集うは御子の旗の下 プレイログ:第5話B組第1戦前半
最終更新:
twnd
-
view
第5話オープニング<<前 第5話:5-A(戦闘前半1 戦闘前半2 戦闘中盤 戦闘後半 イベント1 イベント2) 5-B(第1戦前半 第1戦後半 第2戦) 次>>インターミッション5(その1 その2 その3 その4) 挿話3
プレイヤーキャラクター一覧へ
プレイヤーキャラクター一覧へ

文字色説明
GM PC発言、描写など PL発言・雑談など
ノルン PC発言 PL発言・描写など 配下:メグ PC発言 描写など
カナタ PC発言 PL発言・描写など 配下:メテオライト PC発言 描写など
見学者 クーロン キャメラ
セッションG-5-B-1 2019/11/15
[雑談] 今日から〈御子の旗〉G-5-Bをやっていきます よろしくお願いします
[雑談] G-5-Bの状況としては
[雑談] G-5-Aの途中で出てきた大鐘堂軍の巨大飛空艇 あれに乗ってきています
[雑談] で、空港に着陸して周辺に展開……という流れです
[雑談] スゴイ=デカイ
[雑談] ダイショウドウスゴイデカイヒクウテイ
[雑談] ちょっと考え込み奏多(救出作戦悩むぜマン)
[雑談] まあ そこらへんもイベントを見ればどうなるか分かるはず
[雑談] はーい
ラクシャク新界空港。最初期のスフレ軌道建設用のものを除けばラクシャクで最初に整備された空港である。
多層構造のラクシャクの地形を最大限活用した多数のバースを持ち、
平時には主にパスタリアとの間を結ぶ飛空艇がひっきりなしに発着する。
エレミア人勢力による占領以降、ここには軍事基地が併設されるようになった。
管制が軍の管理下に置かれ、複数の対空砲が据え付けられたが、
それでもラクシャクの空の玄関口としての地位に揺らぎはなかった。
二時間ほど前、ここに大鐘堂の大型飛空艇が飛来した。
平面部の貨物ターミナルに積まれたコンテナをなぎ倒し強引に着陸したそれは、
基地からの猛攻撃に耐えつつ今でも“座礁”したまま鎮座している。
やがて砲撃の音は止み、飛空艇から地上部隊が出撃、基地制圧に乗り出した――
[雑談] 不時着しとらん????
[雑談] だいたいあってる
BGM:Prepare To Take The Field
from タクティクスオウガ(クエスト, 1995)
Composed by 岩田匡治
[Group G-5-B] ノルン カナタ ゼフ クロシドライト
SITUATION:
ラクシャク新界空港にて交戦中
MISSION:
周辺の敵を掃討すること
+ | 特殊ルール |

初期配置範囲:2-11・1-12~3-12
[雑談] オブジェクトがいくつかあるので情報確認してね
[雑談] なんかよく燃えそう
[雑談] オブジェクト:可燃物は炎効果で燃えます 燃えると周辺の状態異常[火炎]をひどくする
[雑談] で、向こうのほうに火炎放射器があったりするので……
[雑談] 燃やすか
[雑談] 先に破壊してしまえば燃えない
[見学用] 可燃物……グリルポイント……ウッ頭が
[見学用] 燃えろ燃えろー
[見学用] w
[雑談] 迷うところが多すぎるのでは、これ????
[雑談] 可燃物が燃えたとき、消火は可能です?
[雑談] 不可です
[雑談] 最悪可燃物放置で火炎放射器分捕りに行ってもいいかも
[雑談] シアシャがあそこにいる限りは分捕れない
[雑談] 通路をふさげば一直線でも引火はしない……よね?
[雑談] です
[雑談] 誰かがふさぐか
[雑談] ただその分はダメージを受けるから一長一短
[雑談] まあ一直線なので 2列から離れれば意味がなくなってくる
[雑談] あるいは前のほうの二人をタコ殴りにしてから考えるか
[雑談] 左か右から殴って壊せばいいんでね?
[雑談] まあそれが一番安全ではある
[雑談] いっそクロさんに飛ばしてもらうのもありっちゃありかも
[雑談] わかるっちゃあわかる
[雑談] というよりゼフさんに頼むのもあり
[雑談] こっちの2人組はカナタノルンで頑張って後ろのほうはクロさんとゼフさんにお願い?
[雑談] GM、火炎放射器の攻撃対象はオブジェクトも対象でOKですよね?
[雑談] です
[雑談] じゃあスカーレットボムを通路に置いてもらうか……そうすれば勝手にボン! のはず
[雑談] 草
[雑談] そしたら撃たなくなりますよw
[雑談] それはそれでありがたいので
[雑談] 割とありでは
初期配置
ノルン/メグ:2-11 カナタ/メテオライト:3-12 ゼフ:2-12 クロシドライト/ガストン:1-12
シアシャ/フレーザー:2-2 ディアドラ:5-10 グンター:6-8
オブジェクト 火炎放射器:2-2 可燃物A:2-10 可燃物B:7-10
BGM:Besessenheit
from サガ フロンティア2(スクウェア, 1999)
Composed by 浜渦正志
カナタ:「っしゃあ! やってやろうじゃねーか!」
メテオライト:「……やるべきことを、やるだけ」
ノルン:「……うっぷ、はい、がんばりましょうね……」
ゼフ:「……ノルン、大丈夫か?」
ノルン:「……なんとかします」
クロシドライト:「今度はちゃんと後ろも見てよね、カナタ」
カナタ:「ああ、気を付けるぜ、クロさん!」
[見学用] ノルンちゃんは相変わらず乗り物酔いか……
戦闘開始!
―――――――――――――――――――― ターン:1 ――――――――――――――――――――

□■□■ 1.行動順決め
ノルン:11+2D 敏捷 → 11+5[3,2] → 16
カナタ:9+2D 敏捷 → 9+3[2,1] → 12
ゼフ:3+2D 敏捷 → 3+8[2,6] → 11 / 2D → 11[6,5] → 11
シアシャ:3+2D 敏捷 → 3+8[4,4] → 11 / 2D → 6[2,4] → 6
グンター:3+1D 敏捷 → 3+6[6] → 9 / 2D → 10[5,5] → 10
ディアドラ:3+2D 敏捷 → 3+6[3,3] → 9 / 2D → 7[2,5] → 7
クロシドライト:3+2D 敏捷 → 3+6[4,2] → 9 / 2D → 4[2,2] → 4
[雑談] そういやノルン射程1伸ばせるんだっけ?
[雑談] うん
[雑談] 初ターン頼むかも
[雑談] 移動力も2くらい伸ばせますよ
[雑談] 射程頼みたい、そうすればメテオラがオブジェクトワンちゃん殴れる
[雑談] さて、エネミースキャン誰に使う? ディアボロ? グンマー?
[雑談] (絶妙に名前を間違える)
[雑談] w
[雑談] ディアドラグンターですねwwww
[見学用] グンマーは草
[雑談] ボム置くなら
[雑談] 射程伸ばしてくれればゼフさんがついでのように殴って壊してくれる もしくは位置取りが楽になる
[雑談] 射程にしますか
[雑談] まあそれを考えるために殴りやすいディアドラ見るか
□■□■ 2.スタンバイフェイズ
ノルン:エネミースキャン ディアドラ
[雑談] ディアドラは刀装備前衛
[雑談] 見切り1回に騎士の誓い 必殺のブレイドゲートはけっこう痛い
[雑談] 素の攻撃力耐久もそこそこあるからね
[雑談] ねえ、このターンディアドラ全力殴りしてブッ倒さね?
