シロウガチ

基本情報

属性
部位の柔らかさ 部位破壊 備考
★★★★★
前脚 ★★
★★ あり 背中の棘を何度か破壊できる
後脚 ★★
★★★ あり 尻尾がちぎれる
あり ニ段階(両牙)まで破壊できる
属性有効度 物理有効度
★★★ ★★★★ 無効 ★★★ ★★★ ★★★ ★★★★ ★★★★
状態異常有効度
★★★ 無効
狩猟報酬・手に入る素材(カッコ内は部位破壊でも入手可)
通常 強獣 澱で追加 出やすい護符
城穿鎚の牙(牙)
城穿鎚の角(背中)
山穿槌の尻尾(尾)
城穿鎚の氷樹
城穿鎚の稀種
山賊の涕涙
山賊の獣血
木枯の小獣結晶
城穿鎚の冷牙(牙)
城穿鎚の角(背中)
山穿槌の尻尾(尾)
城穿鎚の尖氷樹
城穿鎚の蹄
城穿鎚の上稀種
悪道門の涕涙
悪道門の獣血
冬凪の大獣結晶
冬塞ぎの要石
冬凪の巨獣結晶
城穿鎚の幻珠
冬塞ぎの幻珠
※要検証
体力強化
水耐性
凍結使い
凍結回復
一気呵成・攻
一気呵成・会心

作れる装備

攻略指南

氷に覆われたヤマウガチの亜種。
基本的な動きはあまり変わらず、突進に「壁」でダウンするのも同じ。
氷により攻撃範囲がさらに広く、威力も上がっているので油断しないように。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2023年03月07日 22:40
添付ファイル