
「フン、わしは昔からあやつが只者でないと分かっておった。だが、まさか創造主ソラが生み出した龍の力を支配する微生界人とはな」
「ここまで神御子の情報が出てこなかったのは、恐らく同胞の誰かが独占しようとしていたのだろう。でないと理由がつかん」
もう一人の人食いバクテリア/ビブリオ・バルフィニカスの魔人にして、忠義に篤くひょうきんな面もある菌剣六魔王の1人
細菌界系微生界人であり、肝臓の弱い人などが感染すると溶血性連鎖球菌A型に似た症状を引き起こす、ビブリオ・バルフィニカスの概念そのものである微生界人、微生物の魔人。
紳士な髭とやや天然パーマな逆立った髪が目立つ姿をしており、かつて菌王の腹心として働いていた。また護衛隊の隊長でもあった。
性格はクールさとひょうきんさが同居している感じ。伯爵については彼が幼いころから、明らかにサルモネラ家と違うものを感じており秘かにボツリナウスと共に修業をつけていた。その予感は思わぬ形で的中している。だがその理由を知るのはかなり後になってから。女神ソラのスパイであることは見抜けなかったようである。
ナビゲート能力を持つ微生界人。特別支援攻撃(シュペルヴアンセクション)は全部制圧系と攻めるタイプ。恐ろしく強く菌魔六剣王の1人でもあり、剣技においてはウェルシュを上回る。ミホークみたいな立ち位置のキャラである。
人間などほかの種族を最初毛嫌いしていたが、ハーネイトとの交流で様々な考えに触れる機会を得て改めて、のちに自分たちが旧世界の支配者たる世界龍と戦うために生み出された制御兵器であることを理解する。それにより新たな人生に向き合う覚悟を決めU=ONEにしてもらうことで血徒から離反した。また血徒にいたのは血徒と龍に捕まりしかも部下や仲間を人質に取られ強制的にP計画に参加させられていたため。
実はこのヴァルフィニカス、戦闘微術(ヴァクテリオージュ)の師範代の1人(あとはボツリナウス)であり伯爵も彼から指導を受け天才的な力を認め免許皆伝となっている。
なので彼が小型幽霊龍に取り付かれなければ、ハーネイトたちは撤退を余儀なくされていたかもしれない。本当はとても強い、それがヴァルフィニカスである。
U=ONEの力をもらったことで伯爵よりもハーネイトへの忠誠度の方が高いようにも見えるが、本人曰く同じくらいだと言う。また王になろうとしているハーネイトが、実は内心望んでいないことも気づいておりどうすれば彼自身が納得し、自身を好きになれるか他の仲間と話している。また、Pに関して王国の資料管理者の話をし保護するように促したのも彼である。
この資料を手に入れることが敵の計画を知ることになるため重要である。
セリフ
+ | ... |
具現霊:なし
微生界人はほとんどが龍のカケラを宿し、後にU=ONEになっているため現霊は持てない。戦闘微術(ヴァクテリオージュ)の師範代でもあり、菌術のほか血闘術の研究もしている。味方になってからは他の微生界人を指導する立場として、様々な術を教えている道場の師範となっている。
クラス適正
アタッカー | シューター | シールダー |
サーチャー | レコンダー | サポーター |
Aミッション
前に出るならとにかく制圧攻撃を、ナビゲートさせるにしても制圧攻撃と前線を押し上げるのに特化したキャラ。支援力は乏しいわけではないのだがとにかく攻める系。
通常戦闘
主に菌属性の戦技(スキルアーツ)を覚える。このヴァルフィニカスは、敵陣を状態異常で追い込むとパワーアップする。
ステータス
Aミッション:前方5マス
通常攻撃:単体菌属性攻撃×2HIT
通常攻撃:単体菌属性攻撃×2HIT
Lv | HP | CP | 力 | 霊 | 速 | 体 | 心 | 運 |
50 | 1000 | 400 | 119 | 110 | 80 | 90 | 61 | 115 |
習得戦技一覧
名称 | 消費CP(%) | 習得LV | 効果 | 技説明 |
戦闘微術・菌縛 | 微生物を集めて縄にして拘束。戦闘微術の基本 | |||
戦闘微術・菌弾 | 微生物を集めて、指先から弾丸として放つ | |||
戦闘微術・菌糸 | 微生物を集めて糸にして、纏めてがんじがらめる | |||
戦闘微術・菌剣 | 微生物を集めて剣にして、飛び込み斬りつける | |||
戦闘微術・菌域 | 微生物を集め、周囲にいる者を醸す | |||
戦闘微術・菌爆 | 微生物を集めた後、爆散させる | |||
戦闘微術・菌檻 | 微生物を集め檻を作って脱出困難な状態にする | |||
戦闘微術・菌纏 | 微生物を纏い防御を上げる | |||
戦闘微術・菌膜 | 微生物を周囲に展開しバリアを形成 | |||
戦闘微術・菌風 | 微生物を膨大に含む風を浴びせる | |||
戦闘微術・菌壁 | 微生物を凝縮して壁を作る | |||
戦闘微術・菌槍 | 微生物を凝縮して槍を作る | |||
戦闘微術・菌閃 | 微生物を凝縮し、レーザーとして薙ぎ払う | |||
戦闘微術・菌喰 | 微生物を利用し分解し醸す | |||
戦闘微術・菌融 | 菌喰よりも強力な醸しの技 | |||
戦闘微術・菌腐 | 防御力を皆無にする醸しの技 | |||
血闘術・血水弾 | 血液の弾丸を放つ | |||
血闘術・血氷壁 | 凍らせた血を使った壁 | |||
血闘術・血硬剣 | 凍らせた血で剣を作る | |||
血闘術・血衡針 | 紅い血の針を飛ばす | |||
血闘術・血雨霧 | 血の雨を降らし周囲を汚染 | |||
血闘術奥義・龍血牙弾 | ||||
血闘術奥義・死血散斬 | ||||
添付ファイル