[雑談] せやな
カナタ:洞察力[=エネミースキャン] 対象 >グンター
[雑談] グンターはチャクラム
[雑談] プリティベリーショウもあるので最大で10+3D全体貫通
[雑談] ついでに耐久も高いよ
[雑談] うわめんどくせえ!
[雑談] 普通に嫌なやつじゃないですかーーーー
[雑談] うーん、うーん……あいつら爆破してえなあ……
[雑談] クロシドライトは初手ヒールサークル予定 3-11あたり
[雑談] 了解です。助かる
[雑談] ソードビット出しとく? 出してもすぐに使えるかどうかは別だけど
[雑談] 今はいい気がするけど、ノルンはどう思う?
[雑談] なしでええと思います
[雑談] これあれだな、最初は頑張って下をボコる感じになりそう
[雑談] そもそもボム置いたら可燃物破壊しなくてよくなる可能性……?
[雑談] うん 通路ふさげば特に問題なく
[雑談] というか今悩むことではないことをめっちゃ考えてる気がする
[雑談] まあ、とりあえず動いてから考えるか!!!!
[雑談] うん!
□■□■ 3.詩魔法選択
ノルン:詠唱しません
メテオライト:誓いの「Be the One」
メテオライト MP:125->115 BG:0->1
メテオライト:「行って、奏多!」
カナタ:「おうよ! 最初っから最後まで、クライマックスだ……!」
[雑談] もう毎回クライマックス
[雑談] ごーへぶん!
[雑談] クライマックスは終わらない!
シアシャ:炎上を詠唱
炎上(SL3) 赤魔法 MP7([ピアニッシモ(SL2)]適用)
敵全員に[火炎:SL×2(=6)]を与える 効果時間3ターン
シアシャ MP:95->88 BG:0->1
[雑談] 炎上だー!!!!
[雑談] 可燃物が燃えるのが予約されました
[雑談] 可燃物……こわそっか……
[雑談] 壊しますか……
[見学用] めちゃくちゃ燃やしてくる敵ですね……放火魔かな
[見学用] 放火魔……? どこかで見たような
[見学用] w
クロシドライト:ヒールサークルを詠唱
クロシドライト MP:105->92 BG:0->1
□■□■ 4.青魔法発動
メテオライトの誓いの『Be The One』発動 カナタの攻撃力・敏捷+6
クロシドライト:ヒールサークルを配置>4-11
名前 | HP | MP | 奇跡 | BG | AC | 障壁 | 状態 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
ノルン | 50/50 | 70/70 | 4/6 | 0 | 0 | 0 | |
ノルン配下:メグ | 73/73 | 80/80 | 2/2 | - | 0 | 0 | |
カナタ | 78/78 | 55/55 | 4/5 | - | 0 | 0 | |
カナタ配下:メテオライト | 40/40 | 115/125 | 3/3 | 1 | 0 | 0 | [詠唱:誓いの『Be the One』] |
ゼフ | 65/65 | 70/70 | 5/5 | - | 0 | 0 | [マーカー:DC1] |
シアシャ | 35/35 | 88/95 | 4/5 | 1 | 0 | 0 | [詠唱:炎上] |
シアシャ配下:フレーザー | 103/103 | 50/50 | 0/2 | - | 0 | 0 | |
グンター | 83/83 | 70/70 | 1/5 | - | 0 | 0 | |
ディアドラ | 78/78 | 60/60 | 3/5 | - | 0 | 0 | |
クロシドライト | 45/45 | 92/105 | 5/5 | 1 | 0 | 0 | [詠唱:ヒールサークル] |
クロシドライト配下:ガストン | 78/78 | 60/60 | 2/2 | - | 0 | 0 | |
オブジェクト:可燃物A | 10/10 | - | - | - | - | - | |
オブジェクト:可燃物B | 10/10 | - | - | - | - | - | |
オブジェクト:火炎放射器 | 20/20 | - | - | - | - | - |
□■□■ 5.メインフェイズ
<ノルンさんのターンです 1-16>
[雑談] ゼフさんに可燃物破壊願う? ゼフさんにお願いするなら違う行動取れるけど……
[雑談] 違う行動ってーとなんじゃろか
[雑談] ディアドラのほうに寄るとか? バフまくとか
[雑談] 移動せずにその場でやっちゃうのは? ボム置かない話から右だ左だって話だったし
[雑談] 一手番余るのよなー
[雑談] ヒールサークル配置がこの位置だと4-10と5-11を抑えたいってのはあるかもしれない
[雑談] 火力バフってメグには入らんの?
[雑談] 鼓動の旋律は入る
[雑談] あ、でもそっか、行動的にノルンから動かないといけないんだよね
[雑談] うむ
[雑談] というわけであまった手番を有効活用したみ
[雑談] できそうなこと何ある?
[雑談] 移動かな
[雑談] 通常攻撃も微妙か
[雑談] うん
[雑談] 微妙か? 旋律で?
[雑談] 8+2Dにはなる
[雑談] あれ じゃあ自分でなぐりゃよくね?
[雑談] メグの手番が結局余っちゃうことがネックなのでは?
[雑談] その場合はデュプリでバフ盛る
[雑談] 解散
[雑談] ……
[雑談] どちらかというと火炎放射器の射線に残ることが問題かな
[雑談] 爆弾置くので
[雑談] その場合は爆弾設置ですな
[雑談] なるほどね
[雑談] よし行けー!
ノルン:鼓動の旋律
ノルン MP:70->55
ノルン:可燃物Aに通常攻撃
ノルン:「せーの!」
ノルン:8+2D 攻撃力 鼓動の旋律 → 8+10[6,4] → 18
オブジェクト:可燃物A HP:10->-8
オブジェクト:可燃物Aを破壊!
カナタ:「ナイスだノルン!」
[雑談] しっかり高かった
[雑談] 火力高くて草
<ノルン配下・メグさんのターンです(1行動権) 1-16>
メグ:デュプリケイト V.S.T
メグ MP:80->65
味方HG:6
<カナタさんのターンです 1-12>
[雑談] じゃあ全力ディアドラ行くぞ 詩魔法肉体強化はあとでにしておこう
[雑談] ごー!
