クンナ・ダッシュ


1969年生まれのインドの料理家。
現在はインドのオディシャ州プリーで父から継いだホテル「サンタナ」*1を経営している。
かつてホテルを手伝っていた頃に日本人がよく宿泊していた事から日本に興味を持ち、19歳の時に初めて来日。
その後何度か来日し、交流の場として神戸の異人館の隣で「クンナ」というレストランを経営する。

しかし、阪神淡路大震災で被災してしまい、大阪に「サンタナ」として移転することを余儀なくされる。
移転後は客足が少なく苦労したそうだが、地元の方と一緒に食べ歩き本を製作し、それがマスコミにも取り上げられる事となった。
その後「松平健に似ている」と様々なテレビ番組に出演。2004年には故郷に「チャンドラ・セカール・アカデミー学校」を創設したり、
2006年に「NPO法人インド日本友の会」を設立したりと、様々な活動をしている。

(以上、ニコニコ大百科より一部引用)


MUGENにおけるクンナ・ダッシュ

olt-EDEN氏(旧・ゼータ氏)によるキャラが存在。何故作ったし。
音MAD素材を使用して作られており、「クンナ!クンナ!」とリズムに乗って歌う。
参考動画

上記の他にも複数のキャラが存在し、
オロミズ大好き氏によるものや、ご存知!氏による「シュガークンナとビターダッシュ魔王バージョン」、
ナマステ!今日は氏による「シュガークンナとビターダッシュ破壊者バージョン」が確認されている。
参考動画
オロミズ大好き氏製
オロミズ大好き氏製(replayバージョン)
シュガークンナとビターダッシュ魔王バージョン
シュガークンナとビターダッシュ破壊者バージョン

出場大会

  • 「[大会] [クンナ・ダッシュ]」をタグに含むページは1つもありません。


最後に、当然の話だがクンナ・ダッシュ氏は実在する人物である。
MUGENを含む二次創作を他所に持ち出し、当人やその関係各所に迷惑を掛ける事は絶対に許されない行為である事を忘れてはならない。
使用する場合はネタをネタとして楽しみつつ、失礼の無いよう節度を持った振る舞いを心掛けよう。


*1
言うまでもないが、かの柱の男とは無関係。
アメリカはカリフォルニア州にある同名の都市「サンタアナ」周辺の自然現象、
もっと言えば聖母マリアの母「聖アンナ」のスペイン語読みが由来なので、よくある範疇の名前という事である。


最終更新:2023年09月16日 22:10
添付ファイル