タワー3階

最終更新:

runeworth123

- view
メンバー限定 登録/ログイン

コントラバルタワー:3階


タワーの構造は大まかに描写すると、土台となる広い1Fから4本のミニタワーが延びていて、それが5Fの大きな土台・回廊でフタをされているようにまた結合しており、その中央を太い一本のタワー(3~8F)が貫いている・・・といった具合である。

◆タワー全体図と3階部分の結合見取図◆
※マップの相関関係をイメージしやすいよう、疑似立体的に重ねている。
※各5ブロックの詳細マップはこの後に用意しているのでそちらを参照のこと。


セペスマイダでの宝箱カウントは同一フロア内のもの合計で表示されるので、この3Fのように5つのブロックに分かれたフロアでは、それぞれの区画を踏破しなければ全回収はできない。
塔内でのランダムワープ呪文は無効だが、逆に言えばきちんと踏破さえすれば全回収できるということでもある。


タワー3F

前述の通り、タワー3Fは5つのブロック(ミニタワーと中央タワー)に分かれている

<3F・北西ブロック>



<3F・南西ブロック> ※行き止まり





<3F・南東ブロック>




<3F・北東ブロック ※5F北東→4F北東経由でしか来れない
落とし穴に落ちてしまうと2F北東から1Fに戻り南東経由→5Fから再び戻ってこなくてはならなくなるので、宝箱全回収はなかなか大変。



<3F・中央ブロック ※5F中央→4F中央経由でしか来れない

ワープポイントがあるが入ってしまうと5F(マップでは中央下部あたり/南東エリアに属する)へと大きく移動してしまうので、3F・4F中央ブロックの宝箱を回収するまでは迂闊に入らないほうがいい。




<セペスマイダでの探知結果>

ここはコントラバルタワー3Fです。
宝箱が8あります。
アイテムの入った宝箱が8あります。
トラップが仕掛けられています。
出口はありません。
01:ラニュール(1F左上ルートから)
02:瑠璃(1F左下ルートから)
03:瑠璃(同上)
04:スイレンの鈴(1F右下ルートから)
05:サーバエルのドクロ(要カル呪)※5Fから階段おりてくる
06:フェムリューの笛 
07:カンカールのしずく
08:ザン・リクシュ+3
※ブロック間移動(宝回収)のためにフェ・ラエノートを使いたいところだがタワー内では呪文の効力を発揮できない。



移動可能な他エリア

のぼり階段→「タワー4F」へ
くだり階段→「タワー2F」へ
特殊ワープ→「タワー5F」へ
記事メニュー
ウィキ募集バナー