カナタ:「行くぜ……Zahha!! / 踏み出せ!」
カナタ:並列思考(トリックスター) MP10
カナタ MP:55->45
カナタ:トンファージャンプキック! 移動先4-10 対象 >ディアドラ
カナタ MP:45->35
カナタ:36+4D トンファージャンプキック!+「誓いの『Be The One』」 → 36+17[5,4,2,6] → 53
(※GMの計算ミスにより2点多く入っている 次も同様)
ディアドラ:8+4D 耐久 → 8+9[2,2,2,3] → 17
ディアドラ HP:78->42
[見学用] この速攻力よ
[見学用] 初撃ライダーキック
[見学用] というか超速攻カナタマン、次ターンガス欠の模様
[見学用] 負けるなカナタマーン
カナタ:トンファーキック! >ディアドラ
カナタ MP:35->22
グンター:かばいます
カナタ:48+6D トンファーキック!+「誓いの『Be The One』」 → 48+21[2,3,4,3,4,5] → 69
グンター:5+5D 耐久 → 5+17[2,5,4,2,4] → 22
グンター HP:83->39 [崩し]付与
敵HG:3
[雑談] 半分ずつくらいになってる
[見学用] ラッシュちからがすごい
カナタ:通常攻撃 >ディアドラ
カナタ:20+4D 攻撃力 → 20+14[5,2,3,4] → 34
カナタ:2.3を6に
ディアドラ:8+4D 耐久 → 8+16[3,3,4,6] → 24
ディアドラ HP:42->25 AC:0->1
カナタ:「ちょっと寝ててくれねえかな! 命まで取るつもりはねえんだよこっちは!」
ディアドラ:「ぐっ!? なんて素早い……」
[雑談] ち、やっぱり固い
[雑談] すっかり物理アタッカーになったカナタさんの図
[雑談] ははは
[雑談] なお耐久
[雑談] それ以上言うな……
[雑談] こっちが死ぬ前に敵を殺せば
<カナタ配下・メテオライトさんのターンです(1行動権) 1-12>
メテオライト:「カナタ、警戒して」
メテオライト:詠唱中待機
<ゼフの行動 1-11>
ゼフ:スキル>スカーレットボム>2-4
ゼフ MP:70->52
ゼフ:「遠くの敵には……」 ボムを滑らせて設置
[雑談] すーーーーーーーーーー
[雑談] ノルンさん次どっちのほう動きます? それによってゼフの移動先変える
[雑談] 右とか左とか
[雑談] 9段 11段 12段
[雑談] 11? 右行くつもりです
[雑談] 了解 それじゃ4-12ならかばう動線も塞がなくて済む
ゼフ:移動>4-12
<シアシャの行動 1-11>
シアシャ:炎上を発動
[雑談] とりあえず可燃物の範囲にはまだいない 火炎:6なので耐久減算前24
[雑談] ヒールサークルもあるし、こっちが後ろをかばうかな
[雑談] じゃあおねがいします
[雑談] どっちも距離が足りてるね
[雑談] じゃあクロさんかばおっと……(執拗にちゃんと見てるRPを挟もうとする)
[雑談] www
[雑談] (というか前回の気持ちもあってちょっと警戒してる節もある
[雑談] すまねえノルン! かばえるタイミングがあればちゃんとかばうからな!)
[雑談] いいってことよ
カナタ:かばう >クロシドライト
ゼフ:かばう>ノルン
カナタ・ゼフ [火炎:6]/3T
味方HG:10
オブジェクト:可燃物Bは炎上した!
[見学用] アイコンも燃えた
[見学用] BOBOBOBOBO(炎)
[雑談] これめっちゃ熱い奴だ
[雑談] もえさかーる
ノルン:「っとありがとうございます! ゼフさん!」
ゼフ:「おう」
カナタ:「セーフ。警戒警戒……」
クロシドライト:(……今のところは大丈夫、と)
シアシャ:待機
<シアシャ配下・フレーザーの行動(1行動権) 1-11>
フレーザー:待機
<グンターの行動 1-9>
グンター:移動>6-10
グンター:アイテム>V.S.T.
敵HG:8
<ディアドラの行動 1-9>
ディアドラ:スキル>地の構え
ディアドラ MP:60->36
ディアドラ:移動>5-11
[雑談] うげ、めどいのを……
[雑談] メリメリはがすしかない
<クロシドライトの行動 1-9>
クロシドライト:待機
<クロシドライト配下・ガストンの行動(1行動権) 1-9>
ガストン:防御
□■□■ 6.ハーモニクス
ノルン:1D ハーモ → 5
カナタ:1+1D ハーモブースト → 1+6[6] → 7
ゼフ:1D ハーモニクス → 4
クロシドライト:1D ハーモニクス → 6
味方HG:32 共鳴解放発動
[雑談] すげえぞ今回!?
[雑談] 絶好調
[雑談] やったね
シアシャ:1D ハーモニクス → 6
ディアドラ:1D ハーモニクス → 4
グンター:1D+1 ハーモニクス → 5[5]+1 → 6
敵HG:24 共鳴解放発動
[雑談] おやあ?
[雑談] 相手もすごいぞ今回……
[雑談] なんなんだ
□■□■ 7.チェックフェイズ
[火炎]処理
カナタ:3+5D 耐久+謳うカラダ(共鳴開放) → 3+16[2,3,3,2,6] → 19
カナタ HP:78->73
ゼフ:8+3D 耐久 → 8+11[5,4,2] → 19
ゼフ HP:65->60
[雑談] でめひっく!
[雑談] まあでも最低限で済んだ感はある
[雑談] ヒールサークル このターンは放棄します? そうすればディアドラを回復させずに済む
[雑談] 発動すると全員回復でしたっけ
[雑談] 各マス1人を必ず回復
[雑談] 今回は放棄でいいんじゃないかなあ 二人ともそんなに食らっとらんし
[雑談] それじゃ今回は無視しますねー
[雑談] 痛くないない
クロシドライト:「まあいっか、思ったより順調ね」
永続 [地の構え]
詠唱中効果 [誓いの『Be The One』]
残り2ターン 【攻撃力+6】[対応言語+6][火炎:6][オブジェクト:炎]
残り1ターン [ヒールサークル]
[雑談] これは2回殴った方が強い、詠唱続行だな
BGM:混沌
from ファイアーエムブレム 覚醒(任天堂/インテリジェントシステムズ, 2012)
Composed by 森下弘生
団員C:「それでは、味方の邪魔になるだけです!」
ブルーノ:「違う、これは積極的支援策だ」
時間は少々遡る。ラクシャク下層、パスタリア解放運動の本拠は異様な雰囲気に包まれていた。
首領のブルーノが呼びかけに答えて姿を現したのは一時間余り前のことだった。
その時点で、構成員たちは以前からの計画に沿った行動――各地で混乱を起こして
共和国軍を分散させるのが目的だった――に備えて配置されていた。
しかしその計画の号令が出されることはなく、代わりに全員が急遽呼び戻されることになった。
ブルーノ:「現時点では、大鐘堂軍はまだ軌道広場と空港の二か所に分断されている。
その間を我々が繋ごうというわけだ」
団員A:「普通に考えれば、その間というのは大鐘堂軍の次の進攻ルートになるはずです。
そんな場所に入り込むのは邪魔になるだけではなく、同士討ちの危険まであります。そうでしょう?」
団員B:「首領は、今までずっとこの日のために重ねてきた準備を、全て台無しにするおつもりですか!?」
ブルーノ:「そうではない。今だからこそ、だ。
今こそ共和国をラクシャクから追い出す千載一遇のチャンス、リスクを取って行動するだけの価値はある」
団員A:「リスクにも取れるものと取れないものがあります! 共和国軍を利するようなことはできません!」
押し問答が続いて、ただでさえ呼び戻しで不満が溜まっていた構成員たちは興奮気味だ。
それを果たして感じているのかどうか、ブルーノの態度は相変わらずで、場の空気の悪化を助長している。
作戦中止命令を受けて直接ここに戻った結果、武器を携えたままの者も多い。まさに一触即発の状態にある。
デクス:「かなりヤバいみたいだけど、本当にやるの……?」
後方から様子を見ていたデクスが、隣の赤毛の男性に声を掛ける。
六鼓:「このまま放置しておいてもきっと血を見ることになる。どう転ぼうと解放運動はもうおしまいだ。
それなら少しでも最悪から遠い選択肢を選びたい。……頼むよ」
さらに隣にいた女性が無言でうなずき、人波をかき分けて最前列に出た。
彼女の姿を見てブルーノは口論を一度止めようとする。
ブルーノ:「おお、エマ、どうした? 大鐘堂軍からなにか連絡があったか? それなら一度上に……」
