アイテムボックスを通過することにより、
アイテム
を入手できる。アイテムは最大2個までストックできる(*1)。
ただし、一部のアイテムは青いスペシャルボックスからしか入手できない。
ただし、一部のアイテムは青いスペシャルボックスからしか入手できない。
このページでは
アイテムの出現確率
を中心に論じる。各アイテムの詳細については「〇〇系アイテム」のページを参照のこと。
アイテム一覧
- 加速系アイテム
- 攻撃系アイテム(通常)
- 攻撃系アイテム(特殊)
- キングブーブ
- スライム
- ウェイト
- ダークチャオ
- 防御系アイテム
- ヴォイド
- シールド
- トルネード
- 設置系アイテム
- トゲ鉄球
- マグネット
- その他アイテム
- ボーナスリング(※(*6))
アイテム出現確率まわりの知識
- アイテムにはそれぞれ「
出現条件
」のような範囲があり、基本的にはその中でしか出現しない。
- ただし、1位との距離が離れていると「本来は、より下位でしか出ないアイテム」アイテムが出現することがある。
- 同様に、1位との距離が近いと「本来は、より上位でしか出ないアイテム」が出現することもある。
- プレイスキル・プレイスタイル・ルールにもよるが、アイテムを適宜使用する場合は「下位を脱出しやすい(逆転しやすい)」ようなアイテム配分になっている。
- 格納されているほうの表(生データ)で、下位ほどサンプル数が少ないのはこのためである。
- 同様に、1位のキープも難しいような配分になっている。
- ルールによってアイテムの出現確率が変わるようである(要追加調査)。
- また、レースパーク内の「カスタムマッチ」では、各アイテムの出現有無を変更できる。ただし、ここでは確率の変更はできない。
- アイテムの 2枠目 は、1枠目に何を持っているかにより、出現確率が変動している可能性が高い(今後、追加調査予定)。
アイテム出現確率
以下の検証は、記載のない限り以下の条件で行っている。
- ワールドマッチにて検証。
- アイテムの1枠目 で検証。ダブルアイテムボックス・ダークチャオでの取得分は除いている。
- スペシャルボックスは除いている。
- 確率データは「その順位にいる場合に、そのアイテムを獲得できる確率(
単位:%
)」を表示している。
- 確率は、小数点を四捨五入としている。
- 「平均」は、「自分がどの順位にいるか完全にランダムな場合、そのアイテムを獲得できる確率」を表示している。小数1桁まで表示。
- 顕著に出現しやすい(*7)アイテムは 太字 とした。
- メインの出現範囲を濃い色・やや確率は下がるが出現する範囲を薄い色とした。
- 濃い灰色は出現が見られなかった範囲。薄い灰色は「出現したが、1位との距離補正による外れ値の可能性アリ」である。
- 白色はデータ不足、または入力・集計ミスを疑うデータである。
確率補正無し・1枠目
- アイテムコントロール系/アイテム追加・強化系のガジェットは非装備。
※ミスによりトルネードのデータが載っていません。手元のデータにはあるので11/19に加筆します……。
| 順位 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 平均 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| ブースト | 1 | 13 | 29 | 20 | 30 | 29 | 33 | 31 | 31 | 28 | 26 | 6 | 23.0 |
| トリプルブースト | 0 | 0 | 1 | 1 | 0 | 10 | 12 | 21 | 19 | 14 | 24 | 41 | 11.9 |
| レーザー | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 13? | 4 | 6 | 20 | 19 | 22 | 15 | 8.3 |
| ドリル | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 4 | 14 | 8 | 15 | 3.4 |
| モンスタートラック | 0 | 0 | 0 | 1 | 3 | 3 | 9 | 15 | 12 | 16 | 18 | 18 | 7.9 |
| オモチャオ | 2 | 2 | 8 | 2 | 6 | 3 | 4 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 2.3 |
| ホーミングパンチ | 0 | 7 | 9 | 14 | 18 | 3 | 4 | 4 | 0 | 0 | 0 | 0 | 4.7 |
| ロケットパンチ | 11 | 24 | 10 | 16 | 7 | 8 | 6 | 6 | 3 | 2 | 0 | 0 | 7.7 |
| カッター | 0 | 11 | 8 | 14 | 14 | 12 | 8 | 2 | 3 | 3 | 2 | 0 | 6.4 |
| ボム | 7 | 11 | 15 | 10 | 5 | 5 | 6 | 5 | 3 | 0 | 0 | 0 | 5.4 |
| キングブーブ | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 3 | 0 | 1 | 1 | 2 | 0 | 0 | 0.6 |
| スライム | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 3 | 0 | 0 | 3 | 0.6 |
| ウェイト | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 1 | 0 | 2 | 0 | 3 | 0.6 |
| ダークチャオ | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 2 | 0 | 0 | 0.2 |
| ヴォイド | 0 | 0 | 2 | 3 | 4 | 5 | 7 | 1 | 1 | 0 | 0 | 0 | 1.9 |
| シールド | 8 | 1 | 3 | 10 | 6 | 5 | 5 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 3.3 |
| トゲ鉄球 | 31 | 11 | 4 | 2 | 1 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 4.3 |
| マグネット | 27 | 9 | 1 | 2 | 1 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 3.4 |
| + | 生データ(ガジェット補正なし) |
以下では、各順位におけるアイテムの出現傾向について考察する。
| + | 順位ごとの出現傾向 |