【ディープパイソン】

ディープパイソンとは、【ゼルダの伝説 ムジュラの仮面】のキャラクター。

プロフィール

ディープパイソン

他言語

Deep Python (英語)

初登場

【ゼルダの伝説 ムジュラの仮面】

【ウツボ】のような海蛇。身体を伸ばして獲物を食べる。

作品別

【ゼルダの伝説 ムジュラの仮面】/【ゼルダの伝説 ムジュラの仮面 3D】

トンガリ岩に登場。8体が海中にある横穴の中に潜んでいる。
横穴に近づくと身体を伸ばし、【リンク】に食らい付く。口に接触すると、噛まれてダメージを受けてから吐き出される。
頭部には攻撃が通用しない。胴体部分にゾーラリンクのダブルカッター(ブーメラン)やバリアを当てるとダメージを与えられる。
コイツを倒した後は横穴の中へ入れるようになり、20ルピー入りの宝箱2個やゾーラのタマゴ3個が発見できる。コイツを全滅させると捕らえられていた【タツノオトシゴ】?が姿を現し、漁師に捕らえられていた個体と合流させるとハートのかけらが手に入る。
シナリオの進行上、最低でも3体は倒す必要がある(「潮騒のボサノバ」の歌を覚えた後は倒す必要が無くなる)。

コメント

全てのコメントを見る?

+ タグ編集
  • タグ:
  • ゼルダの伝説シリーズ
  • キャラクター
最終更新:2024年12月03日 23:20