レギーナ:「いえ、ここで。みんなにも関係があることですから」
二階に移動しようとしたブルーノだが、その言葉と殺気立った者たちに制止される。
ブルーノ:「なら、その内容を手短に……」
BGM:不穏因子
from アルノサージュ(ガスト, 2014)
Composed by 柳川和樹
レギーナ:「首領、……ブルーノさん。あなた、共和国の“操り人形”ですよね?」
作業場が一瞬静まり返る。しかし、ブルーノは動じる様子はない。
ブルーノ:「何を言う。これまで解放運動でやってきたことを思えば、そのような与太話、信じられるはずがないだろう」
レギーナ:「私だって何の根拠もなく言っているわけじゃない。いろいろ調べさせてもらいました」
集団が再びざわつき始めた。確かに普段なら考えるまでもなく一蹴されてしまうような話だが、
首領が無理筋の指示を出そうとしている今は彼女の言明を聞こうとする者もいるようだ。
ブルーノ:「調べられたところで何もやましいところはないが、それでもというなら言ってみなさい」
レギーナ:「……時間がもったいないから結論から先に言います。
本当のブルーノさんはすでに死んでいて、今ここにいるあなたは共和国が作った替え玉だってこと」
ブルーノ:「『すでに死んでいる』? 突拍子もない。もう話は結構、すぐに帰りなさい、エマ」
レギーナ:「みんながそれでいいっていうなら、もう帰るけど」
どよめきが収まる様子はない。続きを求める声も上がる。
ブルーノ:「……それなら、私がいつどのように死んだと?」
レギーナ:「まず、ブルーノさんは戦争前の時点で身寄りがなかった。家族も親戚もいない。
ここの工場は自分とほんの2~3人の従業員だけで営んでいた」
ブルーノ:「そのことは時々私も話している」
レギーナ:「反乱が起きて戦争が始まって、ラクシャクも戦場になった。
ここもまともに操業できなくなって、従業員を解雇して無期限休業。
当時のブルーノさんは自暴自棄になっていた」
ブルーノ:「ああ、そうだ。間違いない」
レギーナ:「……ある日、ブルーノさんは戦闘に巻き込まれて重傷を負い、病院に運び込まれた。
どこで巻き込まれたか覚えていますか?」
ブルーノ:「エマから話を振ったのだから、そちらから言うべきだろう」
レギーナ:「この建物の屋根の上。屋根に上がって修繕していたところを、
スナイパーかなにかと間違えられて、詩魔法を撃たれた上に地面に転落した」
ブルーノ:「その通りだ。よく知っているな」
レギーナ:「それで、治療のかいあって一命をとりとめた。
その後は人が変わったように再び働き始め、やがてこのパスタリア解放運動を組織する――
っていうのがブルーノさん自身がしている説明」
ブルーノ:「そうだが、だからどうした? まさかその『人が変わったように』というのが根拠じゃないだろうな?
エレミア人のせいで仕事を失いかけた上に死にかけたのだから、奴らに恨みを抱いても何も不思議では――」
[雑談] いいぞ……今は……いい感じだ……
BGM:D91M
from ゼノブレイドクロス(任天堂/モノリスソフト, 2015)
Composed by 澤野弘之
レギーナ:「ブルーノさんを撃ったのは大鐘堂騎士隊だと言ったら?」
二人を含め、全ての声が一度止まる。凍りついたような空気は、しかしすぐに再び流れ出す。
ブルーノ:「何だと?」
レギーナ:「私は大鐘堂との連絡係だったから――実はそれだけじゃないけどね。
とにかく、そういう話を聞く機会があった」
ブルーノ:「……」
レギーナ:「ブルーノさんが撃たれたのは、大鐘堂側の誤射だった。
誤射してしまった部隊ですぐに回復魔法を施し、病院に搬送したけど、手遅れだった」
[雑談] 師匠が、見てたんだよな……
[雑談] おあ
ブルーノ:「そんなことがあったのなら、病院の記録を見ればすぐに」
レギーナ:「その病院は、市街戦の終わりごろ、やはり戦闘で破壊されています。記録は残っていない。
ついでに、昔の工場の従業員も行方がわからなくなっている」
ブルーノ:「そういえばそうだったな。無念でならない。しかし、根拠がないことはお前の言うことも同じだ」
レギーナ:「ブルーノさんは身寄りがなかった。だから、その部隊の部隊長が遺品の一つを代わりに受け取った。
部隊長は、いずれ戦いが終わり全ての犠牲者を弔える時が来るまでって、遺品を保管していた。
それが今、私の手元にある。当時のブルーノさんと誰かが一緒に写った写真です。誰だと思います?」
ブルーノ:「誰かと一緒に写真を撮ったことくらいは何度もあるからな、それだけでは分からん」
レギーナ:「じゃあ見せるから。みんなも一緒に見てみて」
テーブルの周りに数人が集まってくる。レギーナは折りたたまれていた写真を広げて見せた。
同時に、ブルーノの顔が引きつる。他にも一人か二人、写る人物に心当たりがある者がいるようだ。
ブルーノ:「!!」
レギーナ:「去年ここで会いましたよね。ブルーノさんと知り合いだったこの人こそが、その誤射した部隊の長だった。
いまの大鐘堂軍将軍、アレクセイ・バーゾフ」
[雑談] うひょよおおおおおおお
[雑談] おわあああ
ブルーノ:「いや、嘘だ。それなら、去年会った時だって、知り合いと再会したとかもっと別の反応になるはずだ。
エマもその場にいたから覚えているだろう? 実際にはそうではなかった」
レギーナ:「あの時、最初に『初めまして』と挨拶したのは首領のほうですよね。
だからアリョーシャ……もとい、アレクセイ将軍はその時点で警戒した。そう言っていました」
ブルーノ:「それは、つまりだな、昔の記憶が混濁していて」
レギーナ:「屋根の上で詩魔法にやられたことはちゃんと覚えているのに?」
[雑談] どんどんくるしくなっていくねえ!
室内の空気は変わりつつある。劣勢を察知してか、ブルーノは声を荒げる。
ブルーノ:「……そもそもだ! 死んだというなら、今ここにいる私はなんだというんだ!」
レギーナ:「それは私には分からない。
共和国には人や動物をそっくり再現する技術があるらしいけど、大鐘堂にはないから」
ブルーノ:「再現する技術? ばかばかしい。誰が何を言おうが、私は生身の人間だ」
レギーナ:「パージャという詩がある。それを使えば、その技術で作られたものかどうかを見分けられる。
大鐘堂ではイリューシャ様がそれを謳うことができる。試してみます?」
ブルーノ:「良かろう。仮にも御子という立場にいるお方をエナからここに呼ぶことができるならな」
レギーナ:「御子様はラクシャクに来ているはず。そして、私にはできる」
そう言うと、腰に付けたバッグから端末を取り出し、電源を入れて多少の操作をして通信を開始した。
レギーナ:「こちらレギーナ。御子様に連絡を取りたいんだけど」
イリューシャ:『レギーナ! 無事なの!? 今どこにいるの!?』
レギーナ:「あれ、イリューシャ様? ちょうど良かった。私は無事だよ」
イリューシャ:『それならなんで帰ってこなかったのよ! 通信だってちゃんとできるじゃない』
レギーナ:「ごめん、事情はあとで説明するから」
イリューシャの声に、そしてその御子と親しげに話す口調に、周囲からは驚きの声が漏れる。
ブルーノ:「どういうことだ……?」
レギーナ:「私の本当の名前はレギーナ・マウィ。共和国下院議長エリック・マウィの娘で――
イリューシャ様付きのただ一人の女官だった。証拠がほしいならこれをどうぞ」
レギーナはポーチからもう一枚の写真を取り出してテーブルに置いた。
御子イリューシャ、将軍アレクセイ、そして髪を染める前のレギーナの三人が写っている。
[雑談] これは
[見学用] ほげえ
レギーナ:「ラクシャクの十一段。ここまで御子様に迎えに来てほしい――って言ったら怒るかな?」
イリューシャ:『十一段ね!? それなら新界空港の部隊を少し振り分けるから、詳しい場所を教えて』
レギーナ:「そうじゃなくて、御子様にパージャを謳ってほしい人がいる」
イリューシャ:『パージャ? ああ、そういうことね。分かった。
いま軌道広場にいるからまだちょっと時間はかかるけど、必ずそっちに行く』
レギーナ:「ありがとう。こっちももう少しやることがあるから一度切るね。またね」
[雑談] さて、どうなるか
BGM:狂気の淵で
from 信長の野望 烈風伝(コーエー, 1999)
Composed by 山下康介
ブルーノ:「ふ、ふざけんなあああ!!」
[雑談] ───ブルーノ、キレた!
