| + | 議論方針その他ですなwww | 
| + | ページ作成経緯ですなwww | 
 
 | 
| + | 役割関係 | ■役割関係
 | 
| + | チョッキヤルレイドの単体考察※エルエイドのページから引用 | 
この耐久耐性では火力アイテムを持ったとしても役割は持てませんなwwwつまるところまじめ()に考察するならチョッキ一択ですなwww
 特殊耐久指数はH252D4で35700、H92D164で36270ですぞwww特殊耐久指数は36270が最大ですぞwww火力指数は聖剣が39285ですなwww 数値的には特殊耐久はチョッキヤプ・テテフ程度、物理火力は鉢巻ヤャラのアクテですなwww数値だけ見るとカタログスペックは悪くなさげですぞwww 技範囲も相当に広いですしなwww 
まず役割対象を見だせないとお話にならないので役割関係を予測しますなwww
 
 
ロトムやサザンドラ、解禁後のテツノツツミを見れそうなのはいいのですが、サーフゴーやミミッキュに打点が無いのは結構致命的ですなwww
 無強化つじぎりではサーフゴーは落ちないんですなwww惜しいですぞwwwまたロトムは鬼火の都合上物理のこいつよりも火傷無効か特殊で見たいですなwww 
正直この役割範囲だと厳しいかもしれませんなwww
 何分特殊に対する耐性がスッカスカなんですなwwwヤプテテフですら耐性を活かすことはたまにあったのにこいつの場合は特殊方面の耐性がほぼゼロですぞwww 広く浅く役割を持ちたいのに不利ポケモンが多いというちぐはぐさがあるのでヤケモン化は厳しいんじゃないですかなwww 
不一致テラスタルで役割を持てるようになるかもしれませんのでヤケモンとしての運用を考えるならその辺を詰める必要はありそうですなwww
 火力と特殊耐久の数値自体はあるので環境がチョッキヤルレイドに追い風()を吹かせまくったら可能性はありそうですなwww 
 
ピンポ気味ですが、逆に言えばYTの6体目の補完枠としての役割ならどうでしょうかなwwwガモスやサザンに耐性ではなく数値で役割を持てており、持ち物も被らないのは魅力ですなwwwただぼにび持ちは元より物理ヤケで役割を持たせるのは安定しませんなwww
 | 
| + | 他ヤケモンとの比較 | 
 
 
 
 | 
| + | チョッキエルレイド提案 | 
 | 
| + | 賛成意見1 | 
 | 
| + | 否定意見1 | 
 | 
| + | 使用感2 | 
 | 
| + | 使用感3 | 
ランクマで50戦使用しましたなwww
 運負けもだいぶ多かったですが50戦32勝18敗と正直戦績はよくないですなwwwありえないwww YTは以下の通りですなwww レンタルヤーティのIDは5PH45Mですぞwww 
 
選出率は
 ヤャラドス>>>ヤキノオー、ヤカヌチャン>ヤーマンダ、ヤルレイド>ヤレンアルマ ヤレンアルマはピンポ枠なので選出率は2割程度ではあるものの、出した試合はほぼ勝っていますぞwww 
肝心のヤルレイドの使用感ですが……「地味」これにつきますなwww
 このYTで特に強いと感じたのは鉢巻ヤャラドスであり、ヤルレイドは足を引っ張る試合こそ少なかったものの活躍をしたのはヤャラドスでしたぞwwwありえないwww ヤルレイドの枠を普通のヤケに変えるとするならヤンギラスですかなwww 
 
サブ技については現環境ではリーフブレードとつじぎりで問題ないと思いますなwww
 持って無いと打点を失って困るポケモンが一定数いますからなwwwしかし環境次第では他の技を入れることも考えられますかなwww 
 
対面で流星群を撃たれた試合はありますが交代際に眼鏡流星群を撃たれた試合はあまりありませんでしたなwww
 おそらく見えないデカヌチャン相手に流星でこだわることを避けたプレイングだと思われ、ヤルレイド繰り出し時に行われた行動はだいたいあくのはどうですなwww エルレイドがサザンドラを裏に追いやった後に他のヤケモンを降臨させて崩す(このYTでは鉢巻ヤャラでそれを行うことが多いですなwww)、という試合が多いですぞwww 
 
言うまでもないですが対策困難ですなwww
 ヤキノオー+ヤャラでなんとか誤魔化す試合が多いですが、先に数的不利を取ってしまうとほぼ負け確定ですなwww ヤンギはここの処理ルートに参加出来るので、ヤルレイドが明確にヤンギラスに劣る点となりますなwww 
 
