グイード・ミスタ

「グイード・ミスタ」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る
グイード・ミスタ」を以下のとおり復元します。
&ref(mista.jpg,,left,width=290,title=質問すんのはこのオレだ オメーは答えるだけだ それだけに集中しろ)

 年齢:18歳
 生年月日:1982年12月3日生まれ
 血液型:B型
 身長:179cm
 好きな音楽:「カーペンターズ」
 好きな映画:「プリティ・ウーマン」「マディソン群の橋」
 好きな食べ物:トスカーナ地方の白マメ、トリッパ(牛胃袋のトマト煮)、[[ピッツァ>レオナルド]]
 嫌いなもの:「4」という数、寝てる時ギターの練習をする隣人の学生
 ヒーロー:ロベルト・バッジォ、モニカ・ベルッチ
#clear

&font(20,gray,b,i){「突っ切るしかねえッ! 真の「覚悟」はここからだッ!&br()&space(16)『ピストルズ』!てめーらも腹をくくれッ!」}

『[[ジョジョの奇妙な冒険]]』第5部『黄金の風』に登場する[[スタンド使い]]。
主人公[[ジョルノ・ジョバァーナ]]が所属するギャング組織の構成員であり、[[ブローノ・ブチャラティ]]のチームに所属する。
ミスタ (Mista) とはイタリア語で「混ぜた・ミックスした」の意。恐らく他メンバー同様料理名からだろう。
そのスタンド能力と戦闘スタイルから、敵対する者達から度々「拳銃使い」の異名で呼ばれた。
アクションゲーム『ジョジョの奇妙な冒険 黄金の旋風』での声優は伊藤健太郎氏。
『ジョジョの奇妙な冒険 オールスターバトル』では赤羽根健治氏。

#region(略歴)
&ref(cover50.jpg,,width=200,title=50巻表紙)
元はごく普通の街のチンピラであったが、
17歳の時にゴロツキに暴行を受けていた女性を助けた際に相手3人を射殺したため、禁固15年から30年の実刑判決を受ける。
彼は相手が拳銃を所持しているという危機的状況の中、自分と女性の命を守る為の正当防衛であると主張したが、
&b(){「銃を撃ってくる3人の男に真正面から近づき、弾丸が飛び交う中で相手から奪い取った空の拳銃に弾丸を込め、&br()&space(2)4発の弾丸で3人を無傷で殺害する」}という状況があまりにも非現実的であり、
助けた女性も逃げてしまったため証言する者もなく、信じられる事は無かった。
しかし、この事件の新聞記事をブチャラティが目にし、ミスタの正当性と射撃の才能、そして精神力を見抜いた彼の手回しにより、
無罪判決と引き換えにギャング組織・パッショーネの入団試験を受け、合格してブチャラティの部下となった。

「単純に生きる」という主義を持っており、ギャングになる前も気の向くまま、楽しいと思ったことを気ままに行い、
腹が立てばゴロツキと喧嘩し、美味しそうなものを見つければ食べ、いい女を見ればナンパして笑われるという楽観的な日々を送っていた。
これはミスタが単純な脳みそ筋肉バカキャラという訳ではなく、素直に人生を楽しまない事は生きることに失礼であるという彼なりの理念に基づくからである。
暴行を受けていた女性を助けて逮捕された時も、彼にとっては「かわいそうだから助けよう」程度の気持ちであった。

このようなポジティブで明るい性格から、チームのムードメーカー的な存在である。
「[[ボス>ディアボロ]]の死後、新しい組織の頭はきっと自分になる」「ブチャラティがハイリスクに見える選択をしたのは、きっと莫大な金が手に入るから。」等と思っていたり、
[[人の肉が>シタン・ウヅキ]][[美味いのか>ロミアス]][[不味いのか>妖怪腐れ外道]]一晩真面目に考えて、その結論と理由を誇らしげに語りだしたり、
[[ベジタリアンは牛乳や卵を食べないのか>キング]]、[[革製品等は使わないのか>セス(KOF)]]気になりだして周囲に訊ねる等、
素朴な疑問を真剣に考える癖があるが、ボケ要員であるナランチャとは違ってそれなりに頭は良く、全くの見当ハズレを言うことは少ない。
作中の戦いでもナランチャは基本的にスタンドのパワーを使ったごり押しで、[[無茶をして>武藤カズキ]]敵の裏をかくタイプなのに対し、
ミスタはジョルノたち同様敵のスタンドを[[冷静に分析>パピヨン]]して弱点を狙うパターンが多い(無論これは二人のスタンドの違いもあるが)。