団員D:「させるか!」
激高したブルーノはテーブルに置いてあった鋏を握ってレギーナに襲いかかったが、
すかさず割って入った男に阻まれる。
ブルーノ:「ええい、邪魔をするな!」
彼はなおも暴れようとするが、そこにさらに数人が入って完全に組み伏せられた。
この場の意見の大勢は決したようだ。
団員A:「残念ですが……首領、あなたを拘束させてもらいます」
ブルーノ:「お前もこのたわけた女に同調するというのか!?」
団員C:「女性だからどうこうではなく、いくら首領でも仲間を危険に晒すのをこれ以上見過ごすことはできません」
団員A:「御子様が来るまで待ちましょう。パージャで分かるならそれで済む話ですから」
ブルーノ:「ちっ……」
舌打ちを最後にブルーノの身体から力が抜け、さらに数秒後、跡形もなく消え去った。
[雑談] ファ!?
[雑談] 消し飛んだ
団員B:「消えた……」
レギーナ:「御子様を呼ぶ必要はなくなったかな。もう一度連絡しておかないと」
レギーナは写真を回収して何かを考えている。ざわついていた作業場は次第に静かになっていく。
どうしていいか分からず立ちつくしている者が多いようだ。しばらくして、誰かがようやく口を開く。
団員D:「……今後、俺たちはどうすればいいんだ? これは」
団員C:「さあ……」
[雑談] 誰か、指揮をとれる方ー! お客様の中に指揮をとれる方はいらっしゃいませんかー!
団員B:「それなら、最初の計画の通りに……?」
レギーナ:「それなら、一つやってほしいことがあるんだ。デクス、こっち来て説明してあげて」
デクス:「あ、うん」
ずっと後方にいたデクスが呼ばれて前に出た。六鼓も一緒に移動してくる。
レギーナ:「この人がデクス。解放運動でも大鐘堂の人でもなくて……私の個人的な協力者?かな、今は。よろしくね」
デクス:「えーと……ミント区側の門なんですけど、
避難しようとしている人と共和国軍がぶつかって身動きがとれなくなっています。
混雑し過ぎて群衆事故が起きそうな状態になってる」
六鼓:「隣の門はもう開いているのに、誰も回り道に気が付いていない」
デクス:「うん。でも、一度に回り道を呼びかけると多分かえって混乱する。
だから、少しずつ誘導してあげてほしい」
団員B:「よし、分かった。これが解放運動最後の活動になるかもしれない、気を引き締めていくぞ!」
声が上がり、半分ほどの人数が駆け出ていった。作業場はだいぶ落ち着きを取り戻している。
[雑談] よかった……なんかこう、とんでもない状況になってたりしなくて……
団員A:「えーと、エマさん……じゃなくて」
レギーナ:「レギーナだけど、ここではもうエマでいいよ」
BGM:少女のこれから1
from トトリのアトリエ(ガスト, 2010)
Composed by 中河健
団員A:「レギーナさんはこれからどうなさるのですか?」
レギーナ:「だから改まらなくてもいいって。私は……御子様のところに帰るつもり。
もう戻らないつもりで大鐘堂を辞めて出てはきたんだけど、いろいろあったし……
それに、やっぱり声を聞いちゃうとだめだね。懐かしくて」
団員A:「御子様は軌道広場にいらっしゃるそうでしたが、それだと戦闘区域の向こうになってしまう」
レギーナ:「うん。だから新界空港の部隊のほうが近くていいかな、と思う」
団員A:「それなら、そこまで送りましょう」
レギーナ:「デクスもいるから大丈夫」
団員A:「とはいえあちこちで戦闘が起こっていますし、何もしないというのも……
よし、六鼓、護衛に行ってくれるかな。
彼は元飛空艇乗りだから空港周辺の地理にも詳しい。きっと役に立ちますので」
六鼓:「了解」
レギーナ:「ありがとう。……それじゃ、もう行くね。元気でね」
団員A:「レギーナさんもどうかご無事で」
[雑談] いや、安心するのはまだ早いぞオレ
[雑談] 安心して「だまして悪いが」でかれこれ10回以上ひどいめにあってきてるんだから……!
[見学用] 無事戻ってこいよ……
[見学用] それ……
[雑談] 以上 かなり長かったけど最初のイベントでした
[雑談] 泣いた
[雑談] 100万回泣いたねこ
[雑談] しゅき
BGM:Besessenheit
―――――――――――――――――――― ターン:2 ――――――――――――――――――――

□■□■ 1.行動順決め
カナタ:15+3D 敏捷+謳うカラダ(共鳴開放) → 15+10[1,6,3] → 25
ノルン:11+3D 敏捷 → 11+10[4,1,5] → 21
クロシドライト:3+3D 敏捷(HG20以上) → 3+17[5,6,6] → 20
ディアドラ:3+3D 敏捷(HG20以上) → 3+11[6,3,2] → 14
シアシャ:3+2D 敏捷 → 3+4[1,3] → 7
グンター:3+1D 敏捷 → 3+6[6] → 9 → [崩し]により6
ゼフ:3+2D 敏捷 → 3+2[1,1] → 5
□■□■ 2.スタンバイフェイズ
カナタ:エネミースキャン >シアシャ
[雑談] というわけでこっちがレーヴァテイル
[雑談] 攻撃系は炎上だけ ブラストフィルでの支援のほうが厄介かもしれない
[雑談] 配下フレーザーは……火炎放射器撃てなければただの盾役
[雑談] 回復も割と厄介な気が
[雑談] まあまあ、こっからどうするか考えるフェイズ
ディアドラ:地の構えを発動
ディアドラ 障壁:0->3
グンター:ギャロップサークルを使用
グンター MP:70->55 [追撃:チャクラム]/3T
ゼフ:スキル>急速回転
ゼフ MP:52->29 マーカー:DC7
□■□■ 3.詩魔法選択
メテオライト:詠唱継続
メテオライト MP:115->105 BG:1->2
ノルン:詠唱しません
[雑談] あんまりにも詠唱しないから自分がRTだと忘れてる気がする
[雑談] 草
[雑談] クロシドライトは
[雑談] ハピトリしてくれると助かる気はする
[雑談] このターンで頑張ってめっちゃ殴ってどっちか落とすぐらいの気概で行きたい
[雑談] 火炎はまだほっときます?
[雑談] ああーん
[雑談] エネミーの詠唱どうなるかなあ……火炎かなあ……
[雑談] 火炎じゃないかなあ
[雑談] 火炎:12でもなんとかならなくもないかもしれない
[雑談] レストレーションで回復するか、バイナトリガーで急戦か どっちかだと思う
[雑談] 実際ここでハピトリしてもらうと前衛は落とせるのだろうか
[雑談] ハッピートリガーBG2がバフ込み30+10D=65
[雑談] 65点かー 全然ありな気がしてくるのが不思議
[雑談] こっちがトンファージャンプ!で34+4d 通常攻撃で20+4d?
