パーフェクトソルジャーズ

ニコニコMUGENwiki内検索 / 「パーフェクトソルジャーズ」で検索した結果

検索 :
  • パーフェクトソルジャーズ
    パーフェクトソルジャーズ』(Perfect Soldiers)とは、1993年にアイレムから発表されたAC向け対戦格闘ゲーム。 間違ってもこいつらのことではない。むせるのでもない。 海外版は『Superior Soldiers』というタイトルになっている。 2021年現在、コンシューマ等への移植は行われていない。 概要 ストーリー Aug.1999 後に“フォース”と名付けられた 未知のエネルギー体の衝突により 人類は その90%を失った・・・ 傷ついた地球での 環境の変化 エネルギー体の影響による遺伝子変異 自身を防衛する為に肉体改造などにより 数多くの次世代人類が誕生した・・・ 近未来SF対戦格闘ゲーム。 同社らしい独特の濃さを持ったキャラやグラフィックが特徴。 タイトルの元ネタは恐らくアニメ『装甲騎兵ボトムズ』の人造兵士パーフェクトソルジャ...
  • ジェネラルズ
    ...た。 こちらは正にパーフェクトソルジャーズ。ワープはするわ3way弾は乱れ撃つわ火力は原作通りだわと色々どうしようもない。 ちなみにエルクゥだって瞬殺できちゃったりします。 てめえらの血は何色だーっ!! さらに同作者によってゴールドカラーまで搭載されたのが登場。Rare Akumaと3分近く戦えるあたりもうほとんど神。 その後さらに強化がなされ、Rare Akumaにリベンジを果たし神アドンまでも打ち倒した。尖兵よ、お前は一体どこへいく。 この金カラー、3ゲージ溜まるとリザレクションを起こし、 さらに時間経過で攻撃力が上がっていくようになっており、長期戦になるほど強くなっていく。 だが、同じ製作者のキャラに軽々と撃破される(金ジェネラルを葬れれば何でも良かったらしい)。 パーフェクトリザレクション!! AIはデフォルト...
  • パーフェクトソルジャーは動かない
    ニコニコMUGEN絵板より、ジョン・ウドゥ氏画。 あらすじ 「聖戦」により荒廃した日本。ジェネラルはバレッタに襲われたり舞織たちとまったりと過ごしたりしながらも、 ルガール運送やその他の人々の依頼を受けて普通の者には手に負えない相手と戦闘する日々を送っていた。 だがその裏でネスツの残党が、日本復興を担うルガール運送とジェネラルに対しての陰謀を巡らせていた。 解説 あまりにも強すぎて普通のトーナメントには出れず、ストーリー動画でも戦闘させてもらえない〝最強の尖兵〟を主人公にし、活躍させようとして作られた動画。 原作の台詞も上手く使いながら、最強かつ紳士なジェネラルを表現したシリアスなストーリー動画である。 主人公を狂キャラにすることで、ストーリー動画では非常に枠の少ない狂キャラを多数登場させることに成功している。 しかしながら単純にジェネラル...
  • エビルタローン
    ...ムの対戦格闘ゲーム『パーフェクトソルジャーズ』のキャラクター。 紛らわしいがエビルクローンでは無い。アルファベット表記は「Evil Talon」で、訳すると「邪悪な鉤爪」といった意味になる。 インストでのキャッチコピーは「寂しがりやの食人鬼」。 未知のエネルギーを浴びて変貌した食人ミュータントであり、異常な空腹感に突き動かされて戦う。 ……という設定なのだが、勝利台詞や対戦前の会話を見るに、好戦的ではあるがそこまで飢えているようには見えない。 というかそもそも全然寂しがり屋じゃないし。あと体内年齢が1歳って……えっと、あの、よくわかんないし。 なお、同キャラ戦での台詞からすると彼らは「エビル族」という種族らしく、 未知のエネルギーを浴びて変異したと言うより元からこういう生き物だったんじゃないのかという気がしてならない。 プレイ動画 MUGENにおけるエ...
  • アラビアンムーン
    ...C用対戦格闘ゲーム『パーフェクトソルジャーズ』のキャラクター。 やたらと露出度の高いベリーダンス風の衣装を着た褐色の肌の女性キャラクターで 同作のヒロインキャラ的ポジションにあたる。 インストでのキャッチコピーは「桃色月面娘」。 製作された時期を考えると、名前は多少このキャラを意識してる面もあるかもしれない。 天真爛漫を絵に描いたような性格で、かなりノリが軽く物事を深く考えない。でも対戦相手にかける言葉はやけに辛辣。 そのためEDでは最終ボスの意外な正体を「まあいっか 細かいことは!」で一蹴し、 「ノリだけで世間を渡っていく彼女には 細かい事などどうでもよいのであった」と説明される始末である。 また格ゲー女性の中では(人外を除いて)露出度が最高レベル(男ならこの兄弟やこの男の方が上だが)だが、公式の説明によると、 「体全体をイオンフィールドで覆っ...
  • ダイナゾア
    ...ムの対戦格闘ゲーム『パーフェクトソルジャーズ』のキャラクター。 Dinosaurの片仮名表記は「ダイナソア」や「ダイナソー」とされる事が多いが、このキャラクターは「ダイナゾア」と書かれる。 インストでのキャッチコピーは「火を噴く大迷惑」。 二足歩行し火を噴く恐竜人間というどこからどう見ても人外の怪物だが、実はこう見えて大阪育ちのコテコテの関西人(生まれはアマゾンらしいが)。 なんでも未知のエネルギーを浴びてこんな姿に変貌してしまったんだとか。 ちなみに対戦前の会話からすると、「おどる、25才」ことブロードウェイが好みのタイプのようだ。先方からは「汚らわしいトカゲ」呼ばわりされてるけど 上記の通り火炎を吐いて攻撃する他、火炎放射の推進力で飛行して体当たりをかましたり、 尻尾を巻き付けて電撃を浴びせたりと、恐竜と言うより怪獣っぽい挙動が多い。 プレイ動画 ...
