基本型
性格
性格 | 補正 | 備考 |
ずぶとい | 攻撃↓ 防御↑ | 物理受けメインなため |
おだやか | 攻撃↓ 特防↑ | 特殊を耐性受けする場合のみ、対さいきょうゲッコウガ等 |
努力値
配分 | 備考 |
H252 B252 CorD4 | 物理受けメイン |
H252 D252 CorB4 | 対さいきょうゲッコウガ |
特性
特性 | 備考 |
いかく | 夢特性。ハリーセンが物理受け足り得る最大の理由 |
テラスタル
タイプ | 備考 |
不問 | 野生から変更不要。一応毒ならアシッドボムが、水ならひやみずの火力増強にはなるか |
持ち物
持ち物 | 備考 |
おんみつマント | 敵の攻撃技の追加効果を受けなくなる。 |
くろいヘドロ | 毒タイプなら毎ターン1/16回復 テラスタルを切らない場合に有効な継続回復手段 |
たべのこし | 毎ターン1/16回復 テラスタルを切って毒タイプじゃなくなる場合に有効な継続回復手段 |
技構成
技 | 備考 | |
必須 | ひやみず | 100%で相手の攻撃を1段階低下 シールドにも有効 |
必須 | アシッドボム | 100%で相手の特防を2段階低下 シールドにも有効 |
選択 | じごくづき | 2ターン相手の音技を封じる |
推奨 | つぼをつく | 味方1体の能力ランクをランダムに1つ2段階上げる アシストパワーやつけあがるの火力補助に特に有効 |
推奨 | ちょうはつ | 3ターン相手の変化技を封じる |
選択 | くろいきり | 場の全ポケモンの能力ランクをリセットする 味方も対象に含まれるので使用タイミングには注意 |
選択 | ちいさくなる | 自身の回避を2段階上昇 自身の安定性の確保に |
選択 | たくわえる | 自身の防御と特防を1段階ずつ上昇 自身の安定性の確保に |
解説
対物理用サポーターハリセンボン。
いかくにより開幕で即レイドボスの攻撃を下げられ、その後もひやみずで攻撃を下げ続けられる。
くろいきりやつぼをつくといった独特の技を持つため、他の技や用いる相手との相性を考えて採用しよう。
ただし元々の耐久が低く、高速回復技を持たないため、過信は禁物。
いかくにより開幕で即レイドボスの攻撃を下げられ、その後もひやみずで攻撃を下げ続けられる。
くろいきりやつぼをつくといった独特の技を持つため、他の技や用いる相手との相性を考えて採用しよう。
ただし元々の耐久が低く、高速回復技を持たないため、過信は禁物。
+ | ドヒドイデとの比較 |
使える相手
- 基本的にはひやみず連打。適宜回復を挟みつつ余裕が出たらアシッドボム
- 1ターン目にくろいきりで回避率を下げ、バフ解除までひやみず連打。バフ解除後は適宜回復応援やひやみずを挟みつつ、アシストパワー持ちにつぼをつく