[雑談] これで落としきれるダメージがおそらく入らないが
[雑談] 詩魔法でぺぺーいと消えていただくのがまるそう
[雑談] だね じゃあそういう感じで行くか
[雑談] ハピトリ頼む!
[雑談] 了解
カナタ:「クロさん! 一気に行くぜ!」
クロシドライト:「そっちね? 了解」
クロシドライト:詠唱終了
クロシドライト:バイナスフィア>ハッピートリガー
クロシドライト MP:92->57 BG:0->2
[雑談] 倒せるかなぁー どうかなぁー うまいことやらないとなぁー
[雑談] かばわれると面倒だけどその場合はカナタさんが飛んで
[雑談] ノルン、行動権もらうかも
[雑談] らっじゃ
シアシャ:ブラストフィルを詠唱
シアシャ MP:88->76 BG:0->1
[雑談] あーめんどう! めんどうなのがきちゃったなあ!
[雑談] しょうないね
[雑談] 大丈夫 だいたいどれが来ても面倒
[雑談] 知ってた!!!
[雑談] はい
□■□■ 4.青魔法発動
[誓いの『Be The One』]は効果継続
シアシャ:ブラストフィルを発動 味方全員のダイスロール+6
名前 | HP | MP | 奇跡 | BG | AC | 障壁 | 状態 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
カナタ | 73/78 | 22/55 | 4/5 | - | 0 | 0 | 【攻撃力+6】[対応言語+6][火炎:6] |
カナタ配下:メテオライト | 40/40 | 105/125 | 3/3 | 2 | 0 | 0 | [詠唱:誓いの『Be the One』] |
ノルン | 50/50 | 55/70 | 4/6 | 0 | 0 | 0 | 【攻撃力+6】[対応言語+6] |
ノルン配下:メグ | 73/73 | 65/80 | 2/2 | - | 0 | 0 | 【攻撃力+6】[対応言語+6] |
クロシドライト | 45/45 | 57/105 | 5/5 | 2 | 0 | 0 | [詠唱:ハッピートリガー]【攻撃力+6】[対応言語+6] |
クロシドライト配下:ガストン | 78/78 | 60/60 | 2/2 | - | 0 | 0 | [防御] |
ディアドラ | 25/78 | 36/60 | 3/5 | - | 1 | 3 | [地の構え] |
シアシャ | 35/35 | 76/95 | 4/5 | 1 | 0 | 0 | [詠唱:ブラストフィル] |
シアシャ配下:フレーザー | 103/103 | 50/50 | 0/2 | - | 0 | 0 | |
グンター | 39/83 | 55/70 | 1/5 | - | 0 | 0 | [追撃:チャクラム] |
ゼフ | 60/65 | 29/70 | 5/5 | - | 0 | 0 | [マーカー:DC7]【攻撃力+6】[対応言語+6][火炎:6] |
オブジェクト:火炎放射器 | 20/20 | - | - | - | - | - |
□■□■ 5.メインフェイズ
<カナタさんのターンです 2-25>
カナタ:トンファージャンプキック! >ディアドラ 4-11
カナタ MP:22->12
カナタ:「もういっちょ!」
[雑談] あと1MPほしい
[雑談] むりや
[雑談] ヒールサークル発動すれば心の安らぎが入る
[雑談] やっぱクロさんなんだよなあ!
カナタ:「おりゃあ!」
カナタ:34+5D トンファージャンプキック!+「誓いの『Be The One』」(応援旗) → 34+17[5,1,6,3,2] → 51
ディアドラ:見切りを発動 奇跡1消費
ディアドラ 奇跡:3->2
ディアドラ:「なんなんだこいつは。手に持っている武器は見せかけだけか……?」
カナタ:「我がトンファー神拳は隙を生じぬ二段構えよ!」
ノルン:「新しい必殺技……!?」
[雑談] トンファー神拳www
[雑談] トンファー使ってるやろがい! 手に持っとるじゃろがい!
[雑談] 持ってるだけで使ってるのだろうか……?
[雑談] きっと体重の移動に
[雑談] クリティカルストライクの効果があるし……あれ、待てよ、これは俯瞰視点の力……?
カナタ:通常攻撃 >ディアドラ
グンター:かばいます
カナタ:20+5D 攻撃力+「誓いの『Be The One』」 → 20+15[4,1,1,4,5] → 35
カナタ:限定俯瞰[戦闘](SL2) [=クリティカルストライク] 対象→1.1
グンター:11+5D 耐久+ブラストフィル → 11+21[4,5,3,3,6] → 32
グンター HP:39->29 AC:0->1
敵HG:27
[雑談] 出目たけえ!
[雑談] つよつよ
[雑談] 高かった でも確実に6を2つ出してくる人に言われたくない
[雑談] ははは
[雑談] これが無かったらトンファー使ってません
[雑談] トンファーの役割 6を2つ出す
[雑談] あとディレイバースト
<カナタ配下・メテオライトさんのターンです(1行動権) 2-25>
メテオライト:詠唱継続待機
メテオライト:「警戒、警戒っと」
<ノルンさんのターンです 2-21>
[雑談] ACいれます?
[雑談] 迷いどころ 相手の障壁増えちゃうんだよな
[雑談] あと今AC時価いくつ?
[雑談] 6.5
[雑談] 多分入れても雀の涙 だったら行動権追加でくれると嬉しいかな
[雑談] らっじゃ カナタさんでOK?
[雑談] ほかの人に入れても困ると思うし くれると嬉しい
[雑談] ほいさ
ノルン:鼓舞の律動 カナタさん
ノルン MP:55->40
ノルン:4-10移動
<カナタさんのエクストラターンです(2行動権) 2-21>
[雑談] クロさん、このサークル使うと期待値でいくら回復する……?
[雑談] (8+9+5D+6)/2=20.25
[雑談] ありがとうございます 使うのはもったいないことが分かった
カナタ:トンファージャンプキック!>ディアドラ
カナタ MP:12->2
カナタ:34+5D トンファージャンプキック!+「誓いの『Be The One』」+謳うカラダ → 34+19[5,3,2,6,3] → 53
[雑談] いい出目だ
[雑談] よきよき
[雑談] ぶっとべええ!!!!
ディアドラ:耐久に奇跡2使用
ディアドラ 奇跡:2->0
ディアドラ:14+5D+2D 耐久+ブラストフィル(HG20以上) → 14+14[1,5,2,4,2]+3[2,1] → 31
ディアドラ 障壁:3->0 HP:25->6
[雑談] うぐぬあああ
[雑談] もうちょっとだった
[雑談] 悪いな、じゃあ通常攻撃してくる
ディアドラ:「ぐっ……」 必死に耐える
カナタ:「今のオレに、追いつけると思うなよ……!」
カナタ:通常攻撃 >ディアドラ
グンター:かばいます
[雑談] まあそうだよね
[雑談] 奇跡使いたい気持ちと 使っても落とせないじゃろって気持ちが半々
[雑談] 使わなくていいんじゃないですかね
[雑談] 了解さぁ
カナタ:20+5d → 20+16[6,3,4,1,2] → 36
カナタ:限定俯瞰[戦闘](SL2) [=クリティカルストライク] 対象→1.2
グンター:11+5D 耐久+ブラストフィル → 11+16[3,3,2,6,2] → 27
グンター HP:29->14 AC:1->2
敵HG:30
[雑談] ギリギリ落としきれないアレだった
[雑談] ぐっぬう! たのんだ!
[雑談] というか必殺技って手があったな……やらかしたわ
[雑談] アフターフェスティバル! クロさん頼んだ!
