atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
テラレイド 攻略@ ウィキ
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
テラレイド 攻略@ ウィキ
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
テラレイド 攻略@ ウィキ
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • テラレイド 攻略@ ウィキ
  • ポットデス

テラレイド 攻略@ ウィキ

ポットデス

最終更新:2025年05月02日 17:08

animanmin

- view
だれでも歓迎! 編集

基本型

性格

性格 補正 備考
ずぶとい 防御↑ 攻撃↓ 両受けその1
わんぱく 防御↑ 特攻↓ 両受けその2
おだやか 特防↑ 攻撃↓ 特殊受けその1
しんちょう 特防↑ 特攻↓ 特殊受けその2

努力値

配分 備考
H252 B252 D4 両受け理想耐久
H252 D252 B4 特殊受け

+ 実数値
ずぶといorわんぱく/H252 B252 D4(両受け理想耐久振り)
HP 攻撃 防御 特攻 特防 素早
324 - 251 - 265 176

おだやかorしんちょう/H252 D252 B4(特殊受け振り)
HP 攻撃 防御 特攻 特防 素早
324 - 166 - 359 176

特性

特性 備考
くだけるよろい 通常特性 物理技被弾時に防御が1段階低下し、素早さが2段階上昇する
これをスキルスワップで敵に押し付けることを目的とする

テラスタル

タイプ 備考
- テラスタルの機会が無いので特に指定しない

持ち物

持ち物 備考
ひかりのねんど 壁ターンを5から8に延長する イカサマや応援をする余裕を増やすために
おおきなねっこ ちからをすいとるの回復量が1.3倍に
かいがらのすず イカサマで攻撃する場合に
たべのこし 毎ターン最大HPの1/16回復 エフェクトによる遅延に注意
1/3回復木の実 HPが1/4以下の時に1度だけHPを1/3回復 混乱しないように注意
カゴのみ 眠り状態を解除する ねむると合わせて即座のHP全快に
メンタルハーブ 星6ブロロローム、ルガルガンなどのちょうはつ持ちに対して
しろいハーブ スキルスワップ前にくだけるよろいが発動したとき帳消しにするために

技構成

技 備考
必須 スキルスワップ 自身と対象の特性を交換する
敵にくだけるよろいを押し付ける用
選択 リフレクター 5ターンの間、味方全体の物理技による被ダメージを2/3に
選択 ひかりのかべ 5ターンの間、味方全体の特殊技による被ダメージを2/3に
選択 からにこもる 自身の防御を1段階上昇 対物理ポケモンに
選択 めいそう 自身の特攻と特防を1段階ずつ上昇 対特殊ポケモンに
選択 ねむる HPを最大まで回復するが、3ターン眠り状態になる
眠り状態は回復応援やカゴのみで解除すること
選択 ちからをすいとる 相手のランク補正込みの攻撃の数値分HPを回復し、相手の攻撃を1段階低下
回復と攻撃低下を同時に行うため強力だが、シールド上からは通らない
2,3人のマルチでNPCが味方に居る場合はそのポケモンに対して使うことでシールド展開中も回復可能
選択 まもる 使用したターン、自身に対する相手の攻撃や変化技を防ぐ
回復が追い付かない場合、自身の生存引き延ばしに
選択 みがわり 自身のHPを最大HPの1/4(切り捨て)削り、削った数値と同じみがわりを出す
回復が追い付かない場合、自身の生存引き延ばしに
選択 イカサマ 相手の攻撃と攻撃ランクを用いてダメージ計算を行う
くだけるよろいを能動的に発動させつつ、下がった物理耐久を攻められる
選択 ゴーストダイブ 使用すると姿を消し、次のターンに攻撃する
相手からの攻撃の機会が減るため、回復が追い付かない場合の生存の引き延ばしが可能
また、物理攻撃なのでくだけるよろいもついでに起動できる
選択 トリックルーム くだけるよろいで素早さが上がった相手に先手を取れるようにする
効果が切れるタイミングでのS関係逆転からの2回攻撃に注意
耐久に余裕がない味方が居る場合は利敵になりうる
選択 アロマミスト 味方1人の特防を1段階上昇

解説

くだけるよろいをスキルスワップで押し付け、味方の物理技でボコボコにすることがコンセプトのポケモン。
くだけるよろいによる防御低下の発動はシールド展開中でも無効化されないため、テラレイドバトルと非常に相性が良い。
味方全体の物理ポケモンに大きく火力補助を恒久的に行える点で他のサポーターとは一線を画する。
また、特性を無効化することで一部の敵ポケモンの弱体化を行えるという副次効果を持ち、リフレクターかひかりのかべで味方全体の耐久もある程度はサポート出来る。

その性質上、敵は選ばないが味方は選ぶ必要がある。マルチレイドで味方に物理主体のポケモンが多いときに選択するとその真価を発揮してくれるだろう。

ただし、自身の耐久の低さ、特に物理耐久の低さには注意。
ちからをすいとるやリフレクターで相手の火力を落とせるものの、1度の急所で一気にHP管理が崩壊し、瀕死になりうる。
1度瀕死になると特性のくだけるよろいが復活し、更に物理ポケモンに弱くなって複数回瀕死になる危険性が出てくる。
くだけるよろいを押し付ける関係で基本的に相手に素早さを抜かれてしまうため、不意の急所をケアできない点もこのリスクに拍車をかける。

