【すれちがいゾンビ】

すれちがいゾンビ とは、【ニンテンドー3DS】用のゲーム。

概要

すれちがいゾンビ

他言語

Battleground Z (英語)

ハード

【ニンテンドー3DS】

メディア

ダウンロード専用

ジャンル

アクション

発売元

任天堂

開発元

グッド・フィール

プレイ人数

1人

発売日

2015/04/02 (日本)

値段

524円(税込)

対応機能

すれちがい通信

【ニンテンドー3DS】の内蔵ソフト、【すれちがいMii広場】のゲームのひとつ。
『すれちがいMii広場』のVer.4.0から販売された追加コンテンツ第2弾。
すれちがい通信で訪れた【Mii】から道具を貰い、【ゾンビ】を倒すアクションゲーム。
単にゾンビの群れと戦うだけでなく、防衛やパーツの回収といった目的が定められているステージも複数ある。

ゲームシステム

  • 基本の流れ
    すれちがい通信で集めたMiiから道具を貰い、ステージごとに定められた依頼を達成していく。
    貰える道具はMiiの趣味に依存しており、道具によって戦い方は異なる。
    これを繰り返して全てのステージの攻略を目指す。
    道具にはゲージが設定されており、ゾンビからダメージを受けるごとにゲージが減っていき、ゲージが無くなると道具を失ってしまう。全ての道具を失うと失敗。
    『すれちがいゾンビ』を買っているプレイヤーとすれちがった場合、設定に応じてゾンビ化して出てくることもある。その際は薬で治療してから道具を渡して帰っていく。
    購入者がゾンビ化しない設定の場合は一緒に戦ってくれる。
  • 図鑑
    本作では手に入れた道具が記録される「道具図鑑」、ゾンビが記録される「ゾンビ図鑑」、珍しいゾンビが記録される「レアゾンビ図鑑」があり、それらを埋めるのがやり込み要素となっている。
  • ゲームコイン
    ゲームコイン2枚で生存者を呼ぶことができる。
  • ぼうしチケット
    様々な条件を達成するとぼうしチケットを貰える。
    このチケットがあれば『すれちがいMii広場』でぼうしと交換してもらえる。

キャラクター

関連作品

コメント

全てのコメントを見る?

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2025年03月11日 22:40