【オニヨン】

オニヨン とは、ピクミンシリーズの乗り物。

プロフィール

オニヨン

他言語

出身

惑星PNF-404

初登場

【ピクミン(ゲーム)】

【ピクミン】達の母体。花形のプロペラで飛行し三脚で着陸する。
ペレットや生物の死骸を吸収するとそれに対応する色のピクミンの種を出す。

作品別

ピクミンシリーズ

【ピクミン(ゲーム)】

赤・青・黄の3色が登場する。
バッドエンドでは【キャプテン・オリマー】を吸収しピクミンとして復活させることができているため、原生生物でないものを吸収するとピクミン化させることができるようだ。
また、通常のエンディングではゲームに登場しない緑色や黒色など多数の色のオニヨンが【ドルフィン号】?を見送りに飛んでくる。

【ピクミン2】

紫と白のオニヨンはないので【ドルフィン初号機】?に収納される。

【ピクミン3】?/【ピクミン3 デラックス】

従来の3色のほか、ピンクと黒が追加された。デザインが大幅に変更されたうえ、なんとオニヨン同士で合体できるようになった。合体すると本体部分(中央部)がマーブル模様になる。合体後はペレットの色や運んできたピクミンに対応する種を出す。

【Hey! ピクミン】?

これによると名付け親はオリマーとのこと。ホコタテ星のタマネギに形が似ているらしい。

【ピクミン4】

新たな【氷ピクミン】用の氷オニヨンに加え、紫と白も登場。今回も合体する。

その他の作品

【大乱闘スマッシュブラザーズX】

とある星のステージギミックとして登場。ペレットをぶつけるとアイテムを出す。
また、フィギュアも存在する。

元ネタ推測

  • オニオン

関連キャラクター

コメント

全てのコメントを見る?

+ タグ編集
  • タグ:
  • ピクミンシリーズ
  • 乗り物
最終更新:2023年08月06日 13:05