ハナヤドシ

基本情報

属性
部位の柔らかさ 獣狩の腕 破壊素材 備考
★★★★★ あり 二段階あり、牙破壊は怒り時のみ
前脚 ★★★★ あり
★★★★
後脚 ★★★★ あり
★★★★ あり 二段階破壊で実がもげる
属性有効度 物理有効度
★★★ ★★★★ ★★★ ★★★ ★★★ ★★★★ ★★★★ ★★★
状態異常有効度
★★★★★ ★★★ ★★★★★ ★★★★★
狩猟報酬・手に入る素材(カッコ内は部位破壊でも入手可)
通常 強獣 澱で追加 出やすい護符
花宿の梅実(尾)
花宿の皮(頭)
花宿の牙(頭・怒り)
花宿の爪
花宿の稀種
若武者の涕涙
若武者の獣血
梅風の小獣結晶
花宿の熟梅(尾)
花宿の皮(頭)
花宿の硬牙(頭・怒り)
花宿の爪
花宿の髭
花宿の上稀種
紅梅匂の涕涙
紅梅匂の獣血
春塵の大獣結晶
春霞の要石
春塵の巨獣結晶
花宿の幻珠
春霞の幻珠
※要検証
体力強化
疲労回復
糸好き
からくり連携・攻
馴らし上手
受け身術

攻略指南

チュートリアル後、最初に狩猟することになる獣。
最初にしては手強いかもしれないが、ほとんどの攻撃を「匣」で怯ませてキャンセルできる。
「発」を使った回避なども練習してみよう。
怒り状態で尻尾に飛び乗ったら強力なジャンプ攻撃が来るので注意。

攻撃モーション

  • 噛みつき
少し前進しながら2回噛みつく。
  • ひっかき(弱)
その場で片腕でひっかく。
  • ひっかき(強)
少し身を引く動作の後、両腕で抱え込むようにひっかく。
  • 尻尾叩きつけ
尻尾を高く持ち上げ、後方一直線に振り下ろす。
匣に当たると少し長めに怯む。
  • 半回転尻尾振り
少し振りかぶってから尻尾を大きく振る。
  • 尻尾回転
その場で一回転するように尻尾を振り回す。
  • 種飛ばし
距離が離れている時に使いやすい。
種のようなものを吐き出して飛ばしてくる。
  • 飛びかかり
距離が離れている時に使いやすい。
少し身をかがめる動作の後、ジャンプして突っ込んでくる。
  • 突進
距離が離れている時に使いやすい。
尻尾を持ち上げて振る予備動作の後、ダッシュしてくる。
匣や壁に当たると短時間ダウンする。
怒り時はダウンしないが、長めに怯む。
  • 連続スタンプ
怒り時のみ使用。
尻尾で周囲を何度も叩きつける。
  • 大ジャンプ攻撃
怒り時のみ使用。
尻尾に乗りながら狙いを定めてボディプレスを仕掛ける。
最終更新:2023年06月16日 08:59