しかし数字の「4」が絡む事になると、途端に弱気でネガティブになってしまう。%%日本人でもないのに%%
これは昔から彼の周りで「4」が絡む事に碌な事がなかった為で、そのことから4つのものの中から1つを取るという事を絶対にしない。
ゲーム作中でも弾丸を4つ残すと「なんで4つしか無いんだよ…」と弱音を吐く。

&font(18,gray,b,i){「知らねーのかッマヌケッ「4つ」のものから ひとつ選ぶのは縁起が悪いんだ!&br()&space(5)5つのものから選ぶのはいい!3つのものから選ぶのもいい!&br()&space(8)だが「4つ」のものから選ぶと良くない事が起こるんだ」}

MUGEN的には[[あの医者>ファウスト]]の「あの技」は彼にとって多大な苦痛となると思われる。4つの箱から1つを選ぶ上に、カンチョーまでされるのだから…。

また[[チャリオッツ・レクイエム>ジャン=ピエール・ポルナレフ]]が発動した際にミスタと肉体が入れ替わった[[トリッシュ>トリッシュ・ウナ]]によると、
彼は指が毛深く、凄い[[ワキガ>ユニバース・ディストーション]]と爪の垢の量であるという
(ただし突然男性と体を入れ替えられるというパニックから、お嬢様育ちのトリッシュが大げさに反応していたところはあるだろう)。
#endregion

ジョルノ、トリッシュと共に最後まで生存した数少ない第5部のメインキャラであり(幽霊になった[[ポルナレフ>ジャン=ピエール・ポルナレフ]]は除く)、
第五部終了より半年後を描いた小説『恥知らずのパープルヘイズ -ジョジョの奇妙な冒険-』では組織のナンバー3として登場。
(トップは勿論ジョルノだが、“2”という数字を掛け合わせると彼の嫌う“4”になるため、ポルナレフをナンバー2としている。&br()&space(2)%%念入りに4を避けすぎな気も%%)
主な出番は物語序盤で、新生パッショーネにとって事実上の“裏切り者”になってしまった[[フーゴ>パンナコッタ・フーゴ]]に対して
旧組織の負の遺産である「麻薬チーム」を始末する命令を下した。

#region(あれッ!急に目にゴミが入った!)
#image(Giorno_x_Mista.jpg,title=結局この誤解は解かれることなく…)

&font(18,gray,b,i){「ああ!ジョルノ!もっとやさしく。そこはダメ!ダメッ!ダメッ!ダメッ!&br()&space(6)ああ!やさしくして、やさしく!服をぬがさないでッ!感じる。&br()&space(10)うあああ、ダメ、もうだめ~ッ!」}

…第5部は[[こんなん>ブローノ・ブチャラティ]][[ばっかり>レオーネ・アバッキオ]]か。いや第5部に限った話でもないような気もする。
一応言っておくと断じて[[ウホッ>阿部高和]]なシーンではなく、暗殺チームの[[ギアッチョ]との戦闘後、ジョルノが負傷したミスタを手当するシーンである。
しかし、[[傷を治す>東方仗助]]のではなく損傷した体の一部(腕や目も生命体の一部として生み出せる)を作るなので、当然痛みは残り、傷口に触れる必要もあったため上記のような状況になった。
&nicovideo(sm1912091)
#endregion

#region(スタンド「セックス・ピストルズ」)
#ref(pistles.jpg,,title=個性豊かな6人組)

