atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
聖華世界 @ wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
聖華世界 @ wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
聖華世界 @ wiki
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • 聖華世界 @ wiki
  • マルドゥク

聖華世界 @ wiki

マルドゥク

最終更新:2020年10月12日 23:48

Bot(ページ名リンク)

- view
メンバー限定 登録/ログイン

戦略機動重攻撃機 マルドゥク



[解説]

旧大戦以前から開発が計画されていた超大型戦略兵器。
偵察衛星からの画像解析により、世界各地に魔王級魔獣の存在が確認され、これらは通常の無人機やLEVでは駆逐が困難であると予想された。
そこでWARESはこれら魔王級魔獣の殲滅に特化した戦略兵器の開発に乗り出した。
機体防御用及び浮遊の為の斥力場フィールドを発生させる重力制御機関、多数のエーテリックライフルを使用した自動迎撃システム、超大型魔獣を遠距離から粉砕する大口径レールガン、衝撃波と超高温で広範囲を薙ぎ払う荷電粒子砲を小型化して一兵器に詰め込み、あまつさえ量産すら視野に入れるという一大計画[マルドゥクプロジェクト]としてスタートした。
自動迎撃システムや大口径レールガン、荷電粒子砲は比較的早期に実用化に成功したが、攻防に使用可能な重量制御機関のコントロールシステムは細かな制御を可能とする演算ユニットの開発に難航し、第3期LEVで確立した無人格AI複数を並列接続することで、どうにかプロトタイプ(小型化できたと言っても40mを超える大型機体となった)の開発にこぎつけた。
しかし、アンドロイドを使用した初の有人飛行テストにおいて、6体のアンドロイド全機が身体的損傷により機能停止に陥るトラブルに見舞われる。
調査の結果、不完全な重量制御の影響によりコクピット内部で致命的な重力偏差が発生していたことが判明する。無人格AIの搭載数を増やすなどの対策、調整を行なったが問題の抜本的解決には至らず、計画は暗礁に乗り上げた。
膨大な時間と資源を投入したにも関わらず、一向に成果の出ない同計画に各所から疑問の声が上がり始める。
今後の新技術開発などのブレイクスルーが起こるまでプロトタイプはケイブ・セクター07にてモスボール処置を施されて保管される事となり、ついに計画凍結の憂目にあう。
このまま忘れ去られてしまうかに思われた同計画だが、意外に早く、そして皮肉にも転機が訪れる、旧大戦の勃発である。
大戦中期に幻装兵の出現により一気に窮地に立たされた旧人類は、戦況の打開と圧倒的勝利を収めるため、[マルドゥクプロジェクト]を再始動させる。
第4期LEVに搭載される人格型AIを並列接続すること、さらにLCE対応型へ改修した第4期LEVを制御ユニットとして搭載することにより、第5期LEVクラスの演算システムへのアップグレードが計られる事となる。これにより重力偏差を許容範囲内に収めることに成功し、完全な実用化に道筋をつけることができ、計画は完全に息を吹き返した。
だが、幻装兵の持つ魔導障壁は非常に厄介な問題であり、現状の機体仕様では充分な戦果を上げることは困難な状況であった。そこで演算能力の底上げを図る為、戦術演算ユニット[ケントニス]3台を補助として組み込む事により、より高度な攻撃性能を付加することにも成功する。シュミレーション実験での結果は途方もないもので、開発陣やWARES上層部は実戦投入の暁には旧人類に勝利を齎らす事を確信したという。
だが皮肉にも新人類の作戦により、肝心のLCEの確保が間に合わず、結果、実戦へは投入されることなく旧人類は敗北、そのまま歴史の闇へ消えていったのである。

○斥力場フィールド
小型化した重力制御機関(LEVと同サイズ)から発生させる機体防御及び機体を浮遊させる為の力場。防御用斥力場フィールドを発生した状態では、レールガンやレーザービームですらフィールド境界面に沿って軌道が逸れる為、機体に物理的ダメージを与える事が出来ない。反面、防御用フィールド展開中は攻撃が出来ない上、エネルギー消費が非常に多く稼働時間の減少を招いてしまう為、常時展開する事は出来ない。

