ラビフット とは、ポケットモンスターシリーズのキャラクター。
ラビフット |
||
![]() |
他言語 |
Raboot (英語) |
---|---|---|
全国図鑑 |
0814 | |
ガラル図鑑 |
005 | |
分類 |
うさぎポケモン | |
高さ |
0.6m | |
重さ |
9.0kg | |
初登場 |
【ポケットモンスター ソード・シールド】 | |
進化条件 |
【ヒバニー】:Lv16 | |
前のポケモン |
【ヒバニー】 | |
次のポケモン |
【エースバーン】 |
【ヒバニー】の進化系。
赤い体毛が口を覆い隠すように広がり、下部は黒タイツのような黒い毛に包まれている。
手を使わずに木の実をリフティングして足技を磨く練習を行う。
【エースバーン】に進化する。
ステータス |
|||
タイプ |
ほのお |
タマゴ |
りくじょう ひとがた |
---|---|---|---|
とくせい |
もうか |
隠れ特性 |
リベロ |
HP |
65 |
とくこう |
55 |
こうげき |
86 |
とくぼう |
60 |
ぼうぎょ |
60 |
すばやさ |
94 |
野生では出現せず、入手にはヒバニーを進化させる必要がある。
姿は大きく変わるが別に新しいわざを覚える訳でもなく、「にどげり」とLV19で覚える「ニトロチャージ」が主力。
【バチンキー】同様に進化前後で強力な隠れ特性を共通して所持しており、ランクバトルのシリーズ6ではエースバーンの代用で使うユーザーがたまに見られていた。
2024/09/03開催の「歩いていこう!」で実装。
17話『ヒバニー、炎のキック!明日に向かって!!』で【ゴウ】のヒバニーがこのポケモンに進化する。
ヒバニーの頃はやんちゃな性格だったのが急に反抗的な性格になる。
45話『ソード&シールドⅣ 「最強の剣と盾」』でエースバーンへと進化した。