  • ブロードウェイ
    ...した対戦格闘ゲーム『パーフェクトソルジャーズ』のキャラクター。 名前通りレオタード姿のダンサー風キャラクターで、一見するとお色気キャラ系統なのだが 立ちポーズが常に腰をくねらせている異様なもので、それが非常にキモいため色気など微塵も感じさせなかったりする。 あとオバサン臭い髪型とか派手なんだか地味なんだか判断に苦しむ衣装とか(ry まあ環境の変化による突然変異や肉体改造で数多くの次世代人類が誕生した未来の話なので彼女の腰もそういう類の何かなのだろう。 なお、ミュージカルの本場を名乗っている割に、必殺技はブレイクダンス系である。 また、「イヤッフー!」という掛け声がどこぞの配管工っぽい。いやまぁ、あっちの方が先なのだが。 キャッチコピー:おどる、25才 本作のキャラクターは年齢設定が特に無いのだが、 ブロードウェイに限ってはキャッチコピーで25才...
  • 各ゲームの仕様
    ...LISEUM は行 パーフェクトソルジャーズ バトルクロード バトルマスター 究極の戦士たち BIGBANG BEAT ファイターズヒストリー ファイトフィーバー 風雲黙示録 Fate/Sword Dance 富士山バスター プライマルレイジ ブランディア ブレイカーズ/ブレイカーズ・リベンジ 北斗の拳 ま行 マーシャルチャンピオン MARVEL VS. CAPCOM マッスルボマー マリばと! Million KNights Vermillion MELTY BLOOD モータルコンバット MONSTER や行 ヤタガラス ら行 龍虎の拳 レイジ・オブ・ザ・ドラゴンズ 羅媚斗 わ行 ワールドヒーローズ わくわく7 One Must Fall 2097 2D対戦格闘ゲーム以外 アラド戦記 ガーディアンヒーローズ カスタムビートバトル ドラグレイド ゴジラ ジャンプスーパースターズ ...
  • スターセイバー
    ...C用対戦格闘ゲーム『パーフェクトソルジャーズ』の主人公的存在。正義の勇者な超ロボット生命体ではないし(機械は入ってるけど)、 サーヴァントでもガンダムでもない。 そのビジュアル、どこかで見たことあるような気もするがあちらは超スペックの人間が武装しているのに対し、こちらは改造人間である。 稼働日は向こうが1991年でこっちは1993年。偶然だぞ。 インストのキャッチコピーは「極楽流星」。 好きな物がスノーボードなのは当時1990年代のスノボブームのせいだろうか。 ホームステージはアメリカ…というか崩壊してジャングルと化したホワイトハウス。 宇宙飛行士を目指していたが、虫歯が原因で夢を断念。嫌いなものに虫歯があるのはそのため。 これはネタではなく本当の話。現実でも聞いたことがある人はいるだろう。 理屈としては、虫歯は宇宙船内(低気圧な場所)では激痛が走ったり...
  • ドプケラドプス
    ... 実は一度格ゲー『パーフェクトソルジャーズ』に参戦している(100年も遡る1999年に出て来てるのは気にしない)他、 ファミコンで出たRPG『神仙伝』の隠しボスに「ばいどせんかん」なる敵が登場する。外見は3面ボス「グリーンインフェルノ」。
  • ソルジャー
    RPGアクションゲーム『KINGDOM HEARTS』シリーズに登場する雑魚敵。 神羅カンパニーのエリート兵では無い。 「ハートレス」と呼ばれる闇の怪物の一種で、トラヴァースタウンをはじめとした各地の世界で出現する汎用敵。 「エンブレム」と呼ばれる人工的に生み出された種類のハートレスの代表格で、長い爪と甲冑姿が特徴。 序盤ではシャドウというピュアブラッドのハートレスを複数引き連れて行動隊長のようなポジションで出現する。 接近戦では「引っかき攻撃」や「突き攻撃」などの爪での攻撃をメインにするが、 距離があると「回転蹴り」や「あびせ蹴り」などの蹴り技を中心に攻撃してくる。 これらの蹴り技は予兆が少なく、序盤の敵の攻撃の中では回避や迎撃が難しい部類に入る。 とはいえ、ソルジャーの強さはハートレス全体で言えば上級戦闘員程度で、 きちんと育てていれば攻撃もさせないまま倒すこと...
  • スーパーソルジャー
    アマルガム・コミックス、ひいてはアメリカを代表する偉大なスーパーヒーローである。 初出は1996年の『Marvel Versus DC #3』。 ──第二次世界大戦の前夜、アメリカの片田舎に小さな宇宙船が落着した。 不幸にも乗組員であった異星人の赤子は死亡していたものの、その驚異的な肉体に着目したアメリカ陸軍は、 きたるべきナチスドイツとの戦争にそなえ、赤ん坊の肉体を用いた超人血清を作り上げた。 自ら被検体に志願した、身体虚弱だが愛国心に溢れる若者クラーク・ケントにこれを投与した所、 彼の肉体は太陽光線によって活性化し、人類を遥かに超越した身体能力を持つスーパーソルジャーに生まれ変わったのだ! 報道記者にして親友のジミー・オルセンと共に、ナチスドイツの野望を打ち砕くべく戦いを開始した彼は、 独力で戦争を勝利に導いていったのだが、事はそう簡単には運ばなかった。 ...
