール剣技」と呼ばれる片手剣術を使う剣士。 惑星ロークに住むフェルプール族の青年であり、種族の特徴として猫のような尻尾が付いている。 青い髪を後ろで縛った髪型が特徴的だったが、PSPリメイクの際にデザインが変更され短髪になった。 見た目や物腰からは落ち着いた印象を受けるが、根は熱血漢であり、戦闘中などもその熱い叫びを聞くことが出来る。 好物はホイコーロー。一人称は「俺」 **あらすじ ミリー、ドーンと共にクラトス村の自警団に所属しており、平和なクラトス村の事を快く思ってはいるものの心のどこかでは冒険を望んでいた。 ある日、ミリーの父が治療の為に向かった隣村から「危険な病気が流行っている。近寄るな」という手紙が伝書鳩で届く。 飛び出していったミリーを追いかけた結果、ラティが見たのは石化した村人の姿だった。 ミリーの父も既に感染して半ば石化しており、「空気感染はせず、接触により感染する」事を知らされる。 対処法も思いつかずひとまずはクラトス村へ戻ったが、北の山の山頂に咲くという薬草の事を思い出し、3人は村を救うため山へと向かう。 その道中ドーンが体調をくずし、「伝書鳩から感染していた」事を知らされるが、もう一息だと山頂へと着いた3人の前に光が降り立ち男女の二人組みが現れる。 そしてその二人、ロニキスと[[イリア>イリア・シルベストリ]]から聞かされたのは「二人は文明の発達した異星から来た事」「感染は人為的な物である事」「治療にはワクチンが必要だがその病原体を持っていたのは[[300年前>シウス・ウォーレン]]の惑星ロークで死滅した生命体である事」等、にわかには信じられない事ばかりであった。 そして、ドーンの感染が進行し完全に石化したのを見たラティとミリーは、ロニキスの提案「300年前の生命体の血液入手」の為にタイムゲートを使い300年前の惑星ロークへと旅立つ事を決意した。 //生命体=魔王と判明するのは物語中盤なので文章を変えました 余談だが、続編である『SO2』の主人公クロードは上記ロニキスとイリアの子供なのだが、その家で飼われていた犬の名前が「ラティ」である。 親愛の証なのだろうが、犬の名前に付けるのはいかがなものか・・・。 さらに余談だが、そのクロードの必殺技が半分は母のイリアの物なのだが、もう半分はラティの剣術に近い。 その為、クロードの師匠であるとか、本当の父はラティでは?、等ともプレイヤーに噂されたりもした。&link_anchor(*1){*1} (後付けで多少の設定が付け加えられているとはいえ、実際のところは単にシリーズものによくあるファンサービスの類。 エダール剣技が伝わっていないはずの星のキャラも同様の技を使ったりしている) //”初期装備が素手で、父親から護身用に貰えるのが剣ではなくフェイズガン”だけでは 剣術を未修得かどうか判断するための根拠に乏しいこと //続編のブルースフィアにて「昔習った」という表記が存在すること(「習った」という表現から少なくとも冒険前であることは確実) //の二点の理由から削除させていただきました //(以下は推測 //紋章術同様、エダール剣技も地球に伝播したであろうから、軍人であるクロードが士官学校で触れる機会があっても不思議ではない //…術と比べ用途の狭い技術が広まるには時期が早すぎる気もするが) **ゲーム中の性能 主人公だけあり、近接寄りの扱いやすい素直な性能をしていて、中盤以降に各種奥義を習得するとほとんど敵なしの強さとなる。 七星奥義の一つ七星双破斬が特に顕著で、''これを連発するだけでラスボスが一瞬で倒せる''程。 漫画版でもボスへの決め技として(他にも技を多数持っているにも関わらず)毎回使用していた。 また隠し奥義に近い皇竜奥義を習得すると、一瞬で画面全体に必中攻撃(ガード不能)できるようになり、さらに凶悪な性能となる。 (物語序盤で最初の仲間とあえて別れるのが条件の一つである為、初回プレイで習得できた人は少ない) SFC版の技性能が凶悪すぎた為か、PSP版では七星奥義・皇竜奥義ともに弱体化されている。 特に皇竜奥義は全画面ではなくなり、性能もそれぞれ癖がある為強さにこだわって習得する程のものではなくなっている。 …衝撃破が出なくなって弱体した筈の七星双破斬は、弱体化が気にならない位に超高性能技だが。 ---- **MUGENにおけるラティクス・ファーレンス 暗黒内藤氏の製作した物が存在する。 SFC版のドットを使用しており、元のドットが良く出来ていただけあり良く動く。 攻撃に使うボタンは一つだけであり、さらにボタンでジャンプする仕様。 原作ゲームの必殺技は全て搭載されていて、ボタンを押さなければジャンプしない事もあり、698コマンド等789キーを使用するコマンドも多数搭載されている。 