atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
テラレイド 攻略@ ウィキ
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
テラレイド 攻略@ ウィキ
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
テラレイド 攻略@ ウィキ
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • テラレイド 攻略@ ウィキ
  • ニャイキング

テラレイド 攻略@ ウィキ

ニャイキング

最終更新:2025年05月20日 22:39

animanmin

- view
だれでも歓迎! 編集

基本型

性格

性格 補正 備考
いじっぱり 攻撃↑ 特攻↓ 火力
しんちょう 特防↑ 特攻↓ 特殊受けor両受け
わんぱく 防御↑ 特攻↓ 物理受け
なまいき 特防↑ 素早さ↓ 特殊受けor両受け フォーカスレンズ用
のんき 防御↑ 素早さ↓ 物理受け フォーカスレンズ用

努力値

配分 備考
H252 A252 BorD4 Aぶっぱ 実数値1差なのでお好きな方を
H156 A252 D100 Aぶっぱ、残り両受け理想耐久
H252 B12 D244 特防上昇補正時両受け理想耐久
H252 B4 D252 特殊受け
H252 B252 D4 物理受け

特性

特性 備考
はがねのせいしん 隠れ特性 味方全体の鋼技の威力を1.5倍
パッチを使うか通信交換で譲渡してもらう

テラスタル

タイプ 備考
不問 テラスタル前に倒すのが基本戦術のため 強いて言えばはがね

持ち物

持ち物 備考
こだわりハチマキ アタッカー用 初手いけいけドンドンを使うなら
じゃくてんほけん アタッカー用 相手が瀕死にならない程度の弱点を突いてくるなら
いのちのたま アタッカー用 倍率が1.3倍と少し高く自傷のデメリットもワンパンで踏み倒す
メタルコート アタッカー用 アイアンヘッド1.2倍 ワンパン失敗時をケアするなら
こうかくレンズ サポート担当用 いやなおとの命中を補い事故を防ぐ
フォーカスレンズ サポート担当用 いやなおとの命中を補い事故を防ぐ
ニャイキングが後攻になる場合こちらを持てば命中率が100を超える
きあいのタスキ サポート担当用 1ターンキルでの瀕死回避
抜群技半減きのみ サポート担当用 被ダメージを抑える
ふうせん サポート担当用 1ターン限定のじめん技抑制
メンタルハーブ サポート担当用 ちょうはつ持ち相手に

技構成

技 備考
アタッカー必須 アイアンヘッド メインウェポン バフデバフを見てから撃つ
選択 いやなおと デバフ 相手の防御2段階低下 素の命中が85なので注意
選択 うそなき デバフ 相手の特防2段階低下
選択 てだすけ 単体バフ 味方1体の次のターンの攻撃技の威力が1.5倍に(重複しない)
アタッカーへの火力補助に
選択 ちょうはつ デバフ 3ターン相手の変化技を封じる 1ターン目で入れる
選択 つるぎのまい 自己バフ 自身の攻撃を2段階上昇
選択 いばる 対象の攻撃を2段階上昇させ、混乱状態にする
後述のデカヌチャンコンボによるバフ 命中不安のため注意

解説

隠れ特性「はがねのせいしん」により味方全員のはがね技を強化するため、4人集まればはがね弱点なら一撃で仕留める可能性を秘めたマルチレイド特化ポケモン。
技構成は攻撃技のアイアンヘッド、弱体化のいやなおと、アタッカー役強化のてだすけ、そして相手の変化技を封じるちょうはつが基本的に選ばれる。
ホスト(アタッカー)の場合、初ターンつるぎのまいを入れるのも良い。

ニャイキング自体もアタッカーは出来なくはないが、ダイオウドウやサーフゴーなどアタッカーとしてはより性能が高いポケモンが何匹か存在する。
ニャイキング以外をアタッカーにした方が分かりやすい(間違えて味方にてだすけ等をするリスクがない)点も込みでおススメ。
その中の1つとして、面白い組み合わせだと、特性マイペースのデカヌチャンをアタッカーとして入れて、いばるをして攻撃を上げるコンボもある。
ただし、いばるの命中不安により安定性は低い。

難点は野良では4人揃う事が基本的に無いため、野良レイドでは実質的に使用不可。
また、戦法もガッツリ話し合ってから突撃する必要がある(テラレイドの相手によっては、初手からデバフ解除が飛ぶ、デバフが効かない相手がいる…と言ったことがあるため。)
そしてもう一つはニャイキング自体がそこまで耐久が高くないので相手の元タイプによっては相手がはがね弱点でもやられる場合もあるので気を付けたい。

そして最後に大事なことなのでもう一度言っておこう。
特性は「はがねのせいしん」一択!カブトアーマー・かたいツメになっていたら、とくせいパッチを使おうね!

