【レギン(ファイアーエムブレム ヒーローズ)】

このページでは【ファイアーエムブレム ヒーローズ】のキャラクター、 レギン を解説する。
【斬撃のREGINLEIV】?などに登場する神話上の小人をモチーフとしたキャラクターは【レギン】?を参照。

プロフィール

レギン

他言語

Reginn (英語)

種族

小人族

性別

所属

ニザヴェリル王国

声優

小原好美

デザイン

コザキユースケ

初登場

【ファイアーエムブレム ヒーローズ】

ニザヴェリル王国の王女である小人族。王子【オッテル】の妹であり、王のファフニールからは義理の妹の関係に当たる。
おてんばな性格で喋り方も幼く、すぐに泣いてしまう。
戦闘では「グリンブルスティ」と呼ばれる機械の騎兵を操る。

作品別

【ファイアーエムブレム ヒーローズ】

伝承英雄版

称号 武器 移動 声優 イラスト
希望の駿馬 騎馬系 小原好美 コザキユースケ
HP 攻撃 速さ 守備 魔防
38 36 40 30 24
武器 補助 奥義
リュングヘイズ なし 魔弾
魔弾・神
A B C
鬼神飛燕の一撃3 速さ守備の凪3 恐慌の幻煙4
神階属性 神階効果
効果1:HP+5、攻撃+3
効果2:攻撃部隊特別枠
実装日 入手 分類
2020/12/08 5 伝承英雄召喚
神階英雄召喚
ストーリー配布
神階英雄

2020/12/08の英雄召喚イベント「第5部開幕記念 新英雄&レギン」で実装。
第5部のヒロイン枠。第5部1章でアスク王国に進軍し、豹変したファフニールを食い止めるために仲間になる。
専用武器「リュングヘイズ」の効果により、再移動効果を持つ初のキャラクター。ヒット&アウェイで安全に攻める事が可能。ただし1ターンに1回のみ、5ターン以降には発動しないといった制限はある。
戦闘面は自分から攻撃した時、戦闘中攻撃・速さ+6、かつ、最初に受けた攻撃のダメージを30%軽減。
専用奥義「魔弾」は、1ターン目開始時、奥義発動カウント-3。15を奥義ダメージに加算、かつ、敵の守備か魔防の低い方でダメージ計算。
また、飛空城のアップデートで追加された攻撃特別枠を増築する初の神界英雄でもある。
飛空攻めだけでなく攻略にも有用な能力なので上手く使ってあげたい。

欠点(?)としてグリンブルスティとアクセサリーの兼ね合いが悪く、帽子・髪飾り・マスク系のアクセサリーを一切着けられない。想いを集めてに出す際には注意しよう。

2024/02/06に強化。「魔弾・神」と「恐慌の幻煙4」が追加された。
「魔弾・神」は4ターン目開始時も奥義発動カウント-3され、加算値が20に増加。
同時に「リュングヘイズ」の錬成も追加。
錬成先問わずに発動条件に「周囲2マス以内に味方がいる時」が追加され、守備・魔防+4、攻撃・速さの弱化を無効の効果が追加。軽減値も40%に増加し、2回攻撃も軽減するようになる。
特殊効果の錬成は、戦闘開始時、自身のHPが25%以上なら、戦闘中ALL+4、敵の絶対追撃を無効、かつ、自分の追撃不可を無効、ダメージ+速さの20%(範囲奥義を除く)。


正月版

称号 武器 移動 声優 イラスト
新春の駿馬 青の魔道 騎馬系 小原好美 8イチビ8
HP 攻撃 速さ 守備 魔防
37 38 40 23 24
武器 補助 奥義
ニザヴェリルの箱 なし 魔弾
A B C
鬼神飛燕の一撃3 なし 攻撃の十字紋章
実装日 入手 分類
2022/01/01 5 超英雄召喚 超英雄

2022/01/01開催の超英雄召喚イベント「機械仕掛けの年明け」で実装。
専用武器「ニザヴェリルの箱」は神階版同様に1~4ターン目に再移動(2)を発動可能。4ターン目開始時に奥義発動カウント-3と、戦闘開始時に自身のHP25%以上なら戦闘中に攻撃・速さ+6の効果もある。
汎用Cスキル「攻撃の十字紋章」は初実装。戦闘中に十字方向の味方の攻撃+5という高い効果を持つ。


お供英雄版

称号 武器 移動 声優 イラスト
小人の国の後継者 騎馬系 小原好美 エシュアル
HP 攻撃 速さ 守備 魔防
40 45 47 37 21
武器 補助 奥義
ニザヴェリルの理槍 なし 連魔弾
A B C
攻撃速さの突破 怒涛・キャンセル4 影助・引き戻し4
お供アクセサリー
レギンのお供
味方実装日 入手 分類
2024/09/17 5 英雄召喚 お供英雄

2024/09/06開催のイベント「戦渦の連戦+ ~過去の王、未来の女王 3~」のシナリオで登場。異界のニザヴェリルの科学者シンドリが作った装備を身に着けた姿。
同イベントではボスとして登場する。

専用武器「ニザヴェリルの理槍」は、1~4ターン目の間、【再移動(マス間の距離+2 最大5)】を発動可能。
1~4ターン目の間、自身を中心とした縦3列と横3列の味方は、戦闘中、攻撃・速さ+4、かつ攻撃時に発動する奥義を装備している時、戦闘中、最初の攻撃前に奥義発動カウント-1。
戦闘開始時、自身のHPが25%以上なら、戦闘中、全ステが自身を中心とした縦3列と横3列にいる味方の数×3+5だけ増加(最大14)、ダメージ+速さの20%(範囲奥義を除く)、最初に受けた攻撃と2回攻撃のダメージを40%軽減、かつ 奥義発動時、敵の奥義以外のスキルによる「ダメージを○○%軽減」を無効 (範囲奥義を除く)。

味方としては2024/09/17開催の新英雄召喚イベント「お供レギン&響心ミスティラ」で実装。新たな英雄の「お供英雄」に分類される。

専用奥義「連魔弾」は、発動カウント3の奥義。
奥義発動時、速さの50%を奥義ダメージに加算、かつ敵の守備か魔防の低い方でダメージ計算。
1~4ターン目、戦闘中、自分の最初の攻撃前に奥義発動カウント-2、自分の最初の追撃前に奥義発動カウント-2。
自分または敵が奥義発動可能状態の時、または、この戦闘で自分または敵が奥義発動済みの時、戦闘中、受けた攻撃のダメージを40%軽減(1戦闘1回のみ)(範囲奥義を除く)。

関連キャラクター

コメント

全てのコメントを見る?

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2024年10月04日 16:27