• atwiki
  • ルーンワースシリーズ大全集・攻略wiki | ルーンワース(Rune Worth)攻略・ルーンワース2攻略・ルーンワース3攻略および世界観、レアな当時の販促物など情報・解説がてんこもり!

最終更新:

runeworth123

- view
メンバー限定 登録/ログイン
このwikiはレトロゲーマーの懐古おじさんが個人で制作・提供する、ルーンワースシリーズの非公式攻略wikiです。

対象作品として「ルーンワース」「ルーンワース2」「ルーンワース3」の全3作品およびルーンワース関連のコンテンツを扱っています。
攻略wiki作成にあたり、管理人自ら実際に複数周回プレイを重ね、検証済・確認が取れている実際の攻略情報を掲載しています。
また、当wiki独自の強み(現状ではルーンワース攻略サイトは滅び去っていますが)として、各エリア各ダンジョンの完全ビジュアルマップをご用意しております。当時のパソコン雑誌各誌でついぞコンプリートすることのなかった、ルーンワース世界の全マップをどうぞご堪能下さい。

攻略wikiとしていますが、このシリーズのファンは単なるゲーム攻略情報だけではなく、最終的には「イア・ルーンワース」の世界観に関するもの全ての情報閲覧庫を求めていることは確実かと思われるので、攻略情報はもとより、そういった最終形を目指して日々更新を続けています。

今日7/25は「ルーンワース3」発売から31年目の記念日です



神々が世界に介入することをやめて世界が一巡したのがメルサード歴825年、そしてそれから31年経過したので、今年はメルサード歴856年というわけですね!!(しれっと断言するスタイル)


冗談はともかく……今からRW3をプレイするならプロジェクトEGGの単品(ステートセーブ・要所データつき新版)を買うのがおすすめだ!
RW2からデータを引き継げなくて新規開始しても実は何の問題もないぞ!!


え?弱くて不利な状況からの開始じゃないの?→RW2&RW3データ引継ぎに関して
 ※挿入される広告で終わりだと思わずにもっと下までちゃんと読めばわかる

RW3の発売年月日やら何やらについて知りたい→ルーンワース3基本情報


なんということでしょう!

あると思ってたのに!

布団の中でおじさんが寝る前に昔を懐かしみながら読み進めるのにウルトラ重宝している、超優良(超有名)wikiの「ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~」https://w.atwiki.jp/gcmatome/の「PC:NEC系」「PC:MSX」「PC:シャープ系」のどのページにも、「ルーンワース」の記載はありませんでした^^
ちょっと予想外! RW1はあって当然と思っていただけに!(ハイドライド系はある)
どなたかが執筆してくださることを心待ちにしたいと思います。管理人は文才ないし、そもそも仕組みを理解できてないのでページ整形も悲惨(見ればわかる)だし、まずはここを充実させたいので・・・^^

スクショ画像はさっき、5/27のやつなんですけど、「太閤立志伝V」が人気なんです!ほら、Steam版が登場したばかりだから(笑)。


<RW発売年月日>
RW1:1990/07/13→上の表だと「インペリアルフォース」と「HARAKIRI」の間
RW2:1991/03/21
RW3:1991/07/25



※当wikiは非公式の攻略wikiです。情報の妥当性や正確性について保証するものではなく、一切の責任を負いかねます。
※当wikiを利用することによって生じるいかなる損害も当サイトでは補償致しません。
※ご利用につきましては自己責任となりますのでご注意ください。
※当wikiの文章および完全MAP攻略情報の著作権は当wikiにあります。紹介・引用の場合を除き、無断での転載・複製等はご遠慮下さい。
※元ゲームのスクリーンショット画像・グラフィック・ドット絵キャラ等のデザインは株式会社D4エンタープライズに帰属します(当wikiでは私的使用の範囲内においての限定内に該当します)。


権利表記:
(C)2020 D4Enterprise Co.,Ltd.
(C)2020 MSX Licensing Corporation All Rights Reserved.
記事メニュー
ウィキ募集バナー