
「儂には、まだ成すべきことがある。孫を龍葬者として、1人の人として前に進めるように支えることじゃよ」
「病の魔人として多くの命を狩って来た、その事実は覆らん。じゃが、U=ONEとして生まれ変わった今の儂は龍を倒すためだけに存在する戦士である」
バトルバトラーズの代表にして、影を支配する謎だらけな魔剣豪の老剣士
フォーミッド界・アクシミデロ星に住む600年以上生きている、護星の英雄にして3剣者とも呼ばれる古代バガルタ人(人となったヴィダール)で、神造兵器第3世代に該当する。なのだが、どうも所々怪しい点がある。
日之国出身(と言うことになっている)で、ダンディーでシルバーな渋いイケメン。若いころからよくモテるらしい。今でも彼の知名度や人気はハーネイトと肩を並べるほどで、彼が来れば勝つると言われるほど。ハーネイトの祖父が彼であることが分かると、更に群衆からの人気はうなぎのぼりとか。
ハーネイトと出会った経緯は、彼の剣の腕を確かめるため、修行していた山を下り一戦交えたことから始まる
龍皇ドラギスからハーネイトの話を聞き、お目付け役として同行するためでもあった。その際にあるギルドの若い青年や機士国の女性サイボーグなどと出会い、探している人物が同一であること、紅儡を生み出す存在について調べるために同行し、そこでハーネイトと出会い共闘し仕える形でバトルバトラーズの代表として活動することになる
主であるハーネイトを孫のようにかわいがり、やや過保護な一面もあるが基本的には厳しい人物。あまり多くは口に出さないが、ハーネイトこそ次世代を引っ張る人材となってほしいと願っている。あと世継ぎを見たいと強く願うものの、基本的に孫であるハーネイトが戦闘兵器として改造され子どもを作れない体であることが分かり、息子のシルクハインについて憤りを隠せずにいる。
影を食らい支配する妖刀に認められた、伝説の魔剣豪として故郷では伝説の英雄とみなされている、終始落ち着いた雰囲気は、まだ若いハーネイトにとっては安定剤のような効果をもたらす。
性格は年相応に落ち着いているように見えて、かなりの戦闘狂。飄々とした好々爺な一面が強いが、敵には本当に情け容赦ない。趣味は各地を巡っての地元酒を飲むこと、剣術の鍛錬、物作りなど。手先がかなり器用で便利な道具などを手製している。
この老剣士の持つ刀は、倒した者の影を吸い込み自由自在に召喚し使役できるという破格の能力を持つ。その銘は「影喰(かげばみ)」実はこのカタナ、古代超技術により生み出されたオーバーウェポン計画の産物の一つ。元素表にない元素、幻天八素で生み出されたそれは、折れることがない。
決戦技は神奇影軍(しんきえいぐん)今まで切ったものの影を全放出する。その数約5000億。しかもデメリットなし。反則過ぎるその力だが、実は切った物の名前を憶えておかないと呼び出せないようで、年を取っているが故の悩みもあるとか。しかし影なしでも滅茶苦茶強く、龍の力を使えば大物も一撃必殺ではある。
+ | ... |
セリフ
+ | ... |
具現霊:なし
影が地面に映らないほどの高速機動によるスピーディーな斬撃と、影を操り集団をせん滅するスタイルをうまく使い分けて戦場を支配する。また、鍛錬のおかげでAミッションではマスタークラスとして運用できる。
クラス適正
アタッカー | シューター | シールダー |
サーチャー | アサシン | サポーター |
Aミッション
全クラスをマスターしているので、あらゆる任務に臨機応変に対応できる。攻守ともに高水準で、チームの足りない部分を的確に補うことができる。際立った弱点はないものの、火力が少しアタッカーにしては弱いので、味方の援護か敵の弱体化を絡めて技を選べば問題はない。
通常戦闘
主に物理・暗黒属性を多用し、攻撃も守護も、補助技にカウンターと一通りそろっている。弱点を少しつきづらいキャラではあるため、CPFを使って属性弱点を突いてから影で攻撃すれば、面白いようにCPを獲得できる。
ステータス
Aミッション:目前マス横3マス選択
通常攻撃:単体物理属性攻撃×3HIT
通常攻撃:単体物理属性攻撃×3HIT
Lv | HP | CP | 力 | 霊 | 速 | 体 | 心 | 運 |
50 | 1500 | 700 | 175 | 183 | 141 | 148 | 117 | 85 |
具現霊戦技一覧
名称 | 消費CP(%) | 習得LV | 効果 | 説明文 |
影閃 | 1 | - | 単体に物理+暗黒属性ダメージ+鈍重+呪縛 | |
影弾 | 4 | - | 単体に暗黒属性大ダメージ+DOT8%(3) | |
影遊 | 7 | - | 全体に1体当たり4~7HITする暗黒属性中ダメージ | |
影斬 | 5 | - | 全体に物理+暗黒特大ダメージ+回避半減&DOT5%(4) | |
影牢 | 8 | - | 全体にステータス半減+呪縛+DOT7%(3) | |
影人 | 6 | - | 複数体に合計16HITする物理+暗黒属性小ダメージ | |
影踏 | 11 | 18 | 単体に暗黒特大ダメージ+鈍重 | |
影喰 | 14 | 45 | 単体に暗黒属性壊滅級ダメージ+即死+裂傷 | |
霊気集中 | 20 | 49 | 自身の次の攻撃が会心確定+50%威力上昇 | |
影命開放 | 21 | 30 | 自身の全能力が3ターン30%上昇 | |
神奇影軍 | 36 | 35 | 全体に暗黒属性壊滅級ダメージ+即死 | |
影襲虚苦 | 10 | 45 | 回避率が80%上昇し、モーメントゲージとは別にターン終了時追加攻撃が発生する | |
龍影葬破 | 単体に壊滅級暗黒属性ダメージ+即死効果 | |||
死菌覇装;ヴァリオーラ・デスポクス | 本来の病魔人の力を取り戻し、周囲に致死性のウイルスを振りまき、刀からは瞬時に消滅させる衝撃波を放つ | |||
死菌覇装;ヴァリオーラ・デスポクス:ブラッディオブカース | 出血を激しく起こす呪いのウイルスを散布する真の姿 |