atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
三國志11攻略wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
三國志11攻略wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
三國志11攻略wiki
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • 三國志11攻略wiki
  • 安定

三國志11攻略wiki

安定

最終更新:2016年04月02日 23:13

匿名ユーザー

- view
だれでも歓迎! 編集
アンテイ
現在の甘粛省平涼市・慶陽市周辺。
胡遵ら胡一族の出身地である安定郡臨涇は現在の慶陽市鎮原県にあたる。
渭水の戦いの後、追撃した夏侯淵はこの地で涼州軍閥の一人である楊秋を下した。

  • 基本情報
  • 安定を攻める
    • 長安から
    • 晋陽から
    • 天水、武威から
  • 安定を守る
    • 長安からの敵
    • 晋陽からの敵
    • 天水、武威からの敵
  • 周辺地図
  • 未発見武将


基本情報

  • 収入は上級時のもの。初級だと25%増、超級だと25%減。
金収入 兵糧収入 開発地 港関 耐久 特色
400 5000 10(5+5) 0 2800 軍馬

  • 開発地の数は小沛、新野、武陵、梓潼と並んで最低。本拠地にするには辛い。
  • 領内の遺跡・廟候補地は1つ。非常に遠い。

  • 長安もしくは武威の衛星都市としてセットで運用するのが基本。
  • 武威-天水間の移動の際は安定領を通る必要があるので、安定がCOM勢力下にある場合は要注意。

安定を攻める

長安から

  • 距離はそれなりに長いが、平地も多く施設でフォローが容易。
  • 敵は騎馬部隊の扱いに優れていることが多いので、途中の森に槍部隊を潜ませて対処するといい。

晋陽から

  • 一応繋がっていると知っておくのに留めよう。それでも攻めたい方は、移動力や兵糧の確保を入念に。

天水、武威から

  • 城の周辺が砂地なので、敵の主力となる可能性が高い騎馬部隊に槍部隊で立ち向かうことが出来ない。
    • 本道の合流地点に陣を設置し、一旦迎撃態勢をとるといいだろう。

安定を守る

長安からの敵

  • 長安方面からの敵は出来れば渡で防衛したいが、敵の方が近いのであらかじめ防衛施設を建てておかないと間に合わない。
  • 渡を突破された場合は本道上を先行する敵部隊をまとめて火球で焼き、南北に散開したところを各個撃破しよう。
    • こちらもある程度の部隊数と将が必要なので、楽に行くなら面倒でも渡付近での攻防に持ち込みたい。
    • 安定南の開発地を真っ直ぐ狙って来ることもあり厄介。開発地付近はあらかじめ弓櫓などで固めておいて損は無い。

晋陽からの敵

  • 攻められることはまず無い。

天水、武威からの敵

  • 防衛施設は豊富に建てられるので、それらを用いて迎撃するのが良い。
  • 敵は防衛施設のZOCをなんとか迂回しようと攻めてくるので、入念に建設しておきたい。
    • 騎兵に城周辺の砂地へ踏み込まれると厄介。可能なら土塁で塞いでしまおう。
  • 西を固めていると武威の敵が北の隘路から回り込んでくることがある。
    • 隘路の先は森なので敵の騎馬隊の力を封じられるが、開発地も狙ってくるので注意。槍部隊を森に配置しておこう。

周辺地図


未発見武将

  • シナリオ番号の対応関係はこちらを参照。
年   名前 シナリオ
184 程銀 1
185 胡軫 1 12
186 徐栄 1 12
191 孟達 1 2 3 12 13
楊秋 1 2 12
195 法正 1 2 3 12 13
199 韓徳 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13
218 戴陵 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13
219 胡遵 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13
馬鈞 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13
226 徐質 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13
236 (胡奮) 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13
239 (胡烈) 1 2 3 4 5 6 7 9 10 11 12 13
251 丘本 1 2 3 4 5 6 7 9 10 11 12 13
  • S14の未発見武将は 郝昭、郭淮、韓徳、牛輔、侯選、司馬望、秦朗、張横、馬謖、馬鈞、楊秋、李傕、李堪
  • S16の未発見武将は 秦朗、張横、楊秋、李堪


タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
「安定」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
添付ファイル
  • antei.PNG
三國志11攻略wiki
記事メニュー
合計 - 人
オンライン -人
昨日 - 人
今日 - 人
■ メニュー
├ FAQ
| └ Q&A
├ 内政
| ├ 技巧研究
| ├ 能力研究
| └ 武将育成例
├ 戦争
| ├ 兵科
| ├ 一騎討ち
| ├ 支援攻撃
| └ ダメージ検証
└ 小ネタ