  • エアソルジャー
    RPGアクションゲーム『KINGDOM HEARTS』シリーズに登場する雑魚敵。 「ハートレス」と呼ばれる闇の怪物の一種で、2周目のトラヴァースタウンから登場する。 「エンブレム」と呼ばれる人工的に生み出された種類のハートレスの一種で、 翼と航空兵のような頭巾とゴーグルが特徴。 名前が被るソルジャーの亜種という訳ではないが、爪の部分だけはソルジャーの流用なのかそっくりである。 飛行能力を備え、立体的な行動範囲を持つ故に中々攻撃を当てにくく、 しかも接近する時は猛スピードでタックル攻撃を仕掛けるなどの攻撃時のみなので、 序盤の敵としては中々倒し難い部類。 特に集団で出現したときは複数体が次々とタックルしてくるため、回復や防御できる隙を見つけにくい。 しかしながら、無印とFMでレシピが異なるものの、 こいつがドロップする「闘気の魔石」は希少なステータス増加アイテ...
  • 無限超時空大戦
    あらすじ 秘密結社"ネスツ"の壊滅から数ヶ月後。 K'は仲間たちと共にネスツの残党と戦う日々を送っていた。 クーラと共にたまの休息を取っていたが、正体不明の怪獣に襲撃される。 それは地球を狙う侵略者達の尖兵だった! 果たして、侵略者が仕向ける怪獣や改造生物兵器の脅威から地球を守ることができるのか? 解説 意識したのはSFあるいは特撮の類。 まあどっちかっていえば"特撮寄り"なんで、その辺注意。 世界観はKOFをベースに、ネスツ編終了(2001)のパラレルアフターストーリーとして制作。 MUGENならではのクロスオーバーの辻褄を合せるため、一部にオリジナル要素あり。 登場人物 + ... ...
  • Wuwo
    ★ ★「お別れです!」 Wuwo氏が製作したゲーニッツの改変キャラ。通称「Mr.風」。 キャラ名が製作者と同じ名前だが、理由は不明。 かつてはDr.バサラと並ぶニコMUGEN七不思議の1つに数えられた時期も。 立ち絵から判断するに髪の毛がゲーニッツより若干長く、真ん中分けである(ポートレイトではほぼ同じ)。 目元を☆マーク付きのアイマスク(?)で隠している。また、ゲーニッツよりも少し声が低い。 「よのかぜ」のモーション時に四神(青龍、朱雀、白虎、玄武)のエフェクトが発生する。 更にエフェクトによって雷や炎など技の見た目が異なる(性能まで違うかどうかは不明)。 特にお別れです!の火力は凄まじく、キャラ性能は結構高いと思われる。 ニコニコでは本名で呼ばれる事はほぼ無く、もっぱら「Mr.風」と呼ばれている。 名前は似ているが、この魚とは無関係。…多分。 彼が出て...
  • 格ゲー和英辞典
    ...ar アイレム パーフェクトソルジャーズ Perfect Soldiers Superior Soldiers アトラス 豪血寺一族シリーズ Gouketsuji Ichizoku Power Instinct 『新』以降はそのまま(『Gouketsuji』) ADK 痛快GANGAN行進曲 Tsuukai GANGAN Koushinkyoku Aggressors of Dark Kombat SNK 餓狼伝説シリーズ Garou Densetsu Fatal Fury FF(u) MOWのみそのまま(『Garou Mark of the Wolves』)だが略称は「MOTW」 月華の剣士シリーズ Gekka no Kenshi The Last Blade(韓)The Last Soldier LB 韓国版のみタイトルが異なる。 ザ・キング・オブ・ファイタ...
  • 夏の作品別サバイバル
    ...バー・ウー ユウキ パーフェクトソルジャーズ ブロードウェイ アラビアンムーン スターセイバー バトルクロード ウルフ教官 ティサ・ウィリング 大山正道 バトルZEQUE伝 流風 波無寿 河意留 バトルタイクーン オットー=ハルフォード バング=バイポット カルナーサ=ル=ボン バトルモンスターズ マカリュード ストロベリー・ジャム カ・フカ パワードギア スカルド Atlas トータス ひぐらしのなく頃に 園崎魅音 トラップサトコ 前原圭一 BIGBANG BEAT 宮里軍団 堀田大悟 斬真狼牙 飛龍の拳 龍飛 グレッグ・ワイラー ミンミン ファイターズヒストリー 李典徳 柳英美 サムチャイ・トムヤムクン ファイトフィーバー ニック・コマンドー キム・フーン ミユキ Fight'N'Jokes miopinja arturo darkgun FINAL FANT...
  • 実況付きP操作 Tarie配信
    ... アラビアンムーン パーフェクトソルジャーズ 大垣氏 180キャラ目 リュウ ストリートファイター しょうゆ氏 + 181~190キャラ目 Part数 キャラ 出典 製作者 181キャラ目 リョウ・サカザキ 龍虎の拳 しょうゆ氏 182キャラ目 サムチャイ・トムヤムクン ファイターズヒストリー ですからー氏 183キャラ目 ベガ ストリートファイター あだむすきー氏 184キャラ目 フラム・アメトリン AKOF DHQ氏 185キャラ目 グレル・ボルト オリジナル azu氏 186キャラ目 マーカム タオ体道 NS氏 187キャラ目 マッドマン ワールドヒーローズ ですからー氏 188キャラ目 Mr.BIG 龍虎の拳 斑鳩氏 189キャラ目 山田十平衛 ...
  • 天狗と尖兵と暴君が鍋を食うだけの動画
    たらおゲロれ いきなり!? あらすじ 天狗と尖兵と暴君が鍋を食うだけの動画とは、天狗と尖兵と暴君が鍋を食うだけの動画である。 + ... ちゃんと楓や琥珀さんやデス様もいるよ! 解説 東北紅魔卿のブロン子の人氏、パーフェクトソルジャーは動かないのアシモフ氏、暴君の嫁探しのたらお氏が一堂に会し、 ランダムセレクトタッグマッチを行い、勝敗により各動画の裏話や設定等を暴露する、という内容。メタ発言が飛び交う為、苦手な人は視聴する際に注意しよう。 クロスらしく、3作品のキャラクターが一緒に鍋を囲んで会話するパートもあり、普段では見られない会話も必見。 なお、分担はテキスト→ブロン子の人氏(メイン)、たらお氏、アシモフ氏、戦闘→たらお氏、...
