シーハルク

MISSION 難易度 オペレーション内容 ミッションコマンド アドバイス
1 ★☆☆☆☆ サマーソルトキックを当ててください。 サマーソルトキックH 基本必殺技コマンド。特筆することは無い。
2 ★☆☆☆☆ ヘヴィストライクを当ててください。 ヘヴィストライクH 同上。
3 ★★☆☆☆ 必殺技から必殺技につなげてください。 ヘヴィストライクH>サマーソルトキックH ミッション2と1を合わせただけ
4 ★★☆☆☆ キャンセルを利用した、コンボをきめてください。 L>M>H>サマーソルトキックH 通常技+ミッション1
5 ★★★☆☆ エリアルレイヴを利用した、コンボをきめてください。 L>M>H>S>JM>JM>JH>JS 基本エリアル。エリアル部分は素早く入力しないとSがスカることがある
6 ★★★☆☆ 必殺技から必殺技につなげてください。 ヘヴィストライクH>クラウチング>チャリオット>トーピードレシーブ>エメラルドキャノン>エメラルドインパルス>エメラルドディザスター トーピードレシーブからのエメラルドキャノンがクリミナルランドリーに化ける場合は、トーピードレシーブの後にレバーをニュートラルに戻してから入力しよう
7 ★★★★☆ 壁バウンドを利用した、コンボを決めてください。(画面端限定) クリミナルランドリー>M>H>S>JM>JM>JH>JS クリミナルランドリーの後はダッシュせずにその場でもMが届く。2Hの後に少し待ってSを入力するとエリアルが成功しやすい。
8 ★★★★☆ X-ファクターを利用した、コンボをきめてください。 テリブルアクシデント>クラウチング>チャリオット>トーピードレシーブ>XF>S>JM>JM>JH>JS>クラウチング>チャリオット>トーピードレシーブ>エメラルドキャノン>エメラルドインパルス>エメラルドディザスター 最初のチャリオットはしばらく走り、相手が地面に着きそうなところでトーピードレシーブ。XF後はダッシュしてS。最後のエメラルドキャノン以降は途中で裏回る場合があるが、猶予はあるので落ち着いて追加入力をしよう。
9 ★★★★★ ヴァリアブルアシストを利用した、コンボを決めてください。 L>M>H>S>パートナー2>JM>JM>JH>JS>グリーティングパンチ>チャリオット>クローズライン>S>JM>JM>JH>JS S入力後素早くパートナーを呼び、少し遅らせてジャンプしてエリアル。
エリアル後はHをパートナーの攻撃が当たる前に入力。その後レバー入れっぱなしでM連打してれば追加が出る。
画面端付近のほうがやりやすいが、最後のエリアルが裏周りになるので注意。
10 ★★★★★ スペシャルコンボを決めてください。(画面端限定) L>M>H>S>JM>JM>JH>JS>クラウチング>チャリオット>トーピードレシーブ>クラウチング>チャリオット>クローズライン>S>JH>JS>セントーン>XF>S>JS

参考動画

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2012年07月19日 23:32