○荷電粒子砲
マルドゥク最大の攻撃力を誇る粒子ビーム砲(これまたLEVと同サイズ)。最大射程距離10km、有効射程距離7kmで照射時間は10秒ほど、幻装兵の魔導障壁を完全に突破して破壊しうる威力を誇る。
反面、斥力場フィールド展開中はフィールドに阻まれて発射出来ず、発射反動が大きいため着地状態でしか使用出来ない。その上、チャージから発射までに60秒が必要、なおかつ発射後の機体制御の為のエネルギー再充填に300秒必要であり、その間はほぼ無防備な状態となる。

○大口径レールガン
そのまま大口径のレールガン。弾は発射直後に幾つかの破片に分解されるキャニスター弾を採用しており、超高速の散弾として照射対象を木っ端微塵に粉砕する。

○自動迎撃システム
斥力場フィールドの無い状態で敵性存在から機体を防護する為に全身に14門搭載されたエーテリックライフルと無人格AIによる自動照準装置の複合装備。
「マルドゥク」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
添付ファイル
  • 0CDFBC2E-187A-4407-ACE4-656589D43E17.jpeg
  • 1C66D1CA-C268-4F07-8FD8-D8503968EF78.jpeg
  • 1E94E9B7-87B9-4DA3-9D3F-FF4127F3D74A.jpeg
  • 2BA3C47C-211F-4DE7-A9CF-9A658C63826E.jpeg
  • 2C6C6E5D-40D5-4898-8EEB-145F26AA3EE1.jpeg
  • 75939EEE-795F-48EB-AC85-39652CDC5BD3.jpeg
  • 779B65B8-057E-47E0-A45E-D31C825C3E88.jpeg
  • 7940406C-E819-4AB0-8AB6-D3F68FC169F1.jpeg
  • B6B54682-B108-49DD-8B1D-4F4A4AD2452B.jpeg
  • C78ED475-39B2-4A62-BE9D-D554A9BC1707.jpeg
  • CEA9BBEF-0909-4913-86CB-C2B53EB36B3D.jpeg
  • E48889D4-4B95-4F5B-9499-FF24AEB60A66.jpeg

[Amazon商品]


聖華世界 @ wiki
記事メニュー

リリース

  • 聖華文庫
  • ヴァース・ワールドRPG

メイキング関連

  • キャラメイキング
    • キャラクターの武器・防具
  • 模型メイキング
    • 機兵技術系譜
    • 機兵の武装

設定資料

  • 世界観
    • 年表
    • 国家・地名
    • 組織
    • 人種
    • 職業
    • 技術
    • 魔法
    • 機兵
    • 魔獣
    • 魔族
    • 精霊
    • 暮らし・文化
    • 用語集

物語

  • 蒼薔薇の狙撃手
  • アルケミスト・スタートオーバー
  • がらくた狂想曲
  • 騎士と歌姫
  • グロリアス・サーガ
  • 灰の騎士
  • ポコの旅
  • 最低機兵と女の子
  • 贖罪のリコス
  • 新人類観察紀行
  • 中年冒険者、薬草採取10年目の弟子取り
  • ツンケモ
  • 名も無き英雄達の讃歌
  • リトルパラディン
  • りゅうごろしようじょ
  • Ancient Recreators
  • Darius Report
  • Re:incarnation

人物

  • 登場人物(PC)一覧
  • 共通NPC一覧

メカニック

  • 機兵一覧
    • 機装兵
    • 重機兵
    • 軽機兵
    • 最低機兵
    • 魔装兵
    • 狩装兵
    • 屍ガイ
    • 獣装機
    • 人馬機兵
    • 従機
    • 蒸気従機
    • 幻装兵
    • 幻装兵(復元機)
    • 精霊機
    • 機神
    • 超弩級機兵
    • その他の機兵

  • 旧人類兵器群
    • LEV
    • 鋼魔獣

  • 魔族軍兵器群
    • 邪甲兵
    • ゴーレム

  • 陸上艦船
    • 陸上戦艦
    • 陸上巡航艦
    • 陸上駆逐艦
    • 陸上輸送艦
    • 強襲揚陸艦
    • 機兵母艦
    • 補給艦
    • ドック艦
    • 工作艦
    • 機動揚陸艇
    • 都市間連絡船