  • 殺人貴・影夜四貴
    「何だよ、もう終わりか…紅赤朱」 イプシロン氏が遠野志貴を改変したキャラクターである殺人貴をさらに改変したキャラクター。 なお、この項目ではほぼ同一キャラと思われる殺人貴・七夜志貴と強奪者・七夜志貴に関しても取り扱う。 原作の『月姫』及び『MELTY BLOOD』とは違う二次創作設定キャラ。 殺神貴や復讐貴などの殺人貴派生キャラの一角。 性能的には凶・狂キャラにあたる。 体力が高いキャラや、攻撃判定が大きかったり投げが主体であるなど攻撃の命中率が高いキャラは苦手だが、 反面飛び道具を連発するキャラには五界で反撃しながら近付けるため有利である。 基本的には奇襲しながら近付くのがセオリーだろう。 壁移動なども元の殺人貴よりも強化されているため(壁から壁に移動など)奇襲はお手の物である。 また四辻、一鹿などの無敵判定と瞬発力を利用したヒットアンドアウェイも魅...
  • 19XX年!作品別女性タッグトーナメント
    ...I氏 AIも同様 パーフェクトソルジャーズ アラビアンムーン mass氏 AIも同様 ブロードウェイ mass氏 AIも同様 らんま1/2 天道あかね 暗黒内藤氏 AIも同様 シャンプー 暗黒内藤氏 Silvan氏AI ヴァルキリー-The Power Beauties- 夢空萌慧 にゃん☆鬼龍氏 IX氏AI 戸川めぐみ AkagiK氏 Azmix氏AI セーラームーン セーラームーン AkagiK氏 HEESEY氏AI セーラーヴィーナス AkagiK氏 HEESEY氏AI 格斗悍将(tough guy) madiesha サクラカ氏 AIも同様 sheana 死門氏 わくわく氏AI 東方Project 博麗霊夢 nns氏 AIも同様 非想天則仕様 霧雨魔理沙 ふるれ氏 AIも同様 ONE 長森瑞佳 hanma氏 馬の骨氏AI 川名みさき 5...
  • 90年代格闘ゲーム主人公ランダムフェスティバル
    ...考 スターセイバー(パーフェクトソルジャーズ) mass氏 レオナルド(T.M.N.T.ミュータントウォーリアーズ) ですからー氏 1993年(発売月不明) キャラ名 製作者/AI製作者 備考 ヴァイパー(サバイバルアーツ) THE_None氏 ガンダム(機動戦士ガンダム) くねくね氏 孫悟空(ドラゴンボールZ) 超神氏/Mライセンス若本氏 超サイヤ人版 マリオ(Kart Fighter) 119way氏他/ホルン氏 オリジナル高等身グラフィック&KOF仕様 + 1994年 1994年1月 キャラ名 製作者/AI製作者 備考 アンソニー・ホーク(バトルクロード) ですからー氏 アレンジ仕様 1994年3月 キャラ名 製作者/AI製作者...
  • MUGENキャラクター紹介2
    ...S ナックルヘッズ パーフェクトソルジャーズ ブレイカーズ 羅媚斗 マイナーメーカー製格ゲーキャラその他 第三項 家庭用エンターグラム(TGL/戯画)TGL関係ソードダンサー 戯画関係ヴァリアブル・ジオ カルチャーブレーン押忍!!空手部 飛龍の拳 タカラタツノコファイト科学忍者隊ガッチャマン 新造人間キャシャーン タカラその他 任天堂アーバンチャンピオン ジョイメカファイト 任天堂その他 バンダイナムコエンターテインメント犬夜叉 -戦国お伽合戦- ウルトラマンウルトラマン ウルトラマングレート ウルトラセブン ウルトラマン 光の国の使者 対決!ウルトラヒーロー 機動戦士ガンダム機動戦士ガンダム/ガンダム・ザ・バトルマスターシリーズ 機動武闘伝Gガンダム 新機動戦記ガンダムW ENDLESS DUEL/新機動戦記ガンダムW THE バトル 機動戦士ガンダムSEED DESTINY 金色...
  • クロスオーバー
    一般に用いられる場合、ある創作物のキャラクターが同じ設定のまま別の作品へと登場する事を指す場合が多い。 その他、音楽用語やスピーカーに関する用語、音楽アルバム名や自動車名などにも使われる言葉でもあるが、ここでは割愛している。 メディア作品では主に小説、漫画(特にアメリカンコミック)やアニメ、ゲームなどのジャンルで用いられる。 以下その一例。 『キングコング対ゴジラ』 『フレディVSジェイソン』 『エイリアンVSプレデター』 『マジンガーZ対デビルマン』 『サイボーグ009VSデビルマン』 『グレートマジンガー対ゲッターロボ』 『グレートマジンガー対ゲッターロボG 空中大激突』『決戦! 大海獣』 『ウルトラマンVS仮面ライダー』 『Vシネマ版スーパー戦隊』 『プリキュアオールスターズ』 『仮面ライダーディケイド』以降の劇場版仮面ライダー 『ザ☆ウルトラマン』以降の映画版ウルトラシリ...
  • ジェネラル
    ...た。 こちらは正にパーフェクトソルジャーズ。ワープはするわ3way弾は乱れ撃つわ火力は原作通りだわと色々どうしようもない。 ちなみにエルクゥだって瞬殺できちゃったりします。 てめえらの血は何色だーっ!! さらに同作者によってゴールドカラーまで搭載されたのが登場。Rare Akumaと3分近く戦えるあたりもうほとんど神。 その後さらに強化がなされ、Rare Akumaにリベンジを果たし神アドンまでも打ち倒した。尖兵よ、お前は一体どこへいく。 この金カラー、3ゲージ溜まるとリザレクションを起こし、 さらに時間経過で攻撃力が上がっていくようになっており、長期戦になるほど強くなっていく。 だが、同じ製作者のキャラに軽々と撃破される(金ジェネラルを葬れれば何でも良かったらしい)。 パーフェクトリザレクション!! AIはデフォルト...