尚、氏のSO1キャラは見た目はちびキャラだが、食らい判定は共通して見た目以上に高く設定されている。 原作のリンクコンボシステムも搭載されており、4つまでならあらゆる必殺技をキャンセル可能。 キャンセルする毎に威力は下がるが、ゲージ使用技のゲージ使用量も減るため、ダメージ相当のゲージ消費量で済む。 他にも一定確率で発動し攻撃力が上昇する「練気」スキルや、ゲージ技でガードキャンセルを行える「反撃」スキル、更に仲間が戦闘不能になると怒る仕様も再現されており、タッグ時に相方が戦闘不能になると攻撃力・防御力が上昇する。 尚、同氏製作のSO1キャラがタッグパートナーの場合、専用の台詞を叫び、この怒り補正は以下の通り通常よりも高いものになる。 ・一般キャラ:攻撃力1.25倍&披ダメージ20%カット ・SO1キャラ:攻撃力1.35倍&披ダメージ30%カット 氏の自作AIが搭載されている。 簡易AIだそうだが、リンクコンボを駆使し、中々の強さを発揮する。 -基本動作 |A|ジャンプ| |B|攻撃用ボタン(詳しくは下記)| |X|ガード| |Y|受身 & ダウン回避| |66|フロントダッシュ| |44|バックダッシュ| -攻撃 |B(地上)|通常攻撃|・3回攻撃可能| |B(空中)|空中通常攻撃|・1回攻撃可能| -必殺技 |214 + B(地上)|衝裂破|・自分の周囲に衝撃破を巻き起こす技|(下段)| |412 + B(地上)|紅蓮剣|・炎の力をまとった剣の一撃をあびせる技|| |698 + B(地上)|閃光剣|・閃光を発して敵を攻撃する技|| |478 + B(地上)|雷鳴剣|・雷の力をまとった剣の一撃をあびせる技|(中段)| |896 + B(地上)|空破斬|・遠間合いから衝撃破を発する技|| |632 + B(地上&空中)|双破斬|・敵に対し剣を斬り上げ、高速で切り下ろす2段技|| |236 + B(地上)|衝霊破|・衝撃破を発する技|| |874 + B(地上)|吼竜破|・せんりをかける龍のような力を秘めた技|(中段)| |236236 + B(地上)|蒼龍醒雷斬|・四聖獣奥義の一つ。蒼龍の力を得る|※ゲージ1000消費| |214214 + B(地上)|朱雀衝撃破|・四聖獣奥義の一つ。朱雀の力を得る|(下段)※ゲージ1000消費| |478478 + B(地上)|七星雷鳴剣|・七星奥義の極意によって昇華した雷鳴剣|(中段)※ゲージ2000消費| |698698 + B(地上)|七星閃光剣|・七星奥義の極意によって昇華した閃光剣|※ゲージ2000消費| |632632 + B(地上&空中)|七星双破斬|・七星奥義の極意によって昇華した双破斬|※ゲージ2000消費| |874874 + B(地上)|黒竜天雷破|・皇龍奥義の極意によって昇華した吼竜破|※ゲージ3000消費| |2363214 + B(地上)|蒼龍天雷破|・皇龍奥義の極意によって昇華した蒼龍醒雷斬|※ゲージ3000消費| |2141236 + B(地上)|緋竜天雷破|・皇龍奥義の極意によって昇華した朱雀衝撃破|※ゲージ3000消費| ***出場大会 #list_by_tagsearch_cache([大会],[ラティクス・ファーレンス],sort=hiduke,100) #co(){ ''更新停止中'' #list_by_tagsearch_cache([更新停止中大会],[ラティクス・ファーレンス],sort=hiduke,100) ''凍結'' #list_by_tagsearch_cache([凍結大会],[ラティクス・ファーレンス],sort=hiduke,100) } ***プレイヤー操作 [[水没&逆流withとっつき娘]](mission67・対戦相手) //***出演ストーリー ---- &aname(*1,option=nolink){&color(red){*1}} 主な原因はSO2発売当時、及びゲーム中では、イリアが母親である事すら明確にされていないぐらいクロードの背景設定の描写が存在しなかったため。 (後に発売されたBSで母親がイリアだと確定した。) SO1でラティとイリアの二人旅になる期間があったり、好感度が設定されていて数値次第で思わせぶりな台詞が見られたりするのも一因。 もっとも、一部イベントでの言動からラティに会った事は無いのが伺えるし、種族自体が違うので父親のセンは限りなく薄い。 ---- //タグ管理用スペース(タグを変更した時は内容をこちらにコピペ上書きしてください。) //剣士,主人公,青髪

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: