atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
ポケモンBW・ダブルバトル考察まとめwiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
ポケモンBW・ダブルバトル考察まとめwiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
ポケモンBW・ダブルバトル考察まとめwiki
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • ポケモンBW・ダブルバトル考察まとめwiki
  • ニョロボン

ポケモンBW・ダブルバトル考察まとめwiki

ニョロボン

最終更新:2012年08月24日 22:48

Bot(ページ名リンク)

- view
だれでも歓迎! 編集

ニョロボン

図鑑No.062 タイプ:みず/かくとう
特性:ちょすい(水技無効、水技を受けたときHPを最大HPの4分の1回復)
   しめりけ(爆発技は失敗する)
夢特性:すいすい(雨天時すばやさ2倍)
体重:54.0kg(けたぐり・くさむすびの威力80)
HP 攻撃 防御 特攻 特防 素早
ニョロボン 90 85 95 70 90 70

ばつぐん(4倍) ---
ばつぐん(2倍) でんき/くさ/ひこう/エスパー
いまひとつ(1/2) みず/こおり/ほのお/はがね/あく/いわ/むし
いまひとつ(1/4) ---
こうかなし ---
※ちょすいの場合は水無効

通常ルールで使用可能な唯一の水格闘のポケモン。

しかし、ろくな物理格闘技を何一つ覚え無い。インファイトやドレインパンチ、けたぐり、ばかぢから、アームハンマー、クロスチョップ等数ある強力な格闘技を総スルーは冷遇としか言いようがない。
一致技がかわらわりなので実際のところ不一致威力120のフローゼルのけたぐりやオーダイルのばかぢからの方が強い有様なので、
攻撃面で格闘が全く役に立っておらず、格闘であることのメリットは虫半減によってウルガモスに一方的な相性を持てる程度で
使用率が非常に高いエスパーを弱点として追加される代償としてはあまりにも少ない。
特に水タイプでありながらメタグロスに返り討ちにされてしまうのが痛すぎる。
よって普通に使っていては層の厚い水タイプの中でもかなり弱い方だが、
はらだいこを生かして戦うことでトップクラスの火力を出せる。はらだいことすいすいが発動した場合の制圧力はかなり高く、
発動自体も主要な範囲攻撃に対してタイプ的な抵抗を持っているためこのゆびサポートがあれば比較的容易。

一応特殊方面ではきあいだまとしんくうはがあり、水技もハイドロポンプなので威力はそこそこ出るが、命中がかなり不安。さいみんじゅつもあるのでじゅうりょくなどで補ってやると多少安定できるかもしれない。

特性ちょすいのため雨対策として活かす事ができるかもしれないが、ぼうふうやかみなり、草に弱点を持つのであまり対策として機能しにくい。
ナットレイに相性が悪くないすいすいなので雨パに組み込める可能性は多少あるが、
対ナットレイでは格闘技の性能で大きく上回る同じカエルのドクロッグがいるためやはり微妙か。

  • 技候補
  • ステータス調整
    • 素早さ
    • 攻撃・特殊
    • 耐久
  • 持ち物
    • たつじんのおび、各種ジュエル
    • オボンのみ
  • 型サンプル
    • 基本型
    • 腹太鼓型
      • タッグ候補
  • 対策
  • 外部リンク

技候補

物理技 威力 命中 タイプ 備考 習得
たきのぼり 80 100 みず メインウェポン。 マシン
かわらわり 75 100 かくとう タイプ一致。威力は控えめ マシン
ローキック 60 100 かくとう かわらわりよりさらに威力は下がってしまうが追加効果はそれなりに優秀。 マシン
ともえなげ 60 90 かくとう 積み技対策になる マシン
れいとうパンチ 75 100 こおり ドラゴン、草へ。 過去教え
いわなだれ 75 90 いわ 腹太鼓型のメインウエポン。その他の型では優先度は低い マシン
特殊技 威力 命中 タイプ 備考 習得
ハイドロポンプ 120 80 みず メインウェポン。 進化前自力
ねっとう 80 100 みず メインウェポン。 マシン
きあいだま 120 70 かくとう タイプ一致。命中不安 マシン
しんくうは 40 100 かくとう タイプ一致の先制技。物理型にも普通に入る。 過去教え
れいとうビーム 95 100 こおり ラティオス確2すら難しい威力。4倍ドラゴンピンポイント気味 マシン
こごえるかぜ 55 95 こおり すばやさ下降の追加効果が優秀。 過去教え
変化技 威力 命中 タイプ 備考 習得
まもる - - ノーマル 基本技 マシン
アンコール - 100 ノーマル すいすい発動時には強力な武器。 遺伝
くろいきり - - こおり 積み技対策。 遺伝
さいみんじゅつ - 60 エスパー 素で打つ分には運ゲー技としか言いようがない 進化前自力
てだすけ - - ノーマル 優秀な技だが、技スペースがキツい 過去教え
はらだいこ - - ノーマル このゆび使いや猫だまし持ちとセットで 進化前自力


ステータス調整

191-125-121-81-134-92 (HP204、攻撃156、防御44、特防92、素早さ12 しんちょう@たつじんのおび)
ラティオスのジュエル流星群耐え。
補正無し252振りユキノオーのウッドハンマー超高乱数耐え。
無振りウルガモスを帯たきのぼりで確1。
無振りテラキオンを帯たきのぼり+帯しんくうはで確1。
素早さ無振り70族+2。
HP16n-1

すいすい太鼓前提
  • 182-140-115-x-110-115(132-180-0-0-0-196,いじっぱり)
スカーフ霊獣ランド抜き
5段上昇かわらわりでしねん確3トドン、HPロトム確1
252キングドラのりゅうせいぐんを75%のhpで確2

  • 190-132-115-×-110-115(196-116-0-0-0-196,いじっぱり)
すばやさ同上
ハチマキ霊獣ランドロスのじしんをhp75%で耐える。
残り攻撃


素早さ

メタグロスと同速の70族。調整のカモになりやすいので、無振りは避けたい。

すいすいを使う場合はライコウ抜きの92(12振り)辺りを下限として、
クロバット意識の101(84)
スカーフ無補正100属、101属意識の115、(196)
スカーフサザンドラ、スカーフ最速霊獣ボルトロス意識の126(196↑)辺りにラインを作る。

攻撃・特殊

ウルガモス、ドリュウズ、テラキオン、バンギラスなどを主な調整先にしたい。
太鼓ならば採用する攻撃技にもよるが、雨滝登りでメタグロスクレセリア確1や、5段上昇(威嚇前提)かわらわりでウォッシュロトムやトリトドン確1程度を狙いたい。

耐久

ラティオスの流星群やサンダーの10万ボルトが主な特防の調整先だろう。
物理耐久は高いので、多くの物理技を耐えてくれる。

持ち物

たつじんのおび、各種ジュエル

火力を補う。

オボンのみ

高耐久を生かす。はらだいことも相性○

型サンプル

基本型

特性:ちょすい
性格:いじっぱり/しんちょう
持ち物:オボンのみ/たつじんのおび/各種ジュエル
確定技:たきのぼり/かわらわりorローキック/まもる
選択技:しんくうは/れいとうパンチ/こごえるかぜ

有利な相手を確実に落とす。
バンギラスやドリュウズに強いので、対砂パの性能は高い。

腹太鼓型

特性:すいすい
性格:いじっぱり
努力値:上記参照
持ち物:オボンのみ
確定技:はらだいこ/
選択技:まもる/かわらわり/いわなだれ/たきのぼり/れいとうパンチ/じしん

太鼓を覚え、ねっぷう、ふぶき、いわなだれが半減なのでこのゆびを横に置けばそれなりに安定して太鼓を出せる。
このゆび要員が落ちた後にニョロトノを投げての暴走ができる点はハリテヤマにはできない芸当。

天候維持等のギミックにまもるの重要度がかなり高くなるので、攻撃技は2つがほぼスペースの限界。
いわなだれ&かわらわりの場合はクレセ・グロス・バレル・エルレイド辺りの処理にもたつきやすく、飛行相手に雪崩の命中90で泣く場面が増える。メリットは太鼓後にボルト+ラティのような並びが来てもまもりながら削ったりすれば範囲火力で対処できる。
かわらわり&れいとうパンチは同様にクレセ・グロスが重い。ブルンゲルなんかも厳しい。取り巻きのニョロトノ等で対処しやすいもののシャンデラやウルガも穴。攻撃範囲と命中では安定している。
たきのぼり&かわらわりの場合は、ブルンゲル・ラティオス等が厳しくなる。よびみず相手にめんどくさい読みが生じるものの、タイプ一致2個なのでかなり火力は信頼できる。
れいとうパンチ&たきのぼりは雨パのメンツ同様ナットレイやロトム等が厳しく正直なところ暗示でも絡めないならばキングドラなんかでいい感じがしてしまう。


タッグ候補

トゲキッス
太鼓の輔佐。浮いているためじしんも誘いにくい。電気が一貫。

パチリス
弱点を補完できるこのゆび要員。

対策

トゲキッス、ウォッシュロトム、サンダーなどがいれば対策は容易。
基本型の対策は難しくないが、問題はすいすい腹太鼓型。
腹太鼓が決まってしまってはトゲキッスやサンダーも返り討ちにされてしまう。
天候下アタッカー全員に言えることだが、天候を変えることが最大の対策だろう。トリックルームやおいかぜを貼るのも良い。
腹太鼓後の火力はバカにならず、無対策だとパーティを壊滅させられる危険があるため、
雨パ対策がてらに対策しておきたい。

外部リンク

  • ポケモン第五世代・対戦考察まとめwiki - ニョロボン
  • ネタポケまとめwiki - ニョロボン

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
「ニョロボン」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
添付ファイル
  • poliwrath.png
ポケモンBW・ダブルバトル考察まとめwiki
記事メニュー
検索 :

五十音順

 ア イ ウ エ オ
 カ キ ク ケ コ
 サ シ ス セ ソ
 タ チ ツ テ ト
 ナ ニ ヌ ネ ノ
 ハ ヒ フ ヘ ホ
 マ ミ ム メ モ
 ヤ   ユ   ヨ
 ラ リ ル レ ロ
 ワ

タイプ別

 無 炎 水 電 草 氷
 闘 毒 地 飛 超 虫
 岩 霊 竜 悪 鋼

 現行スレ・過去ログ

公式大会

WCS2011

+ ...
WCS2011概要
イッシュ図鑑
個別ポケモン考察
素早さ一覧WCS2011
参考パーティ集

2012年

+ ...
大会概要


  • 基礎知識
  • 要注意ポケ一覧
  • 要注意組み合わせ一覧
  • 素早さ一覧
  • ダブルコンボ
  • 重要な技・特性
  • 重要なアイテム
  • 参考動画
  • 流行ポケモン統計

  • パーティ構築
  • 晴れパーティ
  • 雨乞いパーティ
  • 砂嵐パーティ
  • 霰パーティ
  • トリルパーティ
  • 暗示パーティ
  • 重力パーティ
  • おいかぜパーティ
  • 滅びパーティ
  • その他テーマパ

  • 連絡・要望コーナー
  • 議論用ノート
  • テンプレート1
  • テンプレート2
  • テンプレート3
  • 禁止中IPアドレス

このwikiのQRコード

記事メニュー2

更新履歴

取得中です。


更新履歴(過去999)
人気記事ランキング
  1. 砂嵐パーティ
  2. 雨乞いパーティ
  3. 闘
  4. ガマゲロゲ
  5. ヒードラン
  6. ウルガモス
  7. 素早さ一覧
  8. 晴れパーティ
  9. パーティ構築
  10. ジャローダ
もっと見る
最近更新されたページ
  • 456日前

    砂嵐パーティ
  • 566日前

    ポリゴン2
  • 573日前

    参考パーティ集
  • 604日前

    エテボース
  • 604日前

    ムシャーナWCS2011
  • 649日前

    シビルドン
  • 660日前

    ヌケニン
  • 716日前

    ミュウツー
  • 716日前

    サザンドラ
  • 716日前

    ビクティニ
もっと見る
人気記事ランキング
  1. 砂嵐パーティ
  2. 雨乞いパーティ
  3. 闘
  4. ガマゲロゲ
  5. ヒードラン
  6. ウルガモス
  7. 素早さ一覧
  8. 晴れパーティ
  9. パーティ構築
  10. ジャローダ
もっと見る
最近更新されたページ
  • 456日前

    砂嵐パーティ
  • 566日前

    ポリゴン2
  • 573日前

    参考パーティ集
  • 604日前

    エテボース
  • 604日前

    ムシャーナWCS2011
  • 649日前

    シビルドン
  • 660日前

    ヌケニン
  • 716日前

    ミュウツー
  • 716日前

    サザンドラ
  • 716日前

    ビクティニ
もっと見る
ウィキ募集バナー
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  2. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  3. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  4. シュガードール情報まとめウィキ
  5. ソードランページ @ 非公式wiki
  6. AviUtl2のWiki
  7. Dark War Survival攻略
  8. シミュグラ2Wiki(Simulation Of Grand2)GTARP
  9. ありふれた職業で世界最強 リベリオンソウル @ ウィキ
  10. 星飼いの詩@ ウィキ
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. 鹿乃つの氏 周辺注意喚起@ウィキ
  5. 初音ミク Wiki
  6. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  7. 発車メロディーwiki
  8. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  9. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  10. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. アフロディテ - オレカバトル アプリ版 @ ウィキ
  3. 機体一覧 - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  4. Trickster - ストグラ まとめ @ウィキ
  5. ギャング - ストグラ まとめ @ウィキ
  6. 暦家 - ストグラ まとめ @ウィキ
  7. shade - 初音ミク Wiki
  8. グランツーリスモ7/収録車種 - グランツーリスモWiki
  9. ロスサントス救急救命隊 - ストグラ まとめ @ウィキ
  10. MOZU - ストグラ まとめ @ウィキ
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.