相手の攻撃が受けきれないとなれば、放置してからのまもるで時間稼ぐのも手。

使える相手

当然だが、味方に物理アタッカーがいない場合は出す意味がほぼ無い。

厄介な特性をスキルスワップで奪ってしまえば一石二鳥である。
具体的にはエーフィ(マジックミラー)、タイカイデン(かちき)などが該当する。

逆に苦手な相手は強力な物理技を使うポケモン。
物理耐久が本当に低いので、最大火力の急所を余裕を持って耐えられないポケモン相手には投げるべきでない。
また、グレンアルマとソウブレイズの特性は元々くだけるよろいであるため、彼らにポットデスを出しても無意味であることには注意。

タグ:

サポーター
+ タグ編集
  • タグ:
  • サポーター
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
「ポットデス」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
テラレイド 攻略@ ウィキ
記事メニュー

メニュー

  • トップページ
  • 最強ガブリアス
 └2025/5/23 9:00 〜 2025/5/26 8:59
 └2025/5/30 9:00 〜 2025/6/2 8:59
 └開始まで3日
 └中断まで6日
 └再開まで10日
 └終了まで13日

  • 概要
├用語がわからなかった時に見るページ
├テラレイド初心者が見るページ
└レイドの仕様

  • レイドポケモン
├レイド用ポケモン集
├敵レイドポケモン集
├ひでんスパイス集めに狙いたいレイド
└気をつけるべき特性や技のあるレイド

  • 考察
├味方NPC一覧
├考察:もちもの
├レイドボスの行動選択
├高速周回用パーティ集
└ダメージ計算器ソースコード

  • 編集
├ポケモン評価テンプレ
├編集ルール
└テストページ

外部リンク

  • あにまん掲示板
過去スレッドログ
◆発端
テラレイド攻略wikiが欲しい
◆現行スレ
【レイド】テラレイド攻略スレ82

  • 公式サイト
ゲーム内最新情報|『ポケットモンスター スカーレット・バイオレット』

  • hyper wiki様
【ポケモンSV】パルデア地方のテラレイドに出現するポケモン
【ポケモンSV】キタカミの里のテラレイドに出現するポケモン
【ポケモンSV】ブルーベリー学園のテラレイドに出現するポケモン

  • @wiki
  • @wikiご利用ガイド

ここを編集
記事メニュー2

更新履歴

取得中です。
人気記事ランキング
  1. 最強メタグロス
  2. 敵レイドポケモン集
  3. レイド用ポケモン集
  4. レイドの仕様
  5. 最強ボーマンダ
  6. ミロカロス(敵)
  7. ヤドキング(ガラルのすがた)(敵)
  8. コノヨザル(敵)
  9. カイリュー(敵)
  10. テツノカイナ
もっと見る
最近更新されたページ
  • 4時間前

    最強ガブリアス
  • 4時間前

    メニュー
  • 8時間前

    ヤドキング(ガラルのすがた)(敵)
  • 14時間前

    ドーブル
  • 15時間前

    ヘイラッシャ
  • 16時間前

    レイドの仕様
  • 16時間前

    レイドボスの行動選択
  • 17時間前

    用語がわからなかった時に見るページ
  • 1日前

    オーガポン
  • 1日前

    ハバタクカミ(敵)
もっと見る
「サポーター」関連ページ
  • コライドン
  • デカヌチャン
  • サンダー(ガラルのすがた)
  • アーマーガア
  • モスノウ
人気タグ「でんき」関連ページ
  • シビルドン
  • テツノカイナ
  • ミライドン
  • デデンネ
  • ハラバリー
もっと見る
人気記事ランキング
  1. 最強メタグロス
  2. 敵レイドポケモン集
  3. レイド用ポケモン集
  4. レイドの仕様
  5. 最強ボーマンダ
  6. ミロカロス(敵)
  7. ヤドキング(ガラルのすがた)(敵)
  8. コノヨザル(敵)
  9. カイリュー(敵)
  10. テツノカイナ
もっと見る
最近更新されたページ
  • 4時間前

    最強ガブリアス
  • 4時間前

    メニュー
  • 8時間前

    ヤドキング(ガラルのすがた)(敵)
  • 14時間前

    ドーブル
  • 15時間前

    ヘイラッシャ
  • 16時間前

    レイドの仕様
  • 16時間前

    レイドボスの行動選択
  • 17時間前

    用語がわからなかった時に見るページ
  • 1日前

    オーガポン
  • 1日前

    ハバタクカミ(敵)
もっと見る
ウィキ募集バナー
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  2. VCR GTA3まとめウィキ
  3. ドタバタ王子くん攻略サイト
  4. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  5. ありふれた職業で世界最強 リベリオンソウル @ ウィキ
  6. STAR WARS ジェダイ:サバイバー攻略 @ ウィキ
  7. アサシンクリードシャドウズ@ ウィキ
  8. パズル&コンクエスト(Puzzles&Conquest)攻略Wiki
  9. ドラゴンボール Sparking! ZERO 攻略Wiki
  10. SYNDUALITY Echo of Ada 攻略 ウィキ
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. oblivion xbox360 Wiki
  5. 初音ミク Wiki
  6. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
  7. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  8. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  9. SDガンダム ジージェネレーションクロスレイズ 攻略Wiki
  10. ときめきメモリアル大辞典
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. フェルシー・ロロ - アニヲタWiki(仮)
  3. anbrella(餡ブレラ) - ストグラ まとめ @ウィキ
  4. NO LIMIT - ストグラ まとめ @ウィキ
  5. 千鳥の鬼レンチャン 挑戦者一覧 - 千鳥の鬼レンチャン サビだけカラオケデータベース
  6. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  7. モンスター一覧_第1章 - モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
  8. 焔のマヨリ - モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
  9. アヤ スナム - ストグラ まとめ @ウィキ
  10. 鬼レンチャン(レベル順) - 鬼レンチャンWiki
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.