【ファイアアタック】

ファイアアタック とは、【ゲーム&ウオッチ】用のゲーム。

プロフィール

ファイアアタック

ASINが有効ではありません。

他言語

Fire Attack (英語)

ハード

【ゲーム&ウオッチ】
(ワイドスクリーン)

ジャンル

アクション

発売元

任天堂

プレイ人数

1人

発売日

1982/03/26

値段

6,000円

シリーズ

ゲーム&ウオッチシリーズ

【ゲーム&ウオッチ】の1本。松明を持ったインディアン(当時の表記)が砦に押し寄せてくるので、それを撃退する。

ゲームシステム

  • 基本ルール
    プレイヤーはハンマーを持った兵士を操作。
    砦に向かって押し寄せるインディアンたちや、インディアンが投げてくる松明の位置まで移動し、タイミング良くハンマーを振り下ろして迎撃する。
    ミスすると砦が燃え上がってワンミス。
    GAME Aでは3方向、GAME Bでは4方向からインディアンが押し寄せる。
  • チャンスタイム
    ノーミスで200・500点に達した場合は一定時間スコアが点滅し、5倍の点数が入る。

キャラクター

  • 【Mr.ゲーム&ウォッチ】
    全般の登場人物。砦を守る兵士、遠くから松明を投げるインディアン、松明を持ったまま砦に近付くインディアンの3種類が存在する。
    【ゲームボーイギャラリー4】?に収録された際はインディアンの羽飾りが削除されている。
    特に明言されていないが差別表現への対策と思われる。

関連作品

余談

  • 【大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL】ではMr.ゲーム&ウォッチがワザを使用する際に原作と同様のグラフィックに変わる仕様へと変更されており、開発中の映像公開では当時のインディアン風の羽飾りを付けているデザインとなった。スピリッツも同様のデザイン。しかし当然ながら抗議の声がネット上で叫ばれてネットニュースとなり、Nintendo of Americaがキャラクター表現の修正を行う事を発表。発売時には『ゲームボーイギャラリー4』仕様のデザインに変更されていた。

コメント

全てのコメントを見る?

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2022年07月05日 14:33