&font(20,gray,b,i){「アギャギャ――――! クレクレ―――ッ!!」}
|破壊力 - E|スピード - C|射程距離 - 弾丸の届く距離まで| 
|持続力 - A|精密動作性 - A|成長性 - B|
弾丸を操作する能力を持つミスタのスタンド。…[[卑猥>セクロス]]?[[何想像してんのさ!>マライヤ]]これは[[イギリスのロックバンド名由来>>http://ja.wikipedia.org/wiki/セックス・ピストルズ]]だッ!&link_anchor(*1){*1}
小人のようなスタンドが6人1組で存在する群体型スタンド。6人で1つの能力を持つ。
ミスタが愛用しているリボルバーの弾倉が6発なので基本的に1人が1発を担当するが、一発の弾丸を複数のピストルズで操作することも可能で、また拳銃であればリボルバーでなくとも操作可能。

名前はNo.1~7の番号が割り振られている(4という数字をミスタが毛嫌いしている為、No.4はいない)。
6人それぞれが独立した自我を持っており、人間と同様の知能を持つ。弱気でいつもイジメられているNo.5を除いて気が荒く、自己主張が激しい。
昼メシを食べさせないと働かず、ペット扱いすると機嫌が悪くなるらしい。
与えた指示はミスタの目が届かない場所でも(メシをきちんと与えていれば)忠実に実行するため性質的には「自動操縦型」に近いが、
命令内容に固執せず、その場その場で状況を判断して機転の利いた行動を取れる点や、
受けたダメージが本体のミスタにも反映される点では自動操縦型と異なる(読者の間では「自立型」「独立型」などと呼ばれることが多い)。
また、6人で1体のスタンドなので、ピストルズが1人でも無事なら本体のミスタも死ぬ事は無いが、
やられた分のダメージはその都度本体へフィードバックされる為、数が減るとスタンドより先にミスタの方が負傷で動けなくなってしまう。
しかし、たとえミスタが気を失っていてもピストルズは活動可能である。

主な能力はミスタの銃から撃たれた弾丸に乗り、その軌道を自在に変えるというもの。
相手から放たれた弾丸を受け止めたり蹴り飛ばして防御&反撃に使ったり、飛んでいる弾丸を割って複数箇所に攻撃したりも出来る。
また、蹴っ飛ばす以外にも乗ってる間もある程度方向転換できるような描写もある。
[[ホル・ホース]]の「皇帝(エンペラー)」と似ているが、あちらは銃自体がスタンドであり、こちらは銃および弾丸は普通のものである
(原則的にスタンドにはスタンド能力でしかダメージを与えられないが、ピストルズが操作した弾丸はスタンドにも攻撃可能)。
その為弾丸を撃ち切ったら再装填が必要であり、また銃そのものが破損すると戦えなくなるという弱点も持つ
(一応、弾丸さえあれば銃無しでも撃てない事はないが、スタンドのパワーそのものは非力なため殺傷力が大幅に弱まる)。
予備の弾はミスタのブーツの中に大量に入っているほかに、彼の愛用のヘッドキャップの内側にも6発だけ潜ませている。
タイプとしては後の第6部に登場するジョンガリ・Aの「マンハッタン・トランスファー」と近いと言えるだろう(こちらは狙撃用ライフル使いだが)。

「エンペラー」には無い利点としては、本体から見えない位置でも銃弾を正確に誘導できることと、
攻撃だけでなく「長射程・自我を持つ・6体の分身」という強みを生かした遠隔操作型スタンドのようなサポート能力も発揮できる事。
しばしばピストルズ自身が敵の偵察、味方に情報を伝える、さらには(ミスタの元を離れて)仲間を直接支援するといった活躍を見せている。
また実弾を使用する為、「物体に生命を与える」ジョルノのG・エクスペリエンスと相性が良く、ジョルノが弾丸に生命を与え、その射程外へミスタのスタンドで発射するという連携プレーで危機を乗り切る場面も。
他の仲間のスタンドと比べると能力自体はシンプルだが、その分対応できる状況が幅広く、チームの攻撃・サポート要員として終始活躍している。
&nicovideo(sm236823)

