番線
駅名 | 番線 | 発車メロディー | 他の使用駅 | ページ |
---|---|---|---|---|
大 宮 | 3 | JRE-IKST-018-02(首都圏19番) | 浦和・池袋・大崎 | こちら |
4 | JRE-IKST-021-02(首都圏3番) | 宇都宮線の各駅 | こちら | |
7 | JRE-IKST-008-01(首都圏16-1番) | 当駅のみ | こちら | |
19 | JRE-IKST-014-01(首都圏20番) | 立川7番線(臨時特急のみ) | こちら | |
22 | JRE-IKST-014-02(首都圏20-1番) | 立川8番線(臨時特急のみ) | 当ページ |
説明
2025年2月18日より新曲が採用されていますが、19番線との到着が被ると配線の都合上 開通が遅くなり、また使用本数も少なく、大宮駅では2~3番目に難関のホームなのではないでしょうか。フルコーラス以上は滅多になりません。そしてこのホームは下りホームなのにも関わらず下り列車は1本も発着しないという謎のホームになっています。折り返し用として機能しています。
発着する種別は各駅停車ですが、川越線と埼京線の直通が切られると、快速が22番線から新木場行として運転します。この場合、各停は19・20番線に番線変更します。
平日 | 時 | 土休日 |
---|---|---|
4 | ||
5 | 37 | |
16木 | 6 | 01 23木 42木 |
02木 30木 | 7 | 03 23 43海 |
00木 24木 | 8 | 17木 37木 57木 |
17 40 | 9 | 19 59 |
19 | 10 | 39 |
39 | 11 | 19 59 |
19 59 | 12 | 39 |
39 | 13 | 19 59 |
19 59 | 14 | 39 |
39 | 15 | 19 59 |
19 | 16 | 39木 |
13 33 | 17 | 19 59 |
03木 23木 33 53 | 18 | 39 |
13 33 53 | 19 | 19木 39 |
12 32木 | 20 | 19 59 |
02 12 42 | 21 | 59 |
00木 20 40 | 22 | 31木 |
00 | 23 | |
24 | ||
25 |
[表記]
太字 当駅始発
全列車 各駅停車
無印…新宿
木…新木場
海…海老名
太字 当駅始発
全列車 各駅停車
無印…新宿
木…新木場
海…海老名