名前 | コスト | 用途 | 備考 |
獣狩の焚火 | ![]() |
クエスト受注 つくもの調整 オンライン(セッション)の設定 |
|
獣狩の幕屋 | ![]() |
ファストトラベル 休憩 |
休憩すると狩猟状況がリセット |
野鍛冶の金床 | ![]() |
装備の作成・変更 | 装飾品は作れない |
獣探しの櫓 | ![]() |
一定範囲内の索敵 (強化①)探知範囲拡大 (強化②)つくもや書物を探知 |
つくも探知はマップ踏破も必要 |
日干し竿 | ![]() |
食材を干す (強化①)必要な食材量が減る (強化②)必要な食材量がさらに減る (強化③)完成が早くなる |
|
飛蔓 | ![]() |
ジップラインを引く (強化①)獣に当てた時、傷を負わせる (強化②)飛蔓での移動が速くなる |
コハクヌシ狩猟で解放 |
立て札 | ![]() |
置き物 メッセージを書き込める |
|
飾り行灯 | ![]() |
置き物 | |
食材箱 | ![]() |
食材を入れておける 作った人だけが開けられる |
破壊すると中身をぶちまける 他人が破壊しても中身は入手出来ない |
魚取車 | ![]() |
魚を獲ってきてくれる (強化①)獲得量がまれに増える (強化②)増加確率アップ |
水場にのみ設置できる |
からくり獣 | ![]() |
武器の使い方を学ぶ 試し切り |
獣に比べるとかなり柔らかい (表示ダメージが大きい) 会心は発生しない(マイナスも) |
旋風台 | ![]() |
真上に高く飛べる (強化①)より遠くまでジャンプできる (強化②)より速く上昇できる |
急上昇、降下、飛び出しも可能 浮いた後なら着地死しない |
漬け物壺 | ![]() |
食材で漬け物が作れる (強化①)必要な食材量が減る (強化②)必要な食材量がさらに減る (強化③)完成が早くなる |
|
荷弾き | ![]() |
基礎からくりや自分を飛ばす (強化①)からくり設置時まれに糸消費無し (強化②)自身を飛ばす距離アップ |
|
風鈴 | ![]() |
置き物 | 近くを通ると音が鳴る |
つくも宿「鉱」 | ![]() |
鉱石を集めてくれる (強化①)獲得量がまれに増える (強化②)増加確率アップ |
|
小机 | ![]() |
置き物 | |
縁台 | ![]() |
置き物 | 湊では座ることができる |
醸し樽 | ![]() |
食材で調味料が作れる (強化①)必要な食材量が減る (強化②)必要な食材量がさらに減る (強化③)完成が早くなる |
|
手飼い籠 | ![]() |
小生物を飼ってアイテムを貰える | |
飛蔓・改 | ![]() |
飛蔓の色・コスト違い 獣に当てた際の威力が高い |
|
姿映しの鏡 | ![]() |
キャラメイクのやり直し 名前の変更 |
湊にのみ設置可能 |
同志の食材箱 | ![]() |
誰でも出し入れできる食材箱 | レアな食べ物は入れられない |
一輪馬 | ![]() |
移動用の乗り物 (強化①)旋回性能アップ (強化②)移動速度アップ |
乗り物は壊れると設置場所に復活 小獣は轢き逃げダメージを与える 巨獣にぶつかると壊れる |
つくも宿「絲」 | ![]() |
からくりの糸を得る 所持上限を超えて受け取れる |
「獣狩の腕」関連スキルも発動する |
燻し箱 | ![]() |
食材を燻し加工する (強化①)完成が早くなる (強化②)さらに完成が早くなる |
加工は1個ずつ |
日除けの旗 | ![]() |
置き物 | |
獣狩の風呂 | ![]() |
風呂に入って汚れを落とせる | 見た目以外に効果はない |
つくも宿「糧」 | ![]() |
食材を集めてくれる (強化①)獲得量がまれに増える (強化②)増加確率アップ |
湊に置くと茄子だけ貰える |
手飼い柵 | ![]() |
小生物を飼ってアイテムを貰える | シロマトイ狩猟で解放 入れられる生物が籠とは異なる |
醸し樽・朱 | ![]() |
醸し樽の色・コスト違い (強化①)必要な食材量が減る (強化②)必要な食材量がさらに減る (強化③)完成が早くなる |
|
漬け物壺・朱 | ![]() |
漬け物壺の色・コスト違い (強化①)必要な食材量が減る (強化②)必要な食材量がさらに減る (強化③)完成が早くなる |
|
燻し箱・朱 | ![]() |
燻し箱の色・コスト違い (強化①)完成が早くなる (強化②)さらに完成が早くなる |
加工は1個ずつ |
風鈴・朱 | ![]() |
置き物 風鈴の色・コスト違い |
近くを通ると音が鳴る |
飾り門 | ![]() |
置き物 | |
旅狸の像 | ![]() |
置き物 |