【エレショッカ】

エレショッカ とは、【MOTHER2 ギーグの逆襲】のキャラクター。

プロフィール

エレショッカ

他言語

Conducting Menace (英語)

初登場

【MOTHER2 ギーグの逆襲】

電気を纏った骨のモンスター。電撃や光の超能力を操る。
人型の生き物が電気で感電しているのか、【スケルトン】のような生き物が電気を纏っているのかのどちらなのかは不明。

作品別

【MOTHER2 ギーグの逆襲】

HP

PP

OF

DF

SP

ガッツ

EXP

ドル

445 238 107 107 20 5 14792 574

PKフラッシュα (全体に涙・へん状態)
PKフラッシュβ (全体に涙・へん・痺れ・瀕死状態)
PKサンダーα (1人につき25%の確率で約120ダメージ)
PKサンダーβ (1人につき25%の確率で約120ダメージの2回攻撃)

グッズ

みず (1/32)

ピンククラウドの洞窟に登場。PKサンダー系やPKフラッシュ系を連発する。
外見に反して耐久力が高く、【リトルサンダー】同様に大ダメージを受けるPKサンダーを打つ厄介な敵。が、それ以上に危険なのは「PKフラッシュβ」による追加効果。運が悪いと瀕死や痺れといった一撃で行動不能になる状態異常を浴びせてくるため、事故率が非常に高い。
対策するのであれば【ネス】に「やみのペンダント」を装備させておき、他のキャラが倒されても立て直せるようにしたい。PKフラッシュはサイコシールドで防ぐこともできるが、PKサンダーが当たると一撃で割られる点には注意。

元ネタ推測

  • Electric shock(感電)

関連キャラクター

コメント

全てのコメントを見る?

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2022年02月24日 03:07