自我のあるスタンドの為か、『ジョジョの奇妙な冒険 オールスターバトル』ではミスタ本人とは別に[[今井麻美氏が声を担当している>百合]](『黄金の旋風』では本体と同じく伊藤健太郎による)。
#endregion

#region(ピストルズの弾丸を食らった!)
ローグライク系の二次創作フリーゲーム『ディアボロの大冒険』では
「ディアボロから逃げる上に、同じフロアにいる限り防御力を無視して30のダメージを与えてくる」「シレン」のアークドラゴンを彷彿とさせる恐怖の難敵として登場している。
特に「ディアボロの試練 75-79F」では
「残りLPとダメージを入れ替える(LPが満タンだとLPは1になる)」C-MOONにLPを1にされる→ミスタの射撃を食らう→再起不能
「その階層で出現する敵を透明な状態で何体か召還する」スポーツマックスにより透明ミスタ召還→[[どうやって“透明で逃げるミスタ”を見つけりゃあいいんだーッ!?>東方仗助]]
等のコンボがあるため試練で1,2を争う高死亡率ゾーンとなっている。[[カスカス言ってた結果がコレだよ!!!>ディアボロ]]
#endregion
----
**MUGENにおけるグイード・ミスタ
あまりもの氏が製作したものが存在する。
ドットは手書きで[[ボイス]]は『黄金の旋風』のものを使用(システムは3部ゲー風)。
性能は当然銃弾を使った攻撃が主で、弾丸の軌道をピストルズが変化させる。
相手の状態によって軌道が変化する技と、攻撃ボタンで軌道が決まる技があり、前者の技は相手が回り込みなどで回避しても弾丸が折り返してくるので強力。
ただし技の性質上[[ホル・ホース]]のような細かい弾丸操作は不可能。まあ出来たところで弾速が速いのでコントロールは困難だと思われる。
[[スーパーコンボ>超必殺技]]は連続で6発弾丸を撃ち込むものと&b(){[[ローリング・ストーン(ズ)]]を抱えて[[相手の頭上から落下する>ロードローラーだッ]]}ものがある。
キャラ完成以前に同作者の[[トリッシュ>トリッシュ・ウナ]]の[[ストライカー]]として登場もしている。
|動画&公開場所&nicovideo(sm13734215)|

製作者曰く「β版みたいなもの」で技のアイディアやキャラに対するご意見は大歓迎との事。また改変も自由。
森ノ中氏による11段階に調整可能なレベル制[[AI]]パッチが公開されている。

|専用ステージ&nicovideo(sm13463219)|

***出場大会
#list_by_tagsearch_cache([大会],[グイード・ミスタ],sort=hiduke,100)
#co(){
''更新停止中''
#list_by_tagsearch_cache([更新停止中大会],[グイード・ミスタ],sort=hiduke,100)
''凍結''
#list_by_tagsearch_cache([凍結大会],[グイード・ミスタ],sort=hiduke,100)
}
***出演ストーリー
[[科学特捜隊と奇妙な生徒達]]
----
&aname(*1,option=nolink){&color(red){*1}}
第5部連載当時のノベライズである『ゴールデンハート/ゴールデンリング』ではこの元ネタを意識してか
「パブリック・イメージ・リミテッド」なるスタンドが登場する。
このパブリック・イメージ・リミテッド(の元ネタ)はセックス・ピストルズを脱退したメンバーの
ジョン・ライドンが立ち上げたバンドであり、本体のリガトニがミスタに止めを刺そうとした際発する「''ロックは死んだ''」という台詞もまた、
そのライドンのピストルズ脱退時の発言と同じものであったりするのである。
----
//タグ管理用スペース(タグを変更した時は内容をこちらにコピペ上書きしてください。)
//銃使い,スタンド使い

復元してよろしいですか?