おこりんぼ
名前:Grumpy
デビュー:『
白雪姫』(1937年)
概要
皮肉屋で、リーダー的存在である
先生の能力を疑うことも。取りやめになったコンセプトには二人の喧嘩が描かれているものもある。
悪い
王妃の話を聞いてから、「女は黒魔法を使う」「女はつけあがる」といった女性に対して悪いイメージを持っている。他の6人とは違い、白雪姫を前向きに受け入れようとはしなかったが、素直になれなかったためで本当は彼女のことを好いており、白雪姫のピンチを知った時は最も勇敢なところを見せた。
その他
実写映画『
フラバー』のウィーボのモニターにおこりんぼが映るシーンがある。
『
ミッキーマウス!』の『白雪姫』をモチーフとしたエピソード「まほうのコイン」にも登場。
ディズニー100周年記念作品『
ウィッシュ』に登場するティーンズの
ガーボはおこりんぼをモチーフにしたキャラクターとなっている。
ゲーム
『白雪姫』のワールドのサポートキャラクターである4人のこびとの一人として登場。原作で白雪姫にされたように、主人公からキスをされる。
KH
序盤、
ダイブ・トゥ・ハートには『白雪姫』をモチーフとしたステンドグラスのステージがあり、おこりんぼら七人のこびとはそこに描かれている。
「ヴェントゥス編」では、
テラ*を探して炭鉱に現れた
ヴェントゥス*を泥棒と勘違いし、追い返そうとした。「アクア編」では、他のこびとたちとともに白雪姫を目覚めさせる方法を見つけるために
アクア*に調査を依頼。「俺は
魔女の城にいる魔物なんかこわくない!」と強気な面を見せていた。
「ヴェントゥス編」と「アクア編」のディメンションリンク「白雪姫」では、「おこりんぼ」という名のコマンドが登場。キーブレードを投げて相手からアイテムをドロップさせるヴェンの専用技「トレジャーレイド」の効果を持つ。
テーマパーク
その他
『
魔法にかけられて』には、ニューヨークで怒られたジゼルが「もしかして、おこりんぼさん??」と、彼の名前に言及するシーンがある。
登場作品
1930年代
1940年代
1950年代
1970年代
1980年代
1990年代
2000年代
2010年代
2020年代
声
実写
最終更新:2024年12月05日 00:47