概要
尾久駅(おくえき)は、東京都北区昭和町にある東北本線の駅。ナンバリングはJU03。当駅経由となっている、宇都宮線と高崎線の列車のうち、普通のみが停車し、快速ラビットや快速アーバンは通過する。ただし、2021年改正まで存在していた通勤快速は停車していた。
収録は待合室がおすすめだが、音質は良くても音量が小さいので注意。
外のスピーカーは、背の高い人であれば密着ができる程度に低い。
外のスピーカーは、背の高い人であれば密着ができる程度に低い。
使用状況
現在
番線 | 路線 | 方面 | 曲名 | 聴く | 備考 |
---|---|---|---|---|---|
1 | 宇都宮線 | 上野・東京・品川・小田原・熱海方面 | あざみ野V2 | ♪ | 初採用かつ最後の使用駅 |
2 | 宇都宮線(東北線) | 赤羽・大宮・宇都宮方面 | 線路の彼方 | ♪ | |
高崎線 | 赤羽・大宮・高崎方面 |
1番線は、短い曲なのにもかかわらず途中切りや余韻切りが多く、朝ラッシュ以外は滅多に2凸しない。
一方2番線も、到着放送が遅い上にダイヤに余裕がないので鳴りにくい。1番線より鳴動時間自体は長い傾向にあるが、その分曲も長いので結局切られやすい。
両番線とも朝ラッシュはお互いの鳴動が被りやすく、夕ラッシュは余韻切りが多い。
+ | 夕ラッシュ実録検証結果 |
過去
2009/8/28〜9/3
路線 | 番線 | 方面 | 曲名 | 備考 |
---|---|---|---|---|
宇都宮線 | 1 | 上野方面 | せせらぎ(鐘強調) | |
高崎線 | ||||
宇都宮線(東北線) | 2 | 赤羽・大宮・高崎・宇都宮方面 | 春 | |
高崎線 |
放送装置の更新の際のミスなのか、曲が数日変わっていた。
隣の駅
上り方面 | 路線名 | 下り方面 |
---|---|---|
←上野 | 宇都宮線 | 赤羽→ |
高崎線 |