+ 入手について
ガラルニャースそのものの入手経路はアカデミーで言語学の授業を受講し、セイジ先生とのイベントを最後までこなすこと、となっている。
これを知らずにガラルニャースの所在を聞くと授業を受けろスター団と煽られる。
しかし、セイジ先生がくれるガラルニャースは通常特性であり、このままでははがねのせいしんがフル発動しない大戦犯になってしまう。
この場合取れる解決方法は「とくせいパッチを使う」「原種夢ニャース♀とガラルニャース♂+かわらずのいしの組み合わせでタマゴを作る」の2択である。
前者は貴重なとくせいパッチを消費することになるので、多くは後者を選択する。
幸いセイジ先生のくれるガラルニャースは♂なので、後はテラレイドバトルで原種夢ペルシアンを引き当てればよい。
その他、ニャイキングは数が揃って初めて力を発揮する戦法であるという理由から、ほぼ無償に近い状態で夢ガラルニャースを配付・譲渡している人も多い。
交換スレなどで乞食尋ねてみるのも良いだろう。

なお、ガラルニャースを孵化する際は必ずガラルニャースにかわらずのいしを持たせる必要がある。
これは相手がガラルニャースでも、原種ニャースでも、メタモンでも同じである。
性格が固定となってしまう問題については、両親にかわらずのいしを持たせることで、それぞれの性格を50%で引き継いで産ませられる。
余談だが、原種ニャースとガラルニャースで卵を作るときに両親のボールがそれぞれ50%遺伝するため、モンスターボール以外のガラルニャースも改造ではなく作ることが出来る。

  • ニャイキング4編成

使える相手

  • あらかじめ行動を示し合わせる場合に、はがねが等倍以上で通り、ニャイキングが攻撃を受けられる相手

タグ:

はがね マルチ向け
+ タグ編集
  • タグ:
  • はがね
  • マルチ向け
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
「ニャイキング」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
テラレイド 攻略@ ウィキ
記事メニュー

メニュー

  • トップページ
  • イベントチオンジェン
└2025/7/23 9:00 〜 2025/8/4 8:59
 └配布中(配布終了まで4日)
  • イベントパオジアン
└2025/8/4 9:00 〜 2025/8/18 8:59
 └配布中(配布終了まで4日)
  • イベントディンルー
└2025/8/18 9:00 〜 2025/9/1 8:59
 └配布中(配布終了まで4日)
  • イベントイーユイ
└2025/9/1 9:00 〜 2025/9/15 8:59
 └配布中(配布終了まで4日)

  • 概要
├用語がわからなかった時に見るページ
├テラレイド初心者が見るページ
└レイドの仕様

  • レイドポケモン
├レイド用ポケモン集
├敵レイドポケモン集
├ひでんスパイス集めに狙いたいレイド
└気をつけるべき特性や技のあるレイド

  • 考察
├味方NPC一覧
├考察:もちもの
├レイドボスの行動選択
├高速周回用パーティ集
└ダメージ計算器ソースコード

  • 編集
├ポケモン評価テンプレ
├編集ルール
└テストページ

外部リンク

  • あにまん掲示板
過去スレッドログ
◆発端
テラレイド攻略wikiが欲しい
◆現行スレ
【レイド】テラレイド攻略スレ92

  • 公式サイト
ゲーム内最新情報|『ポケットモンスター スカーレット・バイオレット』

  • hyper wiki様
【ポケモンSV】パルデア地方のテラレイドに出現するポケモン
【ポケモンSV】キタカミの里のテラレイドに出現するポケモン
【ポケモンSV】ブルーベリー学園のテラレイドに出現するポケモン

