T-1000

「T-1000」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る
T-1000」を以下のとおり復元します。
#image(T-1000.jpg,,width=400,)

#image(t-1000_1.gif,title=こっち見んな) 
&font(25,b,i,#696969){「ところで、いいバイクに乗ってるな。」}

T-1000とは映画『ターミネーター2』及び『ターミネーター:新起動/ジェニシス』に登場する兵器。
名前の読みは公式では&bold(){「ティーワンサウザンド」}だが、日本では&b(){「ティーせん」}と呼ばれる事が多い
(日本では「21」以上の数字は([[日本人には言い辛いからか>コンボイ]])英語読みされる事は少ない。
 [[こいつ>ガンダムF91]]も公式では「ナインティワン」だが一般的には「きゅうじゅういち」呼ばわりされている。&s(){[[開祖様>ガンダム]]は公式で「ななじゅうはち」だけど})。
演じた(厳密に言うと「T-1000がよく使用していた姿」の演者)のは『T2』ではロバート・パトリック氏、『新起動』ではイ・ビョンホン氏。
暴走した人工知能「スカイネット」によって作成され、未来でスカイネットを打倒するジョン・コナーとその関係者を抹殺するために過去に送り込まれた。

第一作で登場した[[T-800>T-8P型]]系列と異なり、全身が液体金属で構成されており、物理学的な攻撃ではダメージを受けてもすぐに修復してしまう。
バラバラに吹き飛ばされても時間が経てば破片が再結集して復活するため、撃退方法が非常に限られる。
また、その自在に流動する肉体を活用して一度接触した人間を完璧に模倣する優れた擬態能力を持つほか、
その応用で身体の一部を剣や槍などの武器にする事で高い殺傷能力を持つ。
加えて、床など他の物体にすら擬態する事が可能であり、隠密性はTシリーズの中でも随一。
模倣には融通が効くようで、腕を二組生やして、ヘリの操縦をしつつ、もう一組の腕でサブマシンガンの発砲とリロードを行う等も可能。
ただし、どんな姿になっても「金属の塊(強度は調整可能)」であり、
『2』劇中でT-800の説明によると部品が必要な複雑な機械や爆発物などの化学薬品は再現できず、銃火器などは現地で調達して使用しているが、
『新起動』に登場した機体は、機能が向上しているらしく、一部を分離して発信器にしたり槍状にして投擲する、T-800の修復なども可能になっていた。
パワーも高くT-800と真正面から殴り合いでは互角かそれ以上。
スピードは人間を追い掛けるのがやっとのT-800に対し、自動車を走って追跡できる等、単純スペックではT-800を圧倒している。
ボディの特性で人間には不可能な格闘戦(パンチを打ち込まれた部位を腕に変化させて相手を拘束する等)も行うなど、テクニカルな戦術にも長けている。

これほどの性能を持ちながらもまだ試作段階であり、いくつか弱点が存在する。
まず、T-1000は衝撃を受けると液体金属による「破損箇所の修復」が優先されてしまうため、他の機能が著しく低下し、無防備になってしまう。
旧式のT-800は人間のように見える部位はただのカバーで内部にチタン合金製の骸骨のようなフレームがあり、
ここを破壊されない限りいくら銃弾を撃ち込まれようが[[スーパーアーマー]]的に戦闘を続行するため、そうした分野はT-800に劣っている。
また、溶鉱炉や強酸など、液体金属そのものを分解・蒸発させるものはさすがに耐えられない。(これはT-800もだが)
また、液体故に極低温では凍結してしまい身動きが取れなくなる他、磁力によって行動を阻害される場合もある。
なので[[アイスマン]]や[[マグニートー]]は天敵と言えるかもしれないが、そもそもこの世界に[[ミュータント>X-MEN CHILDREN OF THE ATOM]]は居ないので問題無い。&s(){[[クロスオーバー]]?[[知らんな>ロボコップ]]}

生産性・量産性もT-800と比較して劣悪であり、全身液体金属という特殊な構成のせいで拡張性にも限界があったのか、T-800と比較して派生機も少ない。
一応、TVドラマシリーズ『ターミネーター サラ・コナー・クロニクルズ』でT-1001という機能が向上した後継機が確認されているが、
ジョン・コナー相手に事態を打開できる成果を上げていたとは言い難かったらしく、
続編の『3』では、金属骨格の上に生体組織ではなく液体金属のカバーを付ける事により、
T-1000の液体金属による修復機能とT-800の頑強な金属骨格をハイブリットさせた機体、「T-X」を作る方向にシフトしている。
このT-XはT-800の耐久力とT-1000の変身能力を併せ持つが、T-800の骨格を使っている以上、変身能力に限界がある。
実際T-1000なら通れたであろう細い隙間を通れなかった。