[雑談] はい
[雑談] いやでも悔しい、マジでやったなあ……ぐぬぬぬうぬ
<ノルン配下・メグさんのターンです(1行動権) 2-21>
メグ:デュプリケイト V.S.T
メグ MP:65->50
味方HG:38
<クロシドライトの行動 2-20>
クロシドライト:詩魔法>ハッピートリガー>ディアドラ
ディアドラ:かばう>グンター
クロシドライト:「よっと」 目の前に小さめの機関銃が現れる
カナタ:「いっけー!」
クロシドライト:「そーれっ!!」
[雑談] 楽しそうでいいですねえ
クロシドライト:18+10D+12 ハッピートリガーBG2(HG20以上) → 18+44[5,5,2,6,5,6,1,5,4,5]+12 → 74
ディアドラ:14+5D 耐久+ブラストフィル(HG20以上) → 14+20[4,5,5,1,5] → 34
ディアドラ:騎士の誓いを発動
ディアドラ HP:6->1 ACは発動の上で無効化
敵HG:32
[見学用] だいぶ上ぶれ
[雑談] ACが起爆してふっとべばいいのに
[雑談] かなしみの
クロシドライト:「……あれ?」
ガストン:「なんともなってない、ですね……?」
クロシドライト:「……もう! なんなのよ!」
カナタ:「とお、やっぱ一筋縄じゃあ行かねえか……?」
[雑談] 今アシアタ入れるとどうなる?
[雑談] アシアタも無効化 というのは、「この行動権の」クローズステップまでなのでアシアタも含まれちゃう
[雑談] 了解です
[雑談] うんぐぬうう
[雑談] ちなみにGM、ACはたまるの?
[雑談] 効果も無効化なので入りません
[雑談] 了解です
[雑談] マジか 強いんだなー
[雑談] 通常版はダメージだけカットするんだけど、御子の旗版は効果まで無効化して確実に生き残る
[雑談] というかそのくらいしないと1シナリオ1回の価値がない
[雑談] つっよい
[雑談] まあ御子旗は長いですもんな
[雑談] というかそうか、アシアタあったんか……
[雑談] とはいえノルンがたたいてもそうおいしくはないんですが
[雑談] 防御の壁が厚い……
[雑談] 第二行動どうしようかな こんどこそソドビ配置するか
[雑談] クロさんできそうなことっていうと
[雑談] 移動か、ソドビ配置か、もしくは焼肉ソーダ 必殺での障壁付与もあるけどまだおいしくない
[雑談] 右に移動してもらうのも手?
[雑談] これこそ上にソドビ置いてもらうのがいいかなと
[雑談] 右に寄ってもらって次のスタンバイで良いかなとも思ったが
[雑談] 詩魔法発動してそっから通常攻撃できたっけ……?
[雑談] 通常攻撃できるけど距離がね 特技が無いからできないらしいぜ
[雑談] そっかー
[雑談] 無いとは思いたいけど左からの増援とか下からの増援でかばう動線が切られるのが怖い ないとは思うけど
[雑談] 近寄っていただく……?
[雑談] にじり寄り
[雑談] うん、PL的には近寄ってもらって、次のセットアップでソドビ 増援が来た時の状況にも対応できるしね
[雑談] じゃあ移動かな 行き先もまた微妙な所だけど 3-11とかいくとカナタさんの動きを阻害する
[雑談] 目の前の殴り倒せば解決よ(なお)
[雑談] w
[雑談] 3-12あたり?
[雑談] 12だと嬉しいっすね……
クロシドライト:移動>3-12
<クロシドライト配下・ガストンの行動(1行動権) 2-20>
ガストン:防御
<ディアドラの行動 2-14>
ディアドラ:必殺技>ブレイドゲート>カナタ
敵HG:12 共鳴解放解除
[雑談] っですよねー!
[雑談] ゼフさん助けて! しんじゃう!
[雑談] 45+10D=80です
[雑談] ……割と生きるのか……? いや落ち着け、火炎が来るじゃろ
[雑談] まあいいか! いきのこれるべ!
[雑談] うけまーす
[雑談] いや、ゼフで受けてもいいですよ?
[雑談] 受けていいのか計算してまーす
[雑談] どっちにせよ食らったらヒールサークル発動させる ディアドラ回復するけどこっちの命の方が大事
[雑談] ディアドラ回復するのを避けるなら、ゼフが庇ってボディーガードウェポンガード
[雑談] これでダメージ21くらいまで下がる
[雑談] ウェポガ残してほしい気持ちもありつつ、それでお願いしたい気持ちもありつつ
[雑談] ヒールサークル発動させるほうがまだいい気がする
[雑談] ただ次のターン計12火力落ちるんだよねカナタ君
[雑談] ……ん? 別に通常攻撃でよくね? MP回復はそのあとでも
[雑談] w
[雑談] もういっぺんバフ乗せれるわよ こっちが速ければだけど
[雑談] ヒールサークル発動させる方向でいこっか!
[雑談] ゼフさんにボディガで受けてもらいたい ウェポガは使わずに
[雑談] 了解です
ゼフ:かばいます
ディアドラ:45+10D ブレイドゲート+ブラストフィル → 45+36[6,3,3,5,1,3,1,5,3,6] → 81
ゼフ:ボディーガードを使用
ゼフ:8+3D 耐久 → 8+11[1,6,4] → 19 C((81-19)/2) → 31
ゼフ HP:60->29
味方HG:40
ゼフ:「ちっ! 窮鼠猫を噛むとはこのことか」
カナタ:「ゼフさん、サンキュー」
ディアドラ:スキル>居合い抜き>カナタ
ディアドラ MP:36->22
[雑談] 今度は27+6D=48
[雑談] そういや第二行動あったな
[雑談] こっちでうけましょうかね
[雑談] 分散させよう このターンはグンターのチャクラム貫通まで見なきゃならない
[雑談] がんばえー
カナタ:「っしゃこい!」
ディアドラ:27+6D 居合い抜き+ブラストフィル → 27+23[6,6,1,6,1,3] → 50
カナタ:3+5D 耐久+謳うカラダ(共鳴開放) → 3+19[6,2,4,3,4] → 22
カナタ HP:73->45
[雑談] そっちの出目が高いんだけど!
[雑談] ちゃんと1も2つ出てるし……
[雑談] おっそうだな!!
<シアシャの行動 2-7>
シアシャ:詠唱中
<シアシャ配下・フレーザーの行動(1行動権) 2-7>
フレーザー:待機
[雑談] 思ったんだけどその辺にボム置いてもらえば解決じゃない? 6-11あたり
[雑談] w
[雑談] たしかに……?
[雑談] チャクラムで起爆してドカーン 終了
[雑談] 回復しても確殺できるんじゃね
[雑談] 爆発落ちなんてサイテー!
