ドーマムゥ

MISSION 難易度 オペレーション内容 ミッションコマンド アドバイス
1 ★☆☆☆☆ ダークホールを当ててください。 ダークホールL 基本必殺技コマンド。特筆することは無い。
2 ★☆☆☆☆ ピュリフィケイションを当ててください。 ピュリフィケイションL 同上
3 ★★☆☆☆ 特殊技から必殺技につなげてください。(画面中央限定) ダークマター>ピュリフィケイションH 猶予は長いのでダークマターから即キャンセルしても壁バウンドしてからキャンセルしてもOK
4 ★★☆☆☆ キャンセルを利用した、コンボをきめてください。 L>M>H>リベレーション 始動が遠いとリベレーションガ繋がらないので、なるべく近くで行う
5 ★★★☆☆ エリアルレイヴを利用した、コンボをきめてください。 L>H>S>JM>JM>JH>JS 基本エリアル。Mは使わない
6 ★★★☆☆ ハイパーキャンセルを利用した、コンボを決めてください。 L>M>H>リベレーション>カオティックフレイム H>リベレーションは気持ち早めに
7 ★★★★☆ エリアルレイヴからハイパーキャンセルを利用した、コンボを決めてください。(画面端限定) L>M>H>S>JM>JM>JH>JS>ピュリフィケイションL>カオティックフレイム ピュリが当たったらすぐにカオティックフレイムにキャンセルする。キャンセルのタイミングがやや難しい。
8 ★★★★☆ X-ファクターを利用した、コンボをきめてください。(画面中央限定) L>M>H>ダークマター>ダークホールH>ストークフレア>XF>カオティックフレイム ダークマター後すぐにダークホールHを入力し、ダークホールを入力後攻撃が出る前にストークフレアにキャンセル。ストークフレアが出たのを確認してからXFをし、カオティックフレイム。
9 ★★★★★ ヴァリアブルアシストを利用した、コンボを決めてください。(画面中央限定) 前投げ>パートナー1>フレイムカーペット>S>JM>JM>JH>JS>フレイムカーペット>H>S>JM>JM>JH>JS>ピュリフィケイションL 前投げ>パートナー1の後に少しだけ前進してカーペットを出す。最初のエリアルは前ジャンプで行うと、着地後のカーペットがいい感じにヒットする。
10 ★★★★★ スペシャルコンボを決めてください。(画面端限定) M>H>ダークマター>ダークスペル(破壊)>M>H>ダークマター>ダークホールL>XF>ダークスペル(創造)>S>JM>JM>JH>S>ダークスペル(破壊)>リベレーション>ダークディメンション 2回目のダークマターも当てる。リベレーション>ダークディメンションは相手が地面に付いているのを確認して発動

参考動画

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2013年10月03日 17:53