『
ストリートファイターII』で登場した
ボーナスステージ。
SFC版オリジナルで、AC版での「
ドラム缶壊し」の代替となっている。
ステージに用意された4つのグループに分かれているブロック(下の動画参照)を全て殴り壊すという、極めてシンプルな構成。
②
①④③
ブロックボーナスは4つのグループに分かれているが、
中央のグループ(④)は①~③を全て壊さないと攻撃が効かないため、
左と上のブロックを壊してから右側に回るのが通常の攻略法。
時間制限が意外とシビアで、慣れないとパーフェクトは難しいと思われる。
MUGENにおけるブロックボーナス
N64Mario氏による物が存在する。
ちなみに同じボーナスステージである
carとは違って、射程が長い技だと反対側に移らなくても反対側のブロックを破壊可能。
技によっては3ブロック同時破壊なんて芸当も可能。
専用の
制限時間などは設けられていないため、全て壊すのは原作より簡単なはずである。
しかし、車破壊もそうだがこれだけの量を壊すとなると、元から鍛えている格闘家達や武器を使う人達ならまだしも、
設定上では一般人だったり非力だったり、病人だったりする方々には本来きつそうな
ボーナスステージである。
まぁその辺りは
格ゲー補正を受けているからしょうがない。
このボーナスゲームをリアルで再現して力の強い人が実際にやってみても、かなり苦戦すると思われる。
最終更新:2020年10月01日 13:05