【タタンガ】

タタンガ とは、【スーパーマリオランド】のキャラクター。

プロフィール

タタンガ

他言語

別名義

宇宙怪人タタンガ

種族

宇宙怪人

初登場

【スーパーマリオランド】

宇宙の彼方からあらわれた謎の宇宙怪人。宇宙催眠で思いのままに洗脳する力を持つ。
戦闘時には【パゴス】【新型宇宙艇】といった専用ロボットを操る。
また、【ワリオ】と手を組むこともあるようだ。

作品別

【スーパーマリオランド】

【デイジー】を捕らえてサラサ・ランドを征服した本作のラスボス。
4-3に登場。5000点。
【パオキントン】を倒すと連戦となる。パゴスに乗っており、行動は拡散波動砲を打つだけ。
それだけとはいえ、ミサイル25発分の耐久力を誇るので長期戦になる。
倒せば無事にEDを迎える。

【スーパーマリオランド2 6つの金貨】

スペースゾーンのボスとして登場。打倒【マリオ】のためにパワーアップしたらしい。
今回操るのは丸くなった新型宇宙艇。
攻撃パターンは増加しており、花火弾や三日月型のカッターを放って攻撃する。
しかし、耐久力は大幅に下がってしまったようで、3回踏めばあっけなく倒れてしまい、泣きながら落下して退場する。
攻撃性能は確かに高いので当たらないように注意。
スーパーマリオならダメージ覚悟の強行手段で踏んでしまっても良い。

【大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL】

かなり久々にスピリッツとして登場。
スピリッツバトルは、戦場化したマリオギャラクシーでスーパースコープ持ちの【モートン】が相手。

エンジェランドの【ピット】のスマッシュアピールでは、デイジーに対する会話で【パルテナ】に名前が挙げられており、1度しか攫っていないことに対して「某Kさんのようにしつこくなくてよかった」とピットに言われてしまっている。

【スーパーマリオくん】

マリオワールド編に収録されたマリオランドの短編に一コマ登場。【クッパ】に値切られしぶしぶマリオランドの敵を貸し出している。

6つの金貨編ではスペースゾーンのボスとして登場。【ヨッキー】の中から宇宙艇に乗り込み登場する。様々な攻撃でマリオらをいたぶったうえ、金貨を全部奪い取り、さらにマリオ達を花火弾で地上へ送り返すという敵側では大活躍を見せる。
しかし、直後サンタに扮してやってきたクッパに完敗。状況が分からないまま倒され、金貨を全て取り戻されてしまった。

【スーパーマリオ(本山版)】

『スーパーマリオランド』では1巻のラスボス。住民たちを【ピョンピー】化させてチャイ王国を掌握し、デイジーと結婚しようとしていた。2巻以降はクッパが変装した姿が大ボスとして出てくるので出番なし。
『スーパーマリオワールド』の7巻では何故かデイジーの家臣として仕えていた。【スーパーマリオG】編だったので、超巨大な怪獣として登場した【インディー】に立ち向かっていったが、「GBのキャラはSFCより小さい」等と言ったメタな理由でパゴスごと踏み潰されていた。
『スーパーマリオランド2 6つの金貨』では2巻で登場。タタンガ星なるタタンガと同じ姿の宇宙人が暮らす母星まで出てくる。タタンガはそこの代表だったらしい。ワリオから受けた悪のオーラを放ち、【ワルデイジー】と共にマリオ達を襲撃。ワリオの指示で善良なタタンガ星人達を凶悪な性格へと変貌させ、【ルイージ】【ヨッシー】を洗脳し、【ピーチ】【ワルピーチ】にして戦闘不能状態に。マリオは絶体絶命の状態だったが、マリオがデイジーにキスをした事で全員が正気に戻って形勢逆転。そのまま倒された。

関連キャラクター

コメント

  • SML1・2のストーリーを見る限り、最初からワリオとつるんでた模様。(マリオがサラサ・ランドの救援に向かっている間にワリオがマリオランドを掌握したとある為。) - 名無しさん (2023-11-07 18:56:40)

全てのコメントを見る

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2023年09月12日 22:47
添付ファイル