  • ラスボス
    ...真幻(別カラー版) パーフェクトソルジャーズ セレウス Bible Fight 神 バトルクロード クマ様 バトルマスター 究極の戦士たち ゼノ バトルモンスターズ ビッグ4(レヴィアタン、サラマンダー、ジーン、ベヒモス4人の総称) パワーアスリート ランカー ファイターズヒストリー カルノフ ファイターズヒストリーダイナマイト カルノフオックス(隠しボス) ファイターズヒストリー溝口危機一髪 チェルノブ ファイトフィーバー 空手健児 Faith Fighter ジヌー 富士山バスター 五右衛門 ブランディア プレイヤーと同キャラクターに変身したギルダス ブレイカーズ / ブレイカーズ リベンジ 黄白虎 マーシャルチャンピオン サラマンダー モータルコンバット シャン・ツン モータルコンバットII シャオ・カーン(ショウ・カーン、シャオ・カン、ショウ・カン) 羅媚斗 造龍(ザオロン)...
  • ヒットエフェクト
    相手に攻撃を当てたときに表示されるエフェクトのこと。「ヒットスパーク」「ヒットマーク」などとも言う。 現実では当然そんなものは出現しないので、これもある種の格ゲー補正と言えるが、 格闘ゲームに限らず、アクションゲームやシューティングゲーム、あるいはシミュレーションゲームなどでも、 攻撃の成功・失敗を視覚的に表現することにおいて非常に重要な要素となっている。 広義にはいわゆる「特殊やられ」と呼ばれる、火炎や電撃、氷結などのエフェクトを含めることもできるが、 一般的にはそららとは別の、通常技や打撃系の必殺技で汎用的に使われているエフェクトを指す。 格闘ゲームでは大きく分けて、攻撃がヒットしたときに表示されるもの、 ガードされたときに表示されるもの(ブロッキングやジャストディフェンスなどの特殊防御を含む)、 あるいはその他の状況(ガードクラッシュや気絶成立時など)に表...
  • スーパーメカ翡翠
    「アハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハ」 仮氏製作、狂気染みたスーパーなメカ翡翠(何故か「ヒスイ」でなく「翡翠」と漢字表記)。略称「SMH」。 代理公開していたタケシ氏のサイトがHPサービス廃業の影響で消滅したため、現在は入手不可。 エフェクト、性能共に凄まじく強化された、一目で分かる凶悪キャラである。 ついでに人工頭脳もちょいとヤバいことになっているようで、開発者の人が開始イントロで毎回ぶっ飛ばされている。 + ちなみに…… 実はこのキャラには「通常状態」と「暴走状態」という二つのモードがある。 AI発動時に一回負ける、ライフ50以下でブラッドヒート、nameを"mechhisuiex"にする、という条件のいずれ...
  • シンクロナイズド・ストーリーズ
    pixivよりタケユウ氏 画 「歓迎しよう・・・・・・この『クロスファイト』に」 あらすじ 大会の最中に、豪鬼によって異世界へと飛ばされてしまったリュウ達4人。 そこにいたのは、自分達と同じく異世界からやってきた者達、その世界に元から並行して存在するストーリー動画の者達。 そして…「何でも願いが叶えられる道具」を使い、格闘大会を開こうとしている男だった。 全24チームによる、大規模トーナメントが始まる…。 解説 フランちゃんとなぞのロボットのてゅるや氏主催のクロスオーバー企画。 略称は「新クロ」。ストーリー対抗祭のメンバーを集め直して企画されている。 基本的には、対抗祭に出場した動画が中心となっているが、対抗祭に出場していない新規参戦作品もあるらしい…!? シナリオ等は各作品の製作者によって分担する形式となっている。 2012年10月5日、打ち切り...
  • Wind
          「もっと落ち着かれた方が良いですよ。  それでは本を読みたいので失礼します」 恐らくゲニ子の中で、最も有名と思われるキャラクター。 元々はzy5678氏製作のものを某スレの住人達が様々な改造、改良を加えたキャラ。 本名は「ジェミニ・ゲーニッツ」で、ゲーニッツの娘という設定。 かなりの読書好き。例え相手が超必殺技を繰り出してこようとも読む時は読む。 それ故か、勝利台詞には何かの引用やパロディめいたものが多い。 声は井上喜久子女史のボイスが使用されているが、 超必殺技には『ヴァルキリープロファイル』のレナスのボイスが使用されている。 何故同作のアーリィ(CV:井上喜久子)のボイスを使わなかったのかは謎。 他、ゆかな女史や桑島法子女史のボイスパッチが存在する。 ゆかなボイス 桑島法子ボイス ...
  • ロック・ボガードの憂鬱
    『このルートはまだできてないよ。   空気読め……!』 解説 いろんなMUGENキャラを集めた学園コメディ。略称は「ロクボガ」。 大きな特徴として、登場するキャラクターの立ち絵がうp主の描き下ろしになっている。なんと背景まで描き下ろし。 全キャラ書き下ろしを目標としているそうで、登場しているキャラ(差分含む)+背景となると相当な手間と量である。 その甲斐あってかキャラの表情の変化が多く、コロコロ表情が変わるのを見て楽しめる。 また、動画内のBGMの多くにスパロボBGMが使われている。 ADVゲーム風に進められているのでsneg?な展開もチラホラ。 また多くのキャラクターがキャラ崩壊を起こしている。 視聴の際は上記二点に留意しておこう。 ロック、こなた等、主に1P側(メインキャラ)は基本うp主操作となっている。 「対戦なんてただの飾りですよ。偉い人...
