atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
三國志11攻略wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
三國志11攻略wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
三國志11攻略wiki
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • 三國志11攻略wiki
  • 廬江

三國志11攻略wiki

廬江

最終更新:2015年11月05日 05:29

Bot(ページ名リンク)

- view
だれでも歓迎! 編集
ロコウ
現在の安徽省巣湖市廬江県。
後漢末に勢力を伸ばした袁術は劉勳をこの地の大守に任命し後方を固めた。
後に江東を制した孫策が劉勳・黄祖を破り支配地に加える。

  • 基本情報
  • 盧江を攻める
    • 江夏から
    • 寿春から
    • 建業から
    • 柴桑から
  • 盧江を守る
    • 江夏からの敵
    • 寿春からの敵
    • 建業からの敵
    • 柴桑からの敵
  • 周辺地図
  • 未発見武将


基本情報

  • 収入は上級時のもの。初級だと25%増、超級だと25%減。
金収入 兵糧収入 開発地 港関 耐久 特色
400 6000 15(10+5) 1 3000 水軍

  • 開発地の数・配置ともに良好。
  • 闘艦なしでも水上から開発地攻撃可能。闘艦があれば西の開発地も攻撃可能。
  • 領内に遺跡・廟候補地は無い。

  • 江東勢力にとっては中原進出のための重要拠点となる。北の濡須港(寿春領)は山が邪魔でやや遠いが、敵に取られると建業に進軍されることがあるので注意。

盧江を攻める

江夏から

  • 道が険しい上に国境付近が一本道で進軍は困難。開発地のZOCが非常に邪魔になることもあって、陸路はお勧め出来ない。
    • 軍楽台や陣も満足に設置できず、敵が大兵力だと何日かかるかわからない。攻めるとしても囮にとどめよう。
  • 水路で攻める場合も上陸後は激しい戦いになる。被害を抑えたいなら、上陸したそのターンで落とすつもりで速攻戦を仕掛けよう。

寿春から

  • 砂地が多いので槍部隊は控えめに。
    • 補助施設が建てやすく火罠も使いやすいので、それらを駆使しながら敵の迎撃部隊を確実に撃破して進もう。
    • 事前に濡須港方面に囮を出してから攻めると多少楽か。

建業から

  • 戦力に余裕があるなら、南北の港から挟撃を掛けたい。その際は廬江城沿岸進軍時に計略を食らわないよう注意しよう。
  • 濡須港を取ったら開発地を破壊していくか山を迂回するかで迷うが、迂回した方が敵迎撃部隊に対処しやすい。
    • その間に攻城兵器で開発地を破壊して道を作っても良い。

柴桑から

  • 皖口港は落とし易いが、城兵が多いと上陸後乱戦になる。
    • 暫くあえて奪還させて再度落とす棺桶作戦を繰り返し、兵力を削る事も考えよう。

盧江を守る

皖口港は本城に近いので、ここを取られていると非常に煩わしい。本城に兵器をストックしておき、取られたら直ぐに奪還できるようにしよう。

江夏からの敵

  • 一本道を部隊で封鎖するか、火球で焼こう。
    • 強弩が研究済みだったり「射程」持ちがいるなら出口を砦などで塞いでおくと簡単。
    • それでも一番江夏側の開発地は敵の攻撃で破壊されやすいので、合併が必要なく安価な軍事府や符節台を建てておくといい。

寿春からの敵

  • 西から来る部隊は道が狭くなっている所で迎撃すればいいが、問題は濡須港奪還部隊か。
    • 渡を封鎖して撃退しておかないと、港だけでなく開発地も狙われる危険も。

建業からの敵

  • まず北ルートか南ルートかを見極めよう。どちらにしろ、火船で開発地防御は要るし、上陸されると厄介なのは変わりないが。
    • 北ルートは2部隊で上陸阻止出来るが、南は3部隊要る上に防衛施設の援護も受け辛い。
    • 南ルートは南の河沿いを通るので、陸から攻撃はし易い。どっちもどっちか。
      • 敢えて港を取らせて棺桶作戦をする場合、敵部隊を詰まらせ過ぎると一部が他のルートから回ってきて挟み撃ちされたりするので注意。

柴桑からの敵

  • 施設の援護も受けにくく、港を囲んで上陸阻止するのにも3部隊必要なため守り辛い。
    • こちらに水軍に秀でた武将が多いなら、水上戦も考えよう。

周辺地図


未発見武将

  • シナリオ番号の対応関係はこちらを参照。
年   名前 シナリオ
189 周泰 1 2 3 12
周瑜 1 12
191 魯粛 1 2 3 12 13
194 小喬 1 2 3 12 13
宋謙 1 2 3 8 12 13
大喬 1 2 3 12 13
195 賈華 1 2 3 8 12 13
陳武 1 2 3 8 12 13
203 王祥 4 5 6 7 9 10 11
207 丁奉 1 2 3 4 8 9 10 12 13
217 丁封 1 2 3 4 5 8 9 10 12 13
218 (陳表) 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13
219 周魴 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13
226 (魯淑) 1 2 3 4 5 6 7 9 10 11 12 13
233 鍾離牧 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13
235 呉綱 1 2 3 4 5 6 7 9 10 11 12 13
  • S14の未発見武将は 朱異、周魴、朱桓、朱拠、諸葛恪、沈瑩、孫歆、孫韶、孫震、張承、張悌、丁奉、董襲、陶濬、駱統、凌統、呂拠、呂範、魯淑
  • S16の未発見武将は 胡質、周魴、全禕、全懌、全琮、全端、宋謙、孫歆、留賛、呂岱


タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
「廬江」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
添付ファイル
  • rokou.png
三國志11攻略wiki
記事メニュー
合計 - 人
オンライン -人
昨日 - 人
今日 - 人
■ メニュー
├ FAQ
| └ Q&A
├ 内政
| ├ 技巧研究
| ├ 能力研究
| └ 武将育成例
├ 戦争
| ├ 兵科
| ├ 一騎討ち
| ├ 支援攻撃
| └ ダメージ検証
└ 小ネタ

■ データ
├ メインシナリオ
| ├ 勢力
| └ 勢力(if)
├ 決戦制覇
├ ステージシナリオ
├ イベント
├ イベントスチル
├ 中国語セリフ
├ 特技一覧
├ 都市データ
├ 地理
├ アイテム
├ 爵位・官職
| └ 功績値
├ 検証
├ 各種経験値
├ 舌戦まとめ
└ ランキング

■ 武将データ
├ 史実武将(簡易版)
| ├ ア行
| ├ カ行
| ├ サ行
| ├ タ行
| ├ ナ~ラ行
| ├ 能力値
| | └ 素質盛衰表
| ├ 血縁
| └ 親愛・嫌悪
├ おまけ武将
| ├ いにしえ武将
| ├ 水滸伝武将
| └ CS版限定武将
├ 都市別未発見武将
└ マスクデータ

■ その他
├ みんなの新武将
├ お絵かき掲示板
├ プレイ日記
| └ プレイ動画wiki
├ KOEIへの要望
├ 2chスレ過去ログ
├ データ交換広場
├ かってに改蔵
└ リンク



検索 :


更新履歴

取得中です。

サイト左上の画像は登録済みユーザーのみに使用許諾されたものです
(C)KOEI Co., Ltd. All rights reserved.

記事メニュー2

   
人気記事ランキング
  1. 史実武将データ
  2. 決戦制覇
  3. イベント
  4. 水滸伝武将
  5. 都市別未発見武将
  6. いにしえ武将
  7. 特技一覧
  8. メインシナリオ
  9. 史実武将データ/サ行
  10. 都市データ
もっと見る
最近更新されたページ
  • 21日前

    決戦制覇/樊城の戦い/コメント
  • 29日前

    一騎討ち/コメントログ1
  • 42日前

    王渾/コメント
  • 69日前

    呂布/コメント
  • 70日前

    功績値
  • 71日前

    舌戦まとめ/コメントログ
  • 74日前

    陳式/コメント
  • 83日前

    楊鋒/コメント
  • 87日前

    甘寧/コメント
  • 88日前

    能力研究/コメントログ1
もっと見る
人気記事ランキング
  1. 史実武将データ
  2. 決戦制覇
  3. イベント
  4. 水滸伝武将
  5. 都市別未発見武将
  6. いにしえ武将
  7. 特技一覧
  8. メインシナリオ
  9. 史実武将データ/サ行
  10. 都市データ
もっと見る
最近更新されたページ
  • 21日前

    決戦制覇/樊城の戦い/コメント
  • 29日前

    一騎討ち/コメントログ1
  • 42日前

    王渾/コメント
  • 69日前

    呂布/コメント
  • 70日前

    功績値
  • 71日前

    舌戦まとめ/コメントログ
  • 74日前

    陳式/コメント
  • 83日前

    楊鋒/コメント
  • 87日前

    甘寧/コメント
  • 88日前

    能力研究/コメントログ1
もっと見る
ウィキ募集バナー
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  2. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  3. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  4. シュガードール情報まとめウィキ
  5. ソードランページ @ 非公式wiki
  6. ヒカマーWiki
  7. AviUtl2のWiki
  8. シミュグラ2Wiki(Simulation Of Grand2)GTARP
  9. Dark War Survival攻略
  10. 星飼いの詩@ ウィキ
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  5. 初音ミク Wiki
  6. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  7. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  8. 発車メロディーwiki
  9. オレカバトル アプリ版 @ ウィキ
  10. 英傑大戦wiki
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  3. べりはぴ - ストグラ まとめ @ウィキ
  4. おくら - クッキー☆解説Wiki
  5. 機体一覧 - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  6. 鬼レンチャン(レベル順) - 鬼レンチャンWiki
  7. 危険度7 - 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  8. 868 - ストグラ まとめ @ウィキ
  9. ガンダム・エアリアル(改修型) - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  10. ミッション攻略 - 地球防衛軍6 @ ウィキ
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.