#region(劇中での動向)
-『ターミネーター2』
ジョン・コナー抹殺のため、未来から送られてきた。
タイムスリップ直後に接触・殺害した警察官から装備と外見を奪った後、
ジョンを守るために未来から送られてきたT-800(1作目と同型機だが、ジョンを守る様にプログラムを改造されている)の妨害に遭いつつも、
ジョン及び母親のサラ・コナーを執拗に追跡。
ジョンの養父母を殺害するなどして各地で暴れ回った。
物語終盤、スカイネットの誕生を阻止するべくサイバーダイン社を襲撃したジョン一行を追撃。
激しいカーチェイスの後に製鉄所まで追い詰めるが、液体窒素を大量に浴びてしまい一時凍結。
しかし、製鉄所の溶鉱炉の熱で再び活動を開始。
迎撃に現れたT-800を機能停止まで追い込み、サラに擬態してジョンに迫るが、
急激な凍結・解凍が行われた際に擬態能力に機能不全を起こしており
(意思に反して触れた物体に手足が勝手に擬態する。よく見ると上半身が普通の警官の制服、下半身が白バイ警官の制服と別々の物に擬態してしまっている)、
それが原因で擬態を見破られ、サラからショットガンの連射で溶鉱炉の淵まで追い込まれ、
更に再起動を果たしたT-800が放った炸裂弾によって上半身を吹っ飛ばされ、大きくバランスを崩して溶鉱炉に落下、最期は奇声を上げながら銑鉄に融解して消滅した。
尚、融解中に養母や白バイ隊員等それまでの擬態に次々と変化するというエグい演出がある。

余談だが、融解中のT-1000が放っている奇声は、何とターミネーターシリーズの監督を務めたジェームズ・キャメロンの声である。スタッフの制作した音に納得できなかったキャメロン監督は、自身の人間離れした叫び声をT-1000の死の瞬間に使ったという。

&b(){逃げる自動車を無表情で走って猛追する}シーンのインパクト(と恐怖)は絶大で、無機質な殺人マシーンというイメージを視聴者に植え付けた。
&del(){[[今回は久々にターミネーター2ネタか>美神令子]]}
一方でバイクを奪う際に「いいバイクだな」、ヘリを強奪する際に(飛んでいるヘリに乗り込んできて)「降りろ」「降りろと言ったんだ」等と言ったり、
サラの反撃があと一歩及ばなかった時に口元で指を左右に振りつつ「チッチッチッ」と舌を鳴らして[[挑発]]したりと意外とお茶目な面も。
尤も、この後にT-800の攻撃で溶鉱炉に突き落とされてしまうのだが。
情報収集の為に警察官に擬態している際の台詞などからも、その特性に合わせて人間とのコミュニケーション能力が強化されている事が窺える。
|「[[エアーマンが倒せない>エアーマン]]」の替え歌で振り返るT-1000。T-Xとおまけもあるよ&br()&nicovideo(sm12752026)|

-『ターミネーター:新起動/ジェニシス』
1984年にタイムトラベルした直後のカイル・リース(一作目に登場した未来からやってきた戦士。ジョンの実の父)をタイムトラベルで追跡、襲撃するが、
更なる歴史改変によって既に女戦士となっていたサラ・コナーとT-800に阻まれる。
だが、自分の身体の一部を発信機代わりにして取り付け追跡を続行するが、
アジトに仕掛けられた対ターミネーター用の強酸を浴びせられ、身体が融解し倒される。

本作でも擬態能力を駆使してカイルの姿になり、本物の彼とサラがいる場に現れてサラを欺こうとする場面があるが、
サラの&b(){どちらを撃っても判別できる}という理由から、適当に片方を撃つという行き当たりばったりなやり方で正体を見破られている。
(当たり前だがカイルは憤慨していた)

なお、この話のカイルがいた時間軸にT-1000は存在しなかったようで、この個体がどの事象から送り込まれたのかは不明である。
#endregion

当時最新の映像技術を用いたT-1000の描写は強烈なインパクトを与えており、
「液体金属の兵器」という分野において、その後の創作に大きな影響を与えている。
格ゲー界においても例外ではなく、[[ネオギガス]]や[[千面人]]といったキャラクターが存在する。
かの有名なジャンプ漫画の『[[こちら葛飾区亀有公園前派出所>両津勘吉]]』のアニメ版にも、
彼と同様の能力を持つ女性型サイボーグの「ターミネーチャン」が登場していた。

----
**MUGENにおけるT-1000

#image(t-1000_3.gif,title=チッチッチ…) 
CpnCrossfader氏の製作した手描きキャラが公開中。
姿は『ターミネーター2』でパトリック氏が演じていたお馴染みのもの。
腕を剣や鉤状に変えたり、拳銃を用いたり、床に溶け込み相手の背後に回り込んだりと、原作同様の擬態能力を駆使して戦う。
中には精神病院にて太った警備員のオッサン(名前は「ルイス」らしい)を殺害した際に披露した、[[指を針状にして突き刺す>空条承太郎]]攻撃もある。
%%原作終盤に見せた「痛いのは分かってる」のアレではないらしい%%
[[当て身技>当て身投げ]]も持っており、これと[[挑発]]は「相手と同じ姿になる」という個性的な演出になっている。
唯一の[[ゲージ]]技は「Have you seen this boy?」&b(){[[と尋ねながらバイクで轢き逃げする>お覇王]]}というもので、
姿は白バイ警官であるにも関わらず、[[カットイン]]では聞き込みをしているT-1000が&b(){バックにデカデカと表示される}という、なんともシュールな技である。

