【パフトス】

パフトス とは、【ドンキーコング64】のキャラクター。

プロフィール

パフトス

他言語

種族

【ハリセンボン】?(?)

初登場

【ドンキーコング64】

巨大な【ハリセンボン】?らしきキャラクター。
衝撃波を放ったり火炎弾を吐いて降らせたりして攻撃する。

作品別

【ドンキーコング64】

ガリオンとうだいのボス。【ランキーコング】【モーターボート】に乗って戦うことになる。
衝撃波、火炎弾の他、後半になるとこれらに加え【パフタップ】を呼び出して攻撃してくる。

戦闘中はDKスターが5つ出現し、これを全てくぐると柱から電撃が出てダメージを与えられるので、それを繰り返して倒す。
5回電撃を食らわせれば撃破。

字面だけではマッド・ファクトリーのボス【マッド・ジャック】と異なりかなりシンプルではあるが、かなり難易度が高い。
まず、モーターボートの操作性に難があり敵の攻撃(特に火炎弾)にかなり被弾しやすい。ステージの時間も夜なので見づらく雷鳴が轟く。
加えて、DKスターはパフトスに攻撃を加える度に小さくなっていく。発見しにくくなるだけでなく、操作性の悪いモーターボートでの通過がどんどん難しくなる。
輪をかけて苦しめてくるのが、DKスターの再通過までには時間制限が設けられているうえにパフトスに攻撃する度に短くなっていくというもの。1回目は30秒とかなり長めの猶予だが、最終5回目になると10秒と非常にシビアになる。これに加えDKスターのサイズも小さくなっていく。

関連キャラクター

コメント

  • >小型のハリセンボン(パフタップなのかは不明)  パフタップですね。公式本で「3回ダメージを与えたあとは、パフタップが追撃してくるが~」という記載があるので、間違いないです。 - 7C (2020-12-31 23:34:12)

全てのコメントを見る

+ タグ編集
  • タグ:
  • ドンキーコングシリーズ
  • キャラクター
最終更新:2024年10月05日 03:15