フェイタン=ポートオ


「家族? 何それ?」

漫画『HUNTER×HUNTER』の登場人物。
アニメの担当声優は旧アニメ版が 日比野朱里 女史、新アニメ版が 山口勝平 氏。

作中世界において構成員全員が一流の念能力者かつAクラスの賞金首として指名手配されている盗賊団「幻影旅団」の一員にして団員No.2。
幻影旅団結成時からの初期メンバーの1人で、メンバーの中では前線での及び拷問・尋問を担当している。
普段の会話では語尾に「ね」を付けたり「っ」の発音を抜くカタコトな喋り方をするが、キレると漢語のような話し方に変わる。
旅団内では特にフィンクスと行動を共にする場面が多い。
出身は他の古参メンバーと同じく廃棄物投棄地帯である流星街。
項目冒頭の台詞からも察せられるが孤児だったようで、自分の誕生日も知らないらしい。

+ 戦闘能力
変化系能力者。
戦闘では刀と銃が仕込まれた傘を武器としており、旅団での腕相撲ランキングで5位と強化系能力者達を除けば高めなパワーと、
一瞬で何人ものマフィアの首を切断し、残像を多数生みキメラアントのザザンやカルト=ゾルディックですら絶句する程のスピードを誇る。
しかも、キメラアント編の時はかなりの実力者であったザザン(平常モード)をほぼ圧倒する戦闘力を見せながら、
長らく強敵と戦っていなかったため腕が鈍っていたと称しており、ベストコンディションであればさらに強いと思われる。

  • 許されざる者(ペインパッカー)
受けたダメージに比例して自身のオーラを増強させて攻撃力に転換する能力。
作中ではオーラを灼熱の豪火球に変えて空中に放ち、超高温の熱で敵を含む周囲一帯を焼き尽くす、
太陽に灼かれて(ライジングサン)」という技を使用している(自身は防護服らしきものを具現化して纏い、熱から身を守る)が、
これ以外にもバリエーションがあるらしい。
性質上、技の威力や持続時間は受けたダメージが多ければ多い程高出力かつ長時間になる。

フェイタンは主にキレた時にこの能力を発動し、どの攻撃も無差別に広範囲を巻き込む能力であるため、
周囲にいる仲間はフェイタンから能力発動の気配を察したらすぐに避難しないと巻き込まれて命を落としかねない。
過去に見物しようとした旅団の仲間達は死にかけたと零している。

後に言及される、敵の攻撃を受けるなどの条件を満たす事でそれ以上の殺傷能力を実現する、
「迎撃(カウンター)型」と呼ばれる念応力の一種と思われる(このため、自傷では発動不可か低出力の可能性が高い)。


MUGENにおけるフェイタン=ポートオ

Jhon-X氏製作の『JUS』風ドットを用いたMUGEN1.0専用のちびキャラが存在していたが、
氏の動画チャンネルがBANされたのと同時にMediafireのデータも消えたため、長らく入手不可能となっていた。
しかし、2024年にUraharaGreenHat氏により上記のキャラの改変版が公開された。

高い機動力とコンボ性能を備え、突進技や当身技で一気に距離を詰めてからの制圧戦が得意な性能をしている。
改変前と比較してボイスが増やされている他、超必殺技「太陽に灼かれて」が受けたダメージが多い程威力が増すなどの変更点がある。
AIもデフォルトで搭載されている。
紹介動画(DLリンクあり)

出場大会

  • 「[大会] [フェイタン=ポートオ]」をタグに含むページは1つもありません。


最終更新:2025年06月06日 05:01
添付ファイル