こいつも対策困難ですなwww
 ヤカヌチャン、ヤキノオー、ヤャラの3体のうち2体を選出して浅く見ることになりますなwww特殊型ならヤルレでもなんとかなる場合はありますなwww こちらもヤンギに劣る部分ですなwwwよく選出するポケモンでカバー出来るのでカイリューよりはどうしようもない場面を作られにくいですがなwww 
 
こいつ自身はノオーやヤルレ、最悪竜テラス山田でどうにでもなるのですが、こいつに選出を歪められて対策困難ポケモンをカバーしきれないケースが多かったですなwww
 水ロトム対策のノオーもしくはヤルレを出した結果水ロトムは出されず腐ったり役割集中されたりして負け…ということはままありましたなwww 
 
重い……はずなのですが、ヤャラによる遂行がほぼほぼ成功するのでそこまで苦戦することはありませんでしたなwww
 ただし悪だくみがあるので試合後半でヤキノオーに対面させられた時は結構きついですなwww 
 
こちらも重いはずなのですが、出てこない事もありますなwww
 一応ヤルレイドは対面なら必然力の範囲で勝てますなwww 
 
YT内の誰も有利を取れないので無理ですなwww適切に動かれたら負けですぞwww
 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| + | 採用技への疑問1 | 
 | 
| + | 採用技への疑問2 | 
 | 
| + | レンタルヤーティ1 | 
ID:033XSP(ヤルレイドテラス妖)
 ID:NM1D0J(ヤルレイドテラス悪) 
 
山下山バレルの並びに、重い物理竜対策のヤャラドスを、
 ヒートロトム、ウルガモス、キラフロル、サザンドラ、ジバコイルあたりの特殊対策にヤルレイドを、 積みと受け対策にヤウドボーンを添えましたなwww ガブリアス、ゼグレイブ、カイリュー、壁からの闘クエスパトラ、きあいだま持ちのサーフゴー辺りが重かったですなwww ヤルレイドは上記の受けにくい特殊に安定し、かなり使いやすかったですなwww 特定のポケモンに役割を持つというよりは特殊ポケを幅広く対策するイメージですなwww | 
| + | レンタルヤーティ2 | 
ID:320XSD
 
 | 
| + | レンタルヤーティ3 | 
ID:5PH45M
 
 
チョッキヤルレイドのレンタルYTですなwww
 ヤルレはH92D164、ヤカヌはH180B76ですぞwww 見ての通りサーフゴーが重いため、ヤャラは炎テラスにしてテラバ搭載ですぞwww ヤャラはテラスを切る機会がだいぶ多いですなwww選出率も抜群に高く過労死必至ですぞwww サーフゴーへの受け出し自体は素のヤャラでも炎ヤャラでも出来るので遂行はしやすいですぞwww サーフゴー、ラウドボーン、ウルガモスとかを見る予定の場合は先切りしてもサイクルは破綻しにくいですなwww 
肝心のヤルレイドですが、「役割対象に出して遂行」という普通のヤケモンと同じことを粛々と行うとよいですぞwww
 サザンドラ入りのPTには3匹でサイクル戦を制することで勝つ以外ありえないwww ヤャラの半減アクテの圏内に押し込んで受け出しを許さない、ヤルレイドの交代読みで取り巻きに負担をかけてヤャラの鉢巻アクテを押しやすくする…などですなwww 
ヤャラ山田以外のテラスタルに関してはもうちょっと候補があるかもしれませんなwww
 | 
| + | レンタルヤーティ4 | 
ID:WKT3W9
 
 
こちらもチョッキヤルレイドのレンタルYTですぞwww
 眼鏡山田と鉢巻下山の火力に受けル崩しのヤルレイド・ヤレンアルマを加えた形ですなwww ヤレンアルマは物理受けが得意な広域特殊アタッカーとしてヤルレイドと好対照ですなwww 二匹とも受けには鬼のように強いため相手の構成と相談して選出する以外ありえないwww 
チョッキヤルレイドの売りは暴力的な技範囲を頼みにした攻勢にこそあると感じましたぞwww
 よってじっくりサイクルを回すより高負荷をかけ崩すことを優先した形ですなwww そのため防御面はかなり薄く一貫も多めなので守勢に立たされるとかなり脆いですぞwww 初手対面や読みの勝ち負けがかなりダイレクトに勝敗に直結するタイプですなwww 
テラスタルについては悩んでおりますなwww一応役割維持や耐性変更を意識しておりますぞwww
 |