[雑談] そんなー
<グンターの行動 2-6>
グンター:スキル>バトルソーサー
グンター MP:55->35
グンター:移動>6-12
<ゼフの行動(0行動権) 2-5>
[雑談] アッ
[雑談] 急速回転してたのわすれてた
[雑談] ええ……w
□■□■ 6.ハーモニクス
ノルン:1D ハーモ → 3
カナタ:1+1D ハーモブースト → 1+3[3] → 4
ゼフ:1D ハーモニクス → 3
クロシドライト:1D ハーモニクス → 3
味方HG:53
[雑談] 全員出目3
[雑談] 仲良し()
[雑談] みんななかよし
シアシャ:1D ハーモニクス → 4
ディアドラ:1D ハーモニクス → 3
グンター:1D+1 ハーモニクス → 6[6]+1 → 7
敵HG:26 共鳴解放発動
□■□■ 7.チェックフェイズ
[火炎]処理
カナタ:3+5D 耐久+謳うカラダ(共鳴開放) → 3+14[2,2,6,1,3] → 17
カナタ HP:45->38
ゼフ:8+3D 耐久 → 8+10[5,3,2] → 18
ゼフ HP:29->23
カナタ:「あちち!」
クロシドライト:ヒールサークルを発動 ノルン/カナタ/ゼフ/ディアドラ
クロシドライト:9+5D+6 第一紀成語(HG20以上) → 9+17[3,6,3,2,3]+6 → 32 C(8+32/2) → 24
クロシドライト:1D 心の安らぎ → 2
ノルン MP:40->42
カナタ HP:38->62 MP:2->4
ゼフ HP:23->47 MP:29->31
ディアドラ HP:1->25
[雑談] 回復量がありがたい
[雑談] ……確殺無理かなあ
[雑談] トンファーパンチ2回で何とかなる
グンター:追撃:チャクラム>クロシドライト
カナタ:かばう >クロシドライト
グンター:16+3D 追撃:チャクラム+バトルソーサー+ブラストフィル(貫通ダメージ) → 16+10[1,6,3] → 26
カナタ HP:62->36
味方HG:55
クロシドライト:「……ありがと。悪くない観察眼だった」
カナタ:「言ったろ、ちゃんと守るってさ。でも多分、さっきのタイミング見誤らなかったらこれもなかった。……もっと視ないと」
永続 [地の構え]
詠唱中効果 [誓いの『Be The One』]
残り2ターン [追撃:チャクラム]
残り1ターン 【攻撃力+6】[対応言語+6][火炎:6][オブジェクト:炎]
解除 [ヒールサークル]
BGM:Random Waltz
from ファイナルファンタジータクティクス(スクウェア, 1997)
Composed by 崎元仁
ラクシャク六段・軌道広場。
激戦の末にここからエナ方面へのスフレ軌道沿線は大鐘堂軍が制圧、補給を入れられるようになった。
それに伴い、イリューシャ率いる本隊もここまで進出してきている。
今は新界空港方面への進攻に備えて準備を整えているところだ。
指揮を側近に任せ、荷下ろしが続く軌道車を遠目に、イリューシャは通信機を手に取り話している。
イリューシャ:「――結局、解放運動のことはもう解決したってことでいいのね?」
レギーナ:『うん。心配かけてごめんね』
イリューシャ:「レギーナがどうこうするよりも、連絡がなかったことのほうがずっと心配だったんだから」
レギーナ:『ほら、敵を欺くにはまず味方からって……という言い訳が通用するとも思えなかったね。ほんとにごめん』
イリューシャ:「まったく……
それで、空港のほうの部隊に合流するってことでいいのね?」
レギーナ:『そっちのほうが近いからね』
イリューシャ:「デクスが一緒じゃなかったの? 対空砲は潰せたからもう飛んでも大丈夫だと思うんだけど」
レギーナ:『いるよ、ちゃんと』
デクス:『はい、御子様。いつも使っている大きな木箱は外の畑に置きっぱなしでして……
みんなで乗れて、頑丈で、大きすぎず重すぎず、揺れてもスピード出しても振り落とされたりしない、
そういうものじゃないと戦ってるすぐそばを飛ぶのは危険かな、と』
イリューシャ:「……やっぱり昨日までに帰ってくればよかったのに」
レギーナ:『ごめんねー』
ふう、とため息一つ。ちょうど誰かがこちらに駆け寄ってくる。
イリューシャ:「そろそろこっちも時間みたい。合流して一区切り付いたらまた連絡してちょうだい」
レギーナ:『分かった。それじゃまた後でね』
通信終了。報告を受け、イリューシャは次の指示を出した。
建物の屋根と上段の隙間から塔の方向の空を見上げる。しばらく前まで飛び回っていた戦闘機の姿はもうない。
イリューシャ:(エナの総力を挙げて建造した大型飛空艇一隻と引き替えに、敵航空戦力に大打撃を与える――
『私たちのほうの』最大の目標は達成された。
あとは、ここを維持しつつ空港の部隊を撤退させる……まだ先は長い、か)
デクス:「もう空港に着くけど、どこから入るの? 下手なところを選ぶと敵の真ん中に出ちゃう気が」
六鼓:「大鐘堂の飛空艇は貨物ヤードに着陸したって話だから、貨物用のゲートを通れば最短距離になる。
案内するよ。その後が難しいかもしれないけど」
デクス:「その後?」
六鼓:「いくら味方とはいっても相手は軍でしょ? しかも交戦中の。で、こっちは民間人だし。
御子様から手を回してもらったとしても、そう簡単に保護してもらえるかどうか」
レギーナ:「あー……そこまで考えてなかった。私も御子様の部隊にいたことはなくはないけど、難しいかなあ」
六鼓:「場合によっては、適当な貨物船でも奪ってラクシャクを脱出しちゃった方がいいかもしれない」
レギーナ:「操縦できるの?」
六鼓:「普通のものなら」
レギーナ:「それなら先にラクシャクを出ちゃった方がいいかもしれないね。
仮に操縦できなくても、デクスなら動かせるでしょ」
デクス:「無理無理! あんな大きいのは絶対無理だって!」
六鼓:「?」
レギーナ:「その時はその時に考えよう。とにかく、まずは空港に行かないと。
六鼓、案内お願いね」
[雑談] 増援どうなるんじゃろ
[雑談] まあ 敵設計は味方側の強さに合わせているのでそんなひどいことにはならないはず たぶん
[雑談] たぶん
[雑談] というかスカーレットボムで火炎放射器遮るのは実は予想できてなかった まだまだですね……
[雑談] いや、できそうだからやっちゃった★
[雑談] ソドビ置いてたらどうだったんでしょう
[雑談] あれは攻撃対象にならないはず……?
[雑談] うん 攻撃対象にならないのはさすがに
[雑談] 黒こげのソドビができるだけかー
[雑談] 今回のコンセプトは火炎攻めだったけど対応はほぼ完璧だった
[雑談] やっぱりカナタさんの速攻はやばい あそこまで圧力かけられると悠長に炎上している場合じゃなくなる
[雑談] 持ち味ですので
[雑談] ノルンがいるとやっぱり安心感が違う
[雑談] やったね
[雑談] とりあえずゼフさんにボム量産してもらおうぜ
[雑談] わかる ボムめっちゃ置いて欲しい
[雑談] 割とボム火力がやばいからなー
[雑談] 誘爆に誘爆が重ならないかなぁ……
[雑談] 爆発オチなんてサイテー!
[雑談] 今回のオブジェクトの火炎放射器 あれもボムだとちょうどなんですよね
[雑談] そうそう それに気づいたんで置いたところある
[雑談] そうなのか
[雑談] お前がRTを庇ってもいいが、火炎放射器は壊れるぞの構えだった
[雑談] まあ、いずれにせよ 今のところはGMの想定よりもずっと上手くやってる
[雑談] わーい 想定を超えられて嬉しい
[雑談] ヤッタネ
[雑談] ほんとこの組の瞬間火力は侮れない アレクセイも落とすくらいだし
第5話オープニング<<前 第5話:5-A(戦闘前半1 戦闘前半2 戦闘中盤 戦闘後半 イベント1 イベント2) 5-B(第1戦前半 第1戦後半 第2戦) 次>>インターミッション5(その1 その2 その3 その4) 挿話3
プレイヤーキャラクター一覧へ
プレイヤーキャラクター一覧へ