【ガトフ】

ガトフ とは、【ドラガリアロスト】のキャラクター。

プロフィール

ガトフ

他言語

種族

【ヒューマン】

性別

職業

【王様】
→自警団長

所属

レフコス
→グラムス

趣味

友との文通

特技

武芸全般

好き

愛情を感じる差し入れ

苦手

自分を偽ること

声優

山路和弘

初登場

【ドラガリアロスト】

聖都グラムスで自警団長を務める男。「閃狼ガトフ」の異名で恐れられる元傭兵で【アローラス】王とは旧知の仲。
グラムスでは貧しい者、身寄りのない者たちの面倒を見るなど、優しさと強さを併せ持つ。
元々はレフコスという国の【王様】だったが、「黒いマナ」の影響で滅亡してからは娘シーラと共に放浪の身となっていた。

作品別

【ドラガリアロスト】

第17章から登場するNPC。グラムスで【教会騎士】?と争っている【ユーディル】一行の前に現れ、グラムスからの脱出を手引して妖精国へと案内した。
第24章ではかつて治めていたレフコスへと戻り、シーラの意識を取り戻すことに成功する。
メインストーリーに関わるキャラクターだが、通常版は仲間として実装されていない。

  • ドラフェスVer.

    性能

    二つ名
    閃狼 (ブレイズウルフ)
    属性 武器 タイプ HP 攻撃
    5 攻撃 742 518
    入手 実装日
    レジェンド召喚(期間限定) 2021/11/29
    スキル
    チャージブレード
    Lv3:【斧牙剛進】状態時自身の二刀流ゲージを100%チャージする。【剣爪乱舞】状態時・スキルが「クリムゾンラッシュ」となり、効果が次のようになる。直線上の敵にダメージを与え、「劫火」状態にする。・スキル「アズールレイド」使用直後に使用した場合、スキルが「ダブルフレイム」となり、効果が次のようになる。直線上の敵にダメージを与え、「劫火」状態にし、【防御力ダウン】を付与する。
    カウンターファング
    Lv2:【斧牙剛進】状態時・一定時間構え、その間自身に【ダメージカット】を付与し、攻撃でのけぞらなくなる。・構え中に攻撃を受けた場合(一部の攻撃を除く)、周囲の敵にダメージを与え、バフを1つ解除し、スキル「チャージブレード」を即時発動可能にする。このスキルに超やる気の効果は発動せず、またスキル使用中に受けたダメージの50%を回復する。・構え中に攻撃を受けなかった場合、このスキルを再度発動可能にする。【剣爪乱舞】状態時・スキルが「アズールレイド」となり、効果が次のようになる。周囲の敵にダメージを与え、バフを1つ解除する。・スキル「クリムゾンラッシュ」使用直後に使用した場合、スキルが「デュアルデモリション」となり、効果が次のようになる。周囲の敵にダメージを与え、バフを1つ解除する。
    デュアルデモリション (シェア可能/6)
    Lv2:周囲の敵にダメージを与え、バフを1つ解除する。
    EXアビリティ
    HP+10%&防御力+10%
    パーティ全員のHPが10%アップし、防御力が10%アップする。
    リンクEXアビリティ
    【火】回避:攻撃回避で攻+10%
    パーティ全員が以下のアビリティを得る。キャラが火属性なら攻撃を回避したとき、【15秒間、攻撃力を10%アップするバフ】が発動。この効果は発動してから15秒間は発動しない。
    アビリティ
    二刀の心得Ⅱ
    ①クエスト開始時、【斧牙剛進】状態になり、スキル2を即時発動可能にする。②二刀流ゲージを追加する。二刀流ゲージが満タンになると、【剣爪乱舞】状態に変化。二刀流ゲージが時間経過で減少するようになり、0になるまで以下の効果を得る。・【剣爪乱舞】状態になったとき、スキル1とスキル2を即時発動可能にする。・自身に【リアクション無効】バフを付与する。・バーストアタックが変化。周囲の敵にダメージを与えるものになる。・通常攻撃、スキル1、スキル2が変化する。・二刀流ゲージが0になると【剣爪乱舞】状態が解除され、スキル1とスキル2のゲージを0にし、【斧牙剛進】状態に戻る。
    不撓の精神Ⅱ
    「気絶」、「睡眠」状態になる確率が100%ダウンする。
    王護の決意Ⅱ
    ・スキル1を使用するたび、自身に防御力アップのオーラ(バーストオーラ上限Lv3)を付与する。この効果は発動してから20秒間は発動しない。・【剣爪乱舞】状態で通常攻撃のコンボの7段目を行った場合、次に使用するスキル「ダブルフレイム」またはスキル「デュアルデモリション」の威力が15%アップする。この効果は重複しない。

    引用

    ドラガリアロストDB【ドラガリDB】
    2021/11/29から開催されたレジェンド召喚「ドラガリアフェス」で実装。
    サービス後期に実装されたためか、立ち絵は通常版の差分イラストとなっている。
    「二刀流ゲージ」という特殊なリソースを持っており、通常形態の【斧牙剛進】中に「チャージブレード」を使うことで100%まで貯まる。このゲージがある間は【剣爪乱舞】となって強烈なスキルを繰り出せる。
    ゲージが切れて【斧牙剛進】に戻るとスキルゲージまでリセットされて大幅に弱体化するため、マーズ(ドラフェスVer.)?の竜化効果などでスキルゲージのケアを行うのが有効。

関連キャラクター

コメント

全てのコメントを見る?

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2024年01月22日 15:56