  • レオパルドン
    操作が面倒で速攻で過疎ってしまったお祭りゲー、『GUILTY GEAR ISUKA』のみに登場する白くデカい犬型(?)ギア。 決してダーマの愛機の無慈悲なまでの強さを誇る巨大ロボでもなければ(MUGEN入りはしている。ダーマの当該ページ参照のこと)、 『キン肉マン』のマンモスマンに瞬殺された超人でもない。どちらも(恐らくこのギアも)元ネタは同じだが。 ポリタンクZに似てると言えば似てる。 公式プロフィールでは何もかも「不明」の一点張り。 その本体はギア自身ではなく、奥の方に乗り込んだギア操縦能力を持つ男「ソーサラー」(と、かつてギアに捕食され半融合状態にあるメス犬)。 ソーサラーはこのギアの能力を、極地で暮らす人達の為に活用しているらしい。 極寒の地で氷漬けになっている状態で内部から氷を弾き飛ばし、プレイヤーキャラ達に戦いを挑んでくる。 本作にはストーリーが存在しない...
  • S・ガイスト
    「ひ弱き者どもよ 我にしたがえ!」 『アシュラブレード』のラスボス。正式名称は「シャドウガイスト」。 ……なのだが、偶然にも『ストEX2』に全く同じ名前のボスキャラが登場していたため、 開発中に被っている事に気付いたアシュラスタッフは急遽「S・ガイスト」と表記し誤魔化したとか何とか。 蛇腹剣を振り回す仮面の男で、かつて地上を支配していた「大地の竜」と呼ばれる人々の末裔。 ハイランダーである彼は、大地を支配していた「天空の竜」との戦いの中、突如現れた「魔刃」ASURAによって封印されていた。 ASURAの力の消滅と、本作の中ボスであるカーフューによる遺跡荒らしによって復活。 全ての「大地の竜」復活のため、生贄を求め各地を破壊する。 彼にとって人類は単なる労働力であり下等な生物であるため、行動には躊躇が無い。 なお、オープニングで登場するマントの男がS・...
  • 90年代格闘ゲーム最強女王決定戦
    ...Iも同様 パーフェクトソルジャーズ(2名) 出場選手 製作者 AI製作者 備考 アラビアンムーン mass氏 AIも同様 ブロードウェイ mass氏 AIも同様 シュマイザーロボ(1名) 出場選手 製作者 AI製作者 備考 ワルキュリア mass氏 つづら氏AI 羅媚斗(2名) 出場選手 製作者 AI製作者 備考 烏鈴 mass氏 AIも同様 玉蘭 mass氏 AIも同様 タオ体道(1名) 出場選手 製作者 AI製作者 備考 ミク mass氏 AIも同様 アシュラブレード(3名) 出場選手 製作者 AI製作者 備考 アリス(アシュラブレード) の。氏 St-Exupery氏AI ローズマリー 如月銃駆氏 ピータン氏AI フーティー 日本破壊結社NHK氏 ドルジ氏AI DEAD OR ALIVE(2名...
  • イザヤ・ブラッドレイ
    アメリカのマーベルコミックに登場するヒーロー。アルファベット表記は「Isaiah Bradley」。狂乱の白髪鬼ではない。 初出は2003年の『Truth Red, White Black』と比較的最近である。 ヒーローネームは、「ブラック・キャプテンアメリカ」。理由は後述する。 彼自身が積極的に名乗ったわけではないので、ここでは本名で記述することにする。 『マーベル・シネマティック・ユニバース』の一作である『ファルコン ウィンター・ソルジャー』での日本語吹替は 宝亀克寿 氏が担当。 1942年当時、徴兵検査で合格しなかったスティーブ・ロジャースをひ弱な青年から超人兵士「キャプテンアメリカ」へと変えた 「スーパーソルジャー血清」を再現すべく、「プロジェクト・リバース」がアメリカ・イギリス・ドイツで行われていた。 アメリカでの研究の責任者ヨセフ・ラインシュタインは...
  • 19XX年!ゲーム主人公ランダムタッグバトル
    ... スターセイバー パーフェクトソルジャーズ(アイレム) mass氏 バング=バイポット フラッシュハイダース(ライトスタッフ) 暗黒内藤氏/NS氏 『バトルタイクーン』グラフィック 結城晶 バーチャファイター(セガ) chuchoryu氏 オリジナルグラフィック 1993年(リリース時期不明) キャラ名 出展作品 製作者/AI製作者 備考 アン 究極戦隊ダダンダーン(コナミ) サクラカ氏 ヴァイパー サバイバルアーツ(サミー) THE_None氏/ホルン氏 ウェイド バイオレントストーム(コナミ) Joey Faust氏 魁 シャドウフォース 変身忍者(テクノスジャパン) mass氏 テリー・ロジャース ファイヤースープレックス(SNK) ですからー氏 1994年1月 キャラ名 出展作品 製作者/AI製作者 備考 アンソニー・ホーク バトルクロード(彩京) ...
  • ニコMUGENの二次創作ネタ
    このページでは、ストーリー動画などのニコニコMUGEN二次創作設定についての用語をまとめていきます。 ここに記載されているものはあくまで二次創作設定のため、関係ない動画でこういった設定を持ち出すコメントは絶対厳禁です。 また、動画使用に制限がかかったり、公開停止や動画使用禁止になる可能性もあり、 過去には実際にそうなった前例もあるため、制作者様にネタを押しつけるのも厳禁です。 ルガール運送 + ルガール運送 1. 一般的な用法 運送(うんそう)とは、請負により貨物や旅客を輸送すること。 個々の契約や行為ではなく、その事業やインフラについていう場合は、しばしば運輸という語に置きかえられる。 参考:Wikipedia 2.ニコニコMUGE...
