see you againは、櫻井音楽工房が製作したJR東日本の発車メロディ及び、台湾鐵路管理局でかつて使用された車内放送前メロディ。
現在、在来線では雀宮のみの使用となってしまったものの、宇都宮線および日光線の洗脳メロディーであった。
現在、在来線では雀宮のみの使用となってしまったものの、宇都宮線および日光線の洗脳メロディーであった。
現在の使用駅
Rom | 路線 | 駅 | 備考 |
---|---|---|---|
永楽電気 | 宇都宮線 | 雀宮(下り) | ATOS管内、関東甲信越、在来線で最後の使用駅 |
不明 | 東北新幹線 | 北上(上り) | |
いわて沼宮内(上り) | |||
二戸(上り) | |||
七戸十和田(下り) |
過去の使用駅
Rom | 路線 | 駅 | 変更後 | 備考 |
---|---|---|---|---|
永楽電気 | 宇都宮線 | 間々田(下り) | JRE-IKST-021-01(首都圏3-1番)土呂ver | |
野木(下り) | ||||
土呂(上り) | JRE-IKST-021-02(首都圏3番)土呂ver | |||
片岡(上り) | ワンマン化により廃止 | |||
岡本(下り) | ||||
蒲須坂(下り) | ||||
野崎(下り) | ||||
西那須野(下り) | ||||
氏家(3番線) | 楽々鉄道旅行 | 現在はワンマン化により駅側のメロディの扱いが廃止されている | ||
烏山線 | 烏山 | ワンマン化により廃止 | ||
パナソニック | 川越線 | 川越(4番線) | JRE-IKST-006-02(首都圏5-1番) | |
京葉線 | 新浦安 | ① JRE-IKST-001-07(首都圏15-2番) | ||
② JRE-IKST-001-02(首都圏15番) | ||||
湘南新宿ライン | 新宿(6番線) | JRE-IKST-009-02(首都圏6-1番) | 初採用駅 | |
常磐快速線 | 上野(9番線) | JRE-IKST-013-01(首都圏12-1番) | ||
上野東京ライン | 常磐線からの直通列車 | |||
高崎線 | 北上尾(上り) | 上尾市歌A | ||
中央本線 | 新宿(10番線) | JRE-IKST-012-02(首都圏9-1番) | ||
小淵沢(2番線) | JRE-IKST-012-01(首都圏9番) | |||
不明 | 東北新幹線 | 水沢江刺(上り) | 君は天然色B | |
新花巻(上り) | 星めぐりのうたB | |||
八戸(上り) | 八戸小唄A | |||
盛岡(11・12番線) | ダイジョウブA | |||
新青森(13・14番線) | ねぶた囃子 | |||
永楽電気 | 日光線 | 鹿沼(1番線) | ワンマン化により廃止 | |
文挾(1番線) | ||||
下野大沢(1番線) | ||||
今市(1番線) |
車内チャイムとしての使用例
台湾EMU700型の途中駅用の車内放送前メロディとして使用されたが、現在ではオリジナルの音楽に変わっている(著作権上どうなっていたかは不明)。