  • @wiki
  • @wikiご利用ガイド

ここを編集
記事メニュー2

更新履歴

取得中です。
人気記事ランキング
  1. レイド用ポケモン集
  2. 敵レイドポケモン集
  3. レイドの仕様
  4. エルフーン(敵)
  5. コノヨザル(敵)
  6. クエスパトラ
  7. ドドゲザン(敵)
  8. ミロカロス(敵)
  9. ひでんスパイス集めに狙いたいレイド
  10. ジャラランガ(敵)
もっと見る
最近更新されたページ
  • 11時間前

    ピクシー(敵)
  • 1日前

    ミライドン
  • 1日前

    ヤドラン
  • 1日前

    コノヨザル(敵)
  • 1日前

    ワナイダー
  • 1日前

    クエスパトラ
  • 1日前

    ウガツホムラ
  • 3日前

    モスノウ
  • 3日前

    ジャラランガ
  • 3日前

    ピクシー
もっと見る
「はがね」関連ページ
  • マギアナ
  • サーフゴー
  • ドドゲザン
  • ネクロズマ(たそがれのたてがみ)
人気タグ「物理アタッカー」関連ページ
  • タイレーツ
  • アルセウス
  • コノヨザル
  • サンダー(ガラルのすがた)
  • カラマネロ
もっと見る
人気記事ランキング
  1. レイド用ポケモン集
  2. 敵レイドポケモン集
  3. レイドの仕様
  4. エルフーン(敵)
  5. コノヨザル(敵)
  6. クエスパトラ
  7. ドドゲザン(敵)
  8. ミロカロス(敵)
  9. ひでんスパイス集めに狙いたいレイド
  10. ジャラランガ(敵)
もっと見る
最近更新されたページ
  • 11時間前

    ピクシー(敵)
  • 1日前

    ミライドン
  • 1日前

    ヤドラン
  • 1日前

    コノヨザル(敵)
  • 1日前

    ワナイダー
  • 1日前

    クエスパトラ
  • 1日前

    ウガツホムラ
  • 3日前

    モスノウ
  • 3日前

    ジャラランガ
  • 3日前

    ピクシー
もっと見る
ウィキ募集バナー
急上昇Wikiランキング

急上昇中のWikiランキングです。今注目を集めている話題をチェックしてみよう!

  1. Fate/Grand Order @wiki 【FGO】
  2. シュガードール情報まとめウィキ
  3. ストグラFV まとめ@非公式wiki
  4. ディアブロ4 攻略Wiki
  5. 東方同人CDの歌詞@Wiki
  6. おんJ模擬ドラフトまとめwiki
  7. 作画@wiki
  8. スーパーロボット大戦DD 攻略wiki 【SRWDD】
  9. シミュグラ2Wiki(Simulation Of Grand2)GTARP
  10. NIKKEぺでぃあ
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. 初音ミク Wiki
  5. 発車メロディーwiki
  6. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  7. モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
  8. オレカバトル アプリ版 @ ウィキ
  9. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  10. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
もっと見る
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  2. シュガードール情報まとめウィキ
  3. まどドラ攻略wiki
  4. 戦国ダイナスティ攻略@ウィキ
  5. SurrounDead 攻略 (非公式wiki)
  6. ちいぽけ攻略
  7. シミュグラ2Wiki(Simulation Of Grand2)GTARP
  8. Dark War Survival攻略
  9. 魔法少女ノ魔女裁判 攻略・考察Wiki
  10. 杖と剣の伝説
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  3. サーヴァント/一覧/クラス別 - Fate/Grand Order @wiki 【FGO】
  4. 全人類転送ミッション - ストグラ まとめ @ウィキ
  5. 河上彦斎 - Fate/Grand Order @wiki 【FGO】
  6. マキマ(チェンソーマン) - アニヲタWiki(仮)
  7. 鬼レンチャン(レベル順) - 鬼レンチャンWiki
  8. モンスター一覧_第3章 - モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
  9. 868 - ストグラ まとめ @ウィキ
  10. コメント/雑談・質問 - マージマンション@wiki
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.