
「俺もあの龍を見ている。しかしだ、こうも目撃者がいるとは驚いたが。……あの日のことは決して忘れぬ。友を助けられなかった、あの日のことを」
「やってやる、あいつらの為にもな。元の世界、暮らしを取り戻す。そのために俺は戦いに身を投じよう」
日本の京都にある「春花市」に住む大学2年生。九成学園大学部に在籍し、スポーツ学部で日々勉強しながら、アメフト部にて毎日汗を流しながら大会に出ている。ポジションはクォーターバックとのこと。俊敏かつ柔軟な筋肉から繰り出される高速移動術と高いジャンプ力は、既に多くのプレイヤーに認知されている。
性格は実直でかなりストイック。そしてあまりしゃべらない。無口で武骨な印象が目立つが、これでもぬいぐるみを集めたり猫や小鳥が好きなどギャップ萌えが結構激しいキャラ。きついことも言うが、それは相手を本心で心配しているからこそであり、決して見捨てない高潔な精神も併せ持つ。
ハーネイトについては少々頼りないところもあるように見てはいるが、それを上回る桁違いの戦闘力と判断力、好奇心に興味を抱いている。また龍の力により吐血していることを知り自分がより強くなり彼を楽にさせなければと思っている。
幽霊龍こと幻霊龍については、血海事件が起きるかなり前に一度見ているという。
エネルギー恐慌の際に白の龍を見ており、タクシーにそれが取り付いていたのに気づくも、遠くの友達を送迎する際にそのタクシーに乗せてしまい、その後大爆発を起こし友を失った過去がある。
友人は話を信じずそれに乗ってしまったため剛人はそれがずっと尾を引いていたのであった。
現霊:ベオルフ/ルドロフ
獣人型(狼男)の現霊(レヴェネイト)で、鋭い長い爪と鋼鉄をもかみ砕く牙、さらに武器を背負ったスピードとパワー重視の具現霊。霊量戦機の素体は狼人(ろうにん)
より早く、より強く。誰かを助けたい強い力が欲しい。人の姿で無くなっても守りたいものを守りたいという気持ちが強くまた憧れていた素手で龍を倒したベオウルフになりたいという想いもカケラが読み取り、それが反映されている。
クラス適正
アタッカー | シューター | シールダー |
サーチャー | アサシン | サポーター |
Aミッション
主にアタッカークラスとして、前線で大暴れしながら敵を弱らせて脅威を未然に排除する援護も行えるバランス型。スピードの高さから、不意打ちを食らおうと攻撃が外れやすく、前に突撃させるのにかなり便利なキャラ。
通常戦闘
物理と疾風属性を主体にした、弱体化戦技も併せ持つ堅実な戦い方ができるキャラ。初手で相手の能力を下げてからの決戦技は、誰にでも刺さりうる有効戦術だ。
ステータス
Aミッション:目前マス横3マス選択
通常攻撃:単体物理属性攻撃×3HIT
通常攻撃:単体物理属性攻撃×3HIT
Lv | HP | CP | 力 | 霊 | 速 | 体 | 心 | 運 |
20 | 400 | 150 | 30 | 21 | 41 | 31 | 18 | 20 |
現霊戦技一覧
名称 | 消費CP(%) | 習得LV | 効果 | 技説明 |
ショッキングクロウ | 2 | - | 単体に物理属性ダメージ+裂傷 | |
ヘルバイトブラスト | 5 | - | 敵単体に6~9ヒットする疾風属性大ダメージ | |
シェイドハント | 8 | 24 | 単体に暗黒+物理属性大ダメージ+HP吸収(20%)会心、命中率が異常に高い | |
インパルスハウリング | 5 | 27 | 全体に疾風属性大ダメージ+混乱+鈍重+DOT5%(3) | |
ランページウルフ | 6 | 30 | 単体に3~6ターンの間、DOT(5%から毎ターン+4%増加)と攻撃力・回避力半減デバフ | |
クラッシュスタンプ | 11 | 33 | 敵全体に一体当たり3~6HITする物理属性特大ダメージ | |
イーヴィルロアー | 7 | 36 | 全体に恐慌+防御・回避半減(5) | |
エアウルフライトニング | 25 | 40 | 全体に物理+疾風+電雷属性特大ダメージ+複数バステ | |
ベルセルクウルフドライヴ | 30 | 50 | 単体に物理+疾風+大地属性最大級ダメージ | |
ブレイヴシャウト | 10 | 43 | 味方全体に攻撃・防御増加(30%・3) | |
シャープセンテンス | 13 | 46 | 味方全体に3ターンの間会心率上昇(30%)、会心ダメージ増幅(50%) | |
ワイルドスピリッツ | 9 | 30 | 自身の全能力を1.5倍に引き上げる(3) |
添付ファイル