  • 年忘れだよ!主人公ランダムタッグトーナメント
    「殺るしか……殺るしかないのか……!?」 解説 忙しい人の為のニコニコ最小規模トーナメント【ブロン子杯】、夏休みだよ!大MUGEN学生杯、21世紀の幕末剣士ストーリー動画 でお馴染み「ブロン子の人」製作のトーナメント。 総勢32名の主人公たちによるタッグトーナメントである。 優勝者には次の動画の主人公権が与えられるとか。 司会と解説は毎度お馴染み楓と文々。文の二人。 因みにOPにおいてこの二人因果関係が明かされている。 出場選手の中に主人公(笑)や主人公(?)が混じっていたりOPで紹介され忘れていたりする人がいたり、 主人公ではないのに参加できていたり、あまつさえ主人公なのに参加すら出来なかった人もいるが、何、気にすることはない。 タッグはランダムセレクトによって選ばれ以後はそのチームで大会を戦っていくことになる。 なお、年忘れとあるが大会途中で...
  • レッドウォーリア
    「コミックボンボン」1982年2月号から1986年11月号に連載された『プラモ狂四郎』で、 主人公の狂四郎こと京田四郎が自らデザインして作った「改造ガンプラ(『機動戦士ガンダム』のプラモデル)」である。 別名「パーフェクトガンダムIII」または「レッドガンダム」。 その名の通り、ボディのカラーリングは赤一色であり、両膝に制作者兼パイロットである京田四郎のイニシャルがあしらわれている。 背中のバックパックにバズーカ砲を常備し、腕部にビームサーベルを内蔵し、頭部のバルカン砲、 そして胸部にはミサイルランチャーを装備。両肩のスラスターにより高い機動力を持つ。 それまでのガンダムのトレードマークとも言える「口」部の意匠変更やアンテナ、肩部のスラスター、 それまで白をベースに赤・青・黄色の塗装(通称:ガンダムトリコロール)が定番と思われていたガンダムでは、 (青色面積が多...
  • とある北斗の伝承者
    ニコMUGEN絵板から マウスマン氏 画 「・・・それであんたは死神なのか?」 「お生憎様。私はいたって普通の美人ですのよ」 「・・・・・・。普通っていうのを除けばその言葉に嘘はなさそうだな」 「褒め言葉として受け取っておくわ」 あらすじ 兄トキとの死闘の果てになんとか生き延びた北斗神拳伝承者候補、ジャギ。 しかし逃げる途中で力尽きて倒れてしまう。 追手らしき謎の剣士刹那はジャギに止めを刺そうとする。 しかし同じくそこに現れるは西行寺幽々子。 彼女は刹那と交戦し彼を退けると、ジャギを白玉桜へと連れて行った。 手当てを受け目を覚ましたジャギの目の前には、西行寺幽々子と魂魄妖夢の姿が。 果たしてこの出会いがもたらすものとは・・・・・・。 今、ジャギの新たな物語が始まろうとしていた。 「俺の名前か。俺の名は・・・北斗神拳、伝承者、ジャギだ」 ...
  • ジャドー
         最終章 覇王の宿命 「おまえか? 神に挑む愚か者とは  フッフッフッ… 死ぬがいい!」 プロフィール 年齢:不明 出身:不明 体得武術:闘神覇皇流 自らを格闘の「神」と名乗り、この世界での支配者として君臨している。 その全てが謎のベールにつつまれており、塔の最上階に待つ最強最大の敵である。 全身を青銅の鎧で包み、覇皇流の極意である闘気孔を使いこなすことが出来る。 彼を倒した者はいまだかつて誰一人としていない……。 (取扱説明書より) 格ゲー史上初の前タメコマンドでお馴染み『デッドダンス』のラスボス。 Jagoではないしビューティフルジョーの敵組織とも関係無い。 格闘神と名乗ってはいるが種族的に神というわけではなく、世紀末っぽい世界を暴力で支配する男である。 ただ、翔に敗...
  • レッド・ガーディアン
    + 日本語吹替声優 遠藤大智 『アベンジャーズ・アッセンブル』『LEGO マーベル/アベンジャーズ コード・レッド』 三上哲 『マーベル フューチャー・アベンジャーズ』 大塚明夫 『ブラック・ウィドウ』 マーベルコミックに登場するヒーロー。初出は1967年の『The Avengers #43』。 『ドラクエ』に登場するモンスターのバリエーションという訳ではない。 幾多もの人間に襲名されている名前だがここでは登場回数も多く、MUGEN入りしている「二代目」について主に解説。 なお「二代目」という表現だが、レッド・ガーディアンは初代が1991年発表の話で時系列を遡って登場したため、 上述の1967年の「初出」で登場したのはこの二代目を指す。本名はアレクセイ・ショスタコフ。身長188cm。体...
  • 格闘ゲーム年表
    ... 12 アイレム パーフェクトソルジャーズ AC 「大ジャンプ」 バンダイ ドラゴンボールZ 超武闘伝2 SFC KONAMI T.M.N.T.ミュータントウォーリアーズ SFC KONAMI T.M.N.T.トーナメントファイターズ MD 東映動画 北斗の拳7 聖拳列伝 伝承者への道 SFC ライトスタッフ フラッシュハイダース PC-E CD 「部位ダメージによる能力減少」 12 港北すぺくたあ 電撃武闘姫TURBO PC PC-98 同人ソフト ? HOT・B シュマイザーロボ AC ロボット格闘。「コンビネーション攻撃」、「小ジャンプ」、「ガードキャンセル攻撃」、「カウンター」(硬直が減少する直前ガード) バンプレスト 機動戦士ガンダム AC バンプレスト ドラゴンボールZ AC バンプレスト ゴジラ AC...
  • ジェクト
    「泣くぞ すぐ泣くぞ 絶対泣くぞ ほら泣くぞ?」 スクウェア(現スクウェア・エニックス)のRPG『FINAL FANTASY X』の登場人物にして、事実上のラスボス*1。 続編の『FINAL FANTASY X-2』にも一部イベントなどで登場している。 声の担当は 天田益男 氏。ジュストではない。 主人公ティーダの父親で、水球のようなスポーツ「ブリッツボール」のザナルカンド・エイブスのスター選手として名を馳せていた。 胸から腹にかけて、このチームの大きなタトゥーを彫っている。 実力は確かだが「俺は天才だから練習なんてしなくていい」など傲慢でいい加減な言動や行動が多く、更には酒好きと問題もあった。 しかし根は人が良く、ショーマンシップを心がけていたため絶大な人気を誇っていた。 息子のティーダは、そんな彼を軽蔑しながらも内心憧れていたが、当のジェクトはそんな...