このように技は少ないながらも中々面白いキャラに仕上がっているのだが、性能自体はかなり微妙。
[[通常技]]は攻撃[[判定]]とリーチに優れるものの、[[発生]]が遅いため[[コンボ]]を繋ぐのはほぼ無理で、おまけに[[キャンセル]]もかからない。
上記のバイク突撃も発生が非常に遅いため使い勝手が悪く、当て身は&b(){成功しても相手のガードが間に合ってしまう}。
[[%%流星指刺%%>空条承太郎]]指攻撃に至っては最早完全な[[死に技]]。
更に前進・後退中に攻撃できなかったり、密着していると立ち中Kが出ないなどの妙な仕様もあり、
一般的な格ゲーキャラと渡り合うにはいささか厳しいと言わ[[ざるを得ない>お覇王]]。
牽制に役立つ拳銃や、発生が遅いもののやたらと持続が長く、威力も異様に高い中距離立ち強Pなど、それなりに頼れる技も一応あったりするのだが…。
[[AI]]は搭載されていない。
#region(簡単な技紹介)

#image(t-1000_2.gif,title=ん?間違ったかな?) 
※元ネタ解説は公開ページの説明文から
|>|CENTER:BGCOLOR(silver):~&b(){[[必殺技]]}|
|←→ + K|ダッシュで距離を詰め、腕を鉤状に変形させて飛び掛かる突進技。&br()ガード時は多段ヒットになるためいかにも削りダメージが期待できそうな感じだが、残念ながら削り能力は無い。&br()おまけにダッシュ中は無防備。&br()原作で精神病院から逃げるサラ一行を猛追し、パトカーへ飛び移るシーンが元ネタ。|
|↓\→ + P|唯一の[[飛び道具]]。冒頭で警官(小説版によれば「ジョン・ラッキー・スチュワート巡査」)から奪った拳銃を発砲する。&br()射程が長く、威力・弾速もそこそこだが、発生は遅く手元に攻撃判定が無い。&br()遠距離からの牽制に。|
|↓/← + P|人差し指を針状に変化させて相手を突く。&br()威力は高いが極端に発生が遅い上に動作中は動けず、出した時点で[[反撃確定>反確]]という完全なる死に技。&br()ついでに削りダメージも無く、しゃがまれると当たらない。&br()元ネタは原作終盤でサラの肩を貫いたシーンから…ではなく、精神病院で太った警備員のオッサンを始末するシーンから。|
|しゃがみ中に弱P or 弱K|床に溶け込んで同化し、相手の背後へ回り込む移動技。&br()溶け込む時と再出現時に隙がある。&br()元ネタは、精神病院で上記の警備員のオッサンの背後を取るシーンから。|
|弱・中P or 弱・中K同時押し|当て身技。&br()おもむろに棒立ちになり、この間地上攻撃を受けると相手の姿に擬態して反撃、ジャンプ攻撃だった場合は1発だけ耐える。&br()ちなみに反撃時に繰り出す攻撃は相手によって異なるが、あくまで擬態しているだけなのでリーチや判定自体は全て同じ。&br()正にT-1000の真骨頂と言える演出であるが、当て身成立から反撃までに&b(){相手のガードが間に合ってしまう}。&br()しかも終了時は隙だらけという非情の技。また、多段技に対しても無力である。|
|>|CENTER:BGCOLOR(silver):~&b(){[[超必殺技]](1ゲージ消費)}|
|↓/← + K|おもむろに画面外へ走って行った後、白バイに乗って突撃する。発動中は無敵で威力も高い。&br()所謂[[ファイナルサイコクラッシャー>ベガ]]系統の技だが、&br()&b(){律儀に画面端まで走って行く}ため突進するまでが非常に遅く、肝心の突進スピードも妙にゆっくり。&br()しかも無敵が持続するとは言え、ヒット後の硬直も長く隙だらけという非情の技。|
#endregion

|ロボコップVSターミネーター&br()&youtube(https://www.youtube.com/watch?v=3tqUNpOYb0E){320,240}|

***出場大会
#list_by_tagsearch_cache([大会],[T-1000],sort=hiduke,100)
#co(){
''更新停止中''
#list_by_tagsearch_cache([更新停止中大会],[T-1000],sort=hiduke,100)
''凍結''
#list_by_tagsearch_cache([凍結大会],[T-1000],sort=hiduke,100)
}
//***出演ストーリー
----
//タグ管理用スペース(タグを変更した時は内容をこちらにコピペ上書きしてください。)
//ロボット,悪役,不定形,金属

復元してよろしいですか?