■ データ
├ メインシナリオ
| ├ 勢力
| └ 勢力(if)
├ 決戦制覇
├ ステージシナリオ
├ イベント
├ イベントスチル
├ 中国語セリフ
├ 特技一覧
├ 都市データ
├ 地理
├ アイテム
├ 爵位・官職
| └ 功績値
├ 検証
├ 各種経験値
├ 舌戦まとめ
└ ランキング

■ 武将データ
├ 史実武将(簡易版)
| ├ ア行
| ├ カ行
| ├ サ行
| ├ タ行
| ├ ナ~ラ行
| ├ 能力値
| | └ 素質盛衰表
| ├ 血縁
| └ 親愛・嫌悪
├ おまけ武将
| ├ いにしえ武将
| ├ 水滸伝武将
| └ CS版限定武将
├ 都市別未発見武将
└ マスクデータ

■ その他
├ みんなの新武将
├ お絵かき掲示板
├ プレイ日記
| └ プレイ動画wiki
├ KOEIへの要望
├ 2chスレ過去ログ
├ データ交換広場
├ かってに改蔵
└ リンク



検索 :


更新履歴

取得中です。

サイト左上の画像は登録済みユーザーのみに使用許諾されたものです
(C)KOEI Co., Ltd. All rights reserved.

記事メニュー2

   
人気記事ランキング
  1. 史実武将データ
  2. 水滸伝武将
  3. メインシナリオ
  4. 特技一覧
  5. 都市別未発見武将
  6. いにしえ武将
  7. 都市別未発見武将/益州・南中
  8. 都市別未発見武将/荊州
  9. 都市データ
  10. イベント
もっと見る
最近更新されたページ
  • 13日前

    決戦制覇/樊城の戦い/コメント
  • 20日前

    一騎討ち/コメントログ1
  • 33日前

    王渾/コメント
  • 61日前

    呂布/コメント
  • 62日前

    功績値
  • 62日前

    舌戦まとめ/コメントログ
  • 66日前

    陳式/コメント
  • 74日前

    楊鋒/コメント
  • 78日前

    甘寧/コメント
  • 80日前

    能力研究/コメントログ1
もっと見る
人気記事ランキング
  1. 史実武将データ
  2. 水滸伝武将
  3. メインシナリオ
  4. 特技一覧
  5. 都市別未発見武将
  6. いにしえ武将
  7. 都市別未発見武将/益州・南中
  8. 都市別未発見武将/荊州
  9. 都市データ
  10. イベント
もっと見る
最近更新されたページ
  • 13日前

    決戦制覇/樊城の戦い/コメント
  • 20日前

    一騎討ち/コメントログ1
  • 33日前

    王渾/コメント
  • 61日前

    呂布/コメント
  • 62日前

    功績値
  • 62日前

    舌戦まとめ/コメントログ
  • 66日前

    陳式/コメント
  • 74日前

    楊鋒/コメント
  • 78日前

    甘寧/コメント
  • 80日前

    能力研究/コメントログ1
もっと見る
ウィキ募集バナー
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  2. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  3. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  4. シュガードール情報まとめウィキ
  5. ソードランページ @ 非公式wiki
  6. AviUtl2のWiki
  7. Dark War Survival攻略
  8. シミュグラ2Wiki(Simulation Of Grand2)GTARP
  9. ありふれた職業で世界最強 リベリオンソウル @ ウィキ
  10. 星飼いの詩@ ウィキ
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. 鹿乃つの氏 周辺注意喚起@ウィキ
  5. 初音ミク Wiki
  6. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  7. 発車メロディーwiki
  8. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  9. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  10. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. アフロディテ - オレカバトル アプリ版 @ ウィキ
  3. 機体一覧 - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  4. Trickster - ストグラ まとめ @ウィキ
  5. ギャング - ストグラ まとめ @ウィキ
  6. 暦家 - ストグラ まとめ @ウィキ
  7. shade - 初音ミク Wiki
  8. グランツーリスモ7/収録車種 - グランツーリスモWiki
  9. ロスサントス救急救命隊 - ストグラ まとめ @ウィキ
  10. MOZU - ストグラ まとめ @ウィキ
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.