  • レギオン
    主が、「名は何か」とお尋ねになると、それは答えた。 「わが名はレギオン。我々は、大勢であるがゆえに」                     ─────新約聖書マルコによる福音書5章9節 1996年7月13日に東宝洋画系にて公開された怪獣映画『ガメラ2 レギオン襲来』に登場する怪獣。別名「宇宙大群獣」。 大群獣といっても同じ大映のボツ怪獣映画とは関係ない。 隕石と共に飛来した非常に攻撃的な宇宙生物である。 昆虫類もしくは甲殻類に似た巨大な「マザーレギオン」と小さくて大量にいる「ソルジャーレギオン」、 そして高さ100メートルに及ぶ「草体」と名付けられた「レギオンプラント」が共生して生きている。 主にレギオンというとマザーレギオンの事を指す。以下も例による。 爪のような大槌腕で相手を貫いたり、また腹部にあるエッグチャンバーからソルジャーレギオンを...
  • S.P.D.オレンジレンジャー
    東映の『特捜戦隊デカレンジャー』をベースとした海外特撮『パワーレンジャーS.P.D.』に登場(?)した戦士。 第16話「ブーム」において、S.P.D.のレギュラーキャラである科学者ブーム(日本語吹替声優: 高戸靖広 )の夢の中に登場。 このブームは元々はかつてはレンジャー志望の候補生だったがドジばかりで、 3日でアカデミー落第となった所をドギー・クルーガーに拾われてメカニック班のキャットの助手に転向した経歴を持つ。 挫折したとはいえ自分の立ち位置に不満は無かったが、過去の目標には未練があり、 上記の通り自分がオレンジレンジャーに変身する願望を夢として見ていた他、 両親に対して自分がオレンジレンジャーで、しかも司令官だと嘘をついていた。 この嘘が原因で、第16話にて騒動を起こすことになる。 なお、非戦闘員だが旧式で対応パーツが無いロボット犬R.I.C.(マーフィ...
  • J・カーン
    「ド根性じゃぁ~!!」 名前:成吉思汗 キャッチコピー:「剛毅なる騎馬民族の勇士!!」(『WH2』)                             「蒙古武烈王」(『WHP』) 出身地:モンゴル 身長:170cm 体重:120kg 誕生日:2月19日 血液型:O型 職業:覇王 格闘技:蒙虎流闘術(始祖) 趣味:モンゴル相撲 好きなもの:根性、度胸、気合、酒、征服、オルド、辛いもの 嫌いなもの:甘いもの、お高い女、ヒットアンドアウェイ 知能指数...
  • メカヒスイ
     「ゴキゲン、ヨウ」 性別:女性型思考プログラム 身長:? 体重:? スリーサイズ:?・?・? (琥珀(かみ)のみぞ知る) 種族:メカメイド クラス:愉快型都市制圧兵器 主武装:マジカルウエポン各種 『MELTY BLOOD』シリーズに登場するキャラクター。 琥珀さんが翡翠を模して創ったスーパードッキリメカメイド。 なんていうかメカ。喋る。攻撃してくる。油は挿さないよ。 なんか愉快型都市制圧兵器らしいけど、そこんところは分からない。 目からビーム、スカートの中からミサイル発射、電磁ワイヤー、 熱追尾ランチャー、ジェ○トスク○ンダーなどなど、愉快な装備を搭載。 明らかに素手で戦ってる相手に「武器ヲ捨テロ」とのたまうお茶目な面も。 あと、PSO(ファンタシースターオンライン)のチェインソード、セイバー、アームズ、フレイムビジットなども使用してい...
  • MUGENモーターショー
    のりものが多すぎるので遊撃祭をパクらざるを得ない 解説 あののりもの大会が帰ってきた! 参加車は150近くといつの間にやら膨れ上がっており、もはや今までの大会では無理! というわけで遊撃祭形式で執り行われる。 のりものブームはいささか去ったとはいえ、まだまだ各車ともに健在。良いパフォーマーを期待しよう。 なお本大会においても廃車ブロックは行われる。視聴者はこの戦いを理解できるか? 出場車 + え、のりものじゃないのもいる? いやのりものだろ? リョウ・サカザキ (かにくりーむ氏) お覇王 (あなろぐ餅米氏) どないや (あなろぐ餅米氏) どないしたんや (あなろぐ餅米氏) ニーサン (あなろぐ餅米氏) ほた王 (あなろぐ餅米氏) ちょりそ! (あなろ...
  • アップルジャック
    "Yeeeeeehaaaw!!!!" 英字表記は「Applejack」。 ハズブロが展開する女児向け玩具・アニメシリーズ『マイリトルポニー』の第4世代、 『マイリトルポニー~トモダチは魔法~(原題 My Little Pony Friendship Is Magic)』に登場するメインキャラクターの一人(一頭)。 ブロンド髪にカウボーイハットの似合う農場娘のポニーである。本当の意味でポニーテール。 毛の色はオレンジっぽく描かれているが「小麦色」で、顔には少しソバカスが描かれた典型的なカントリー娘。 立っている時に片脚に体重をかけ、前脚をクロスさせる癖がありこの立ち方は彼女のみに見られるもの。 英語版の声優はAshleigh Ball女史。日本語吹き替え版は『探偵オペラ ミルキィホームズ』の譲崎ネロ役や、 『ラブライブ!』の矢澤にこ役等で知ら...
  • @wiki全体から「パーフェクトソルジャーズ」で調べる

更新順にページ一覧表示 | 作成順にページ一覧表示 | ページ名順にページ一覧表示 | wiki内検索