  • 水上艦船
    • 水上戦艦
    • 水上巡航艦(巡洋艦)
    • 水上駆逐艦
    • 水上輸送艦
    • 水上強襲揚陸艦
    • 水上機兵母艦
    • 潜水艦

  • その他
    • 車両
    • 作業機械

仮連載

  • momentoj
  • 魔法少女に口づけを
  • ザカライア・ジンデルぶらり旅
  • グライフの紋章
  • ワンカット
  • World of Wares
  • チイロノミコ
  • トラブル・ブリンガー
  • 相入れぬモノたちへ
  • 赤い羊は咎人の夢に踊る

その他

サナトリウム
ここを編集
記事メニュー2

更新履歴

取得中です。


ここを編集
人気記事ランキング
  1. 魔眼
  2. 魔人
  3. 雷魔法
  4. 聖騎士
  5. 光魔法
  6. 魔法
  7. 暗黒騎士の派閥と師弟関係
  8. 治癒魔法
  9. 風魔法
  10. ゴブリン
もっと見る
最近更新されたページ
  • 2日前

    暗黒騎士の派閥と師弟関係
  • 2日前

    暗黒騎士
  • 3日前

    恒光弾
  • 3日前

    光魔法
  • 3日前

    軟化の魔眼
  • 3日前

    魔眼
  • 24日前

    睡魔の魔眼
  • 30日前

    レーザーガン
  • 30日前

    ディエゴ
  • 30日前

    赤い羊は咎人の夢に踊る
もっと見る
人気記事ランキング
  1. 魔眼
  2. 魔人
  3. 雷魔法
  4. 聖騎士
  5. 光魔法
  6. 魔法
  7. 暗黒騎士の派閥と師弟関係
  8. 治癒魔法
  9. 風魔法
  10. ゴブリン
もっと見る
最近更新されたページ
  • 2日前

    暗黒騎士の派閥と師弟関係
  • 2日前

    暗黒騎士
  • 3日前

    恒光弾
  • 3日前

    光魔法
  • 3日前

    軟化の魔眼
  • 3日前

    魔眼
  • 24日前

    睡魔の魔眼
  • 30日前

    レーザーガン
  • 30日前

    ディエゴ
  • 30日前

    赤い羊は咎人の夢に踊る
もっと見る
ウィキ募集バナー
急上昇Wikiランキング

急上昇中のWikiランキングです。今注目を集めている話題をチェックしてみよう!

  1. Fate/Grand Order @wiki 【FGO】
  2. シュガードール情報まとめウィキ
  3. ストグラFV まとめ@非公式wiki
  4. ディアブロ4 攻略Wiki
  5. 東方同人CDの歌詞@Wiki
  6. おんJ模擬ドラフトまとめwiki
  7. 作画@wiki
  8. スーパーロボット大戦DD 攻略wiki 【SRWDD】
  9. シミュグラ2Wiki(Simulation Of Grand2)GTARP
  10. NIKKEぺでぃあ
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. 初音ミク Wiki
  5. 発車メロディーwiki
  6. モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
  7. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  8. beatmania IIDX SP攻略 @ wiki
  9. オレカバトル アプリ版 @ ウィキ
  10. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
もっと見る
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  2. まどドラ攻略wiki
  3. シュガードール情報まとめウィキ
  4. 戦国ダイナスティ攻略@ウィキ
  5. SurrounDead 攻略 (非公式wiki)
  6. ちいぽけ攻略
  7. シミュグラ2Wiki(Simulation Of Grand2)GTARP
  8. Dark War Survival攻略
  9. 魔法少女ノ魔女裁判 攻略・考察Wiki
  10. 杖と剣の伝説
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. 全人類転送ミッション - ストグラ まとめ @ウィキ
  3. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  4. ももみ マルフォイ - ストグラ まとめ @ウィキ
  5. 868 - ストグラ まとめ @ウィキ
  6. サーヴァント/一覧/クラス別 - Fate/Grand Order @wiki 【FGO】
  7. モンスター一覧_第3章 - モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
  8. 星くん(チャージマン研!) - アニヲタWiki(仮)
  9. マキマ(チェンソーマン) - アニヲタWiki(仮)
  10. 佐倉愛里 - アニヲタWiki(仮)
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.