登録日:2011/04/28 Thu 15:49:04
更新日:2025/03/30 Sun 20:26:35
所要時間:約 3 分で読めます
自分で自分を決められる
たったひとつの部品だ、なくすなよ
機動戦士ガンダムUCの登場人物。
マンハンター(人狩り)と呼ばれる地球連邦軍特殊部隊「エコーズ」の920隊隊長であり、階級は中佐。
「
ラプラスの箱」がネオ・ジオンへ譲渡される事の阻止、及び奪取の指令を受け、ネェル・アーガマに乗艦。コロニー「インダストリアル7」へ潜入した。
クシャトリヤ戦においてはバズーカ一丁で足止めを敢行し生き残るなど、高い技量を備えた歴戦の兵。
が、人として真っ当な人間性は持っており、非人道的な任務や戦に巻き込まれた
バナージ達の姿に良心の呵責を感じることもあった。
が、そうした感情は億尾にも見せない、まさしく軍人の鑑。
成り行きとは言えユニコーンガンダムに乗り込んだバナージに、「人が人に負うべき責任」を突き付け、対立する。
しかし、ネェル・アーガマ単艦でのパラオ侵攻の命に誰もが不満を持つ中、それを捕虜となったバナージの救出作戦と考えオットーらに意見するなど、「人が人に負うべき責任」を精一杯背負おうともしていた。
首相官邸ラプラスの残骸を調査する事が決定された時は、ユニコーンガンダムに搭乗する事を拒むバナージに「やり遂げること」と言い、同時に「目の前の困難から逃げだそうとしている」と厳しく当たる。
この時、部下であるコンロイに「息子がいたらとうに味わっていた感情」を持った事を伝えていた。
調査時には、オットー艦長の説得もあり、バナージの搭乗したユニコーンガンダムに同乗。
連邦政府の在り方に疑問を持ちながらも、自らを「連邦の歯車」と規定し、連邦政府とラプラスの箱の存在意義をバナージに語っていた。
調査中に襲撃してきた
シナンジュに対してバナージにNT-Dを使用させようとするも、バナージはデストロイモードの強烈なGに補助席のダグサが耐えられないと判断してこれを拒否。(実際はマシーンに呑まれることを恐れたため)
それを察したダグサはユニコーンガンダムから降り、バナージに心置きなく戦わせようとする。
降りるのを止めるバナージにNT-Dの本当の意味と人の心の大切さを説いた。
その後、ユニコーンガンダムをサポートする為に生身でシナンジュに挑む。
ラプラス残骸に仕掛けた爆弾でシナンジュを誘導後、見事バズーカをメインカメラに命中させる。
そしてバナージに希望を託し敬礼した直後、シナンジュのビームアックスに身を焼かれ、その命を落とした。
大気圏へ落下していくユニコーンのカメラには、ほんの数分前までダグザが座っていた補助席が燃え尽きていった光景が映っていた。思わずそれを追いかけたバナージの目線の先には、後を追って降下するガランシェールが映る。結果的にはそのガランシェールに飛びつく形で、ユニコーンとバナージは一命を取り留める事となる。
彼の死とその生き様はバナージの考えに多大な影響を与える。
ちなみではあるが、オードリーの正体にいち早く気付いた人物でもある。
「我々はこれを人質救出作戦と捉えています。我々は彼に“借り“がある。やりようはあります」
「逃げ仰せてこい。迎えに行く」
「そのおっしゃりようこそ、ミネバ・ザビご本人のものと思えますな」
「感じ……傷つき……恐れさせる心。脆くて、効率が悪くて、時にはない方がいいと思える生身の心だ」
「歯車には歯車の意地がある」
「お前は私の希望だ。託したぞ、バナージ」
『
スーパーロボット大戦V』では、連邦軍総司令部の命令でエコーズがネェル・アーガマを武力制圧するというオリジナル展開になるが、そこで
ヤマトの沖田艦長に
「もし命令であったとしても、それが間違っていると思ったら立ち止まり、自分を貫く勇気も必要だ」と諭されて、総司令部を裏切りロンド・ベルへの協力を誓うことになる。
ジェガン (エコーズ仕様)のダグザ仕様がゲームオリジナルで用意され、バズーカのモーションはダグザが生身でシナンジュに挑んだ時の再現という凝ったものになっている。
我々はこれを追記・修正作戦だと捉えています。
我々はwiki籠りに借りがある…やりようはあります。
- 是非ともスパロボで活躍してほしい人だ。
ロトの性能が気になるところだが -- 名無しさん (2013-12-12 10:51:02)
- ガンダムでは意外と珍しい気がする、主義主張を声高に言い立てることはないけど人の心はしっかり持っていてだけどそれに流され過ぎることはない「真っ当な兵士」 -- 名無しさん (2013-12-12 13:17:54)
- ジオンの武人的おっさん達とはまた違った魅力を持ったおっさんだよなぁ -- 名無しさん (2014-03-18 13:48:10)
- 第三次ではダグザ生存フラグみたいなのがあったりするんだろうか。でも死んだからこそ、バナージが成長できたってのもあるし… -- 名無しさん (2014-03-18 14:36:31)
- ハイブリッド4コマではモヒカンがファンネルになったり電話になったり -- 名無しさん (2014-03-29 15:14:42)
- ペンギンの問題思い出したwwww ポール君だったっけ -- 名無しさん (2014-03-29 15:56:45)
- 作り終えたガンプラの箱は捨てない派だったりギャルゲーしたりラジオ体操したり歯車にも萌えが生まれたりいろいろおかしいのはハイブリではよくあること -- 名無しさん (2014-03-29 16:46:46)
- ダグザさんに惚れてロト買ったわw実に8年ぶりのガンプラだったが -- 名無しさん (2014-05-31 23:26:44)
- ↑ロトいいよね ザブングルぽくて好き -- 名無しさん (2014-05-31 23:42:20)
- 「バナージ!!(`・ω・)ゞ」 -- 名無しさん (2014-05-31 23:53:06)
- スパロボで生存 -- 名無しさん (2014-06-04 22:04:47)
- 宇宙Bェ… -- 名無しさん (2014-06-09 01:07:24)
- 時獄篇で生存おめー。 1周目は条件付きだけど、生存させればifルートポイント溜まるから出来れば生存させた方が良かったり。 ちなみに2周目以降は確実に生存するからご安心を。 -- 名無しさん (2014-06-09 02:46:54)
- そういやこの人はバナージのどこに惹かれたんだろうな -- 名無しさん (2014-06-09 09:15:47)
- 決して諦めず可能性を信じ、それでいて意固地にならず柔軟性や味チていない……こういった所じゃないかな。あと、どっかで書かれてたけどバナージって「大人からみた理想的な若者・後継者」らしいからそう言った部分もあるかも。 -- 名無しさん (2014-06-14 08:06:16)
- AGEのグルーデックと何気に中の人が同じだな。 -- 名無しさん (2014-06-25 23:17:23)
- 現実にはいないだろうけど安直なネーミング -- 名無しさん (2014-06-27 22:52:37)
- 是非ともガトーに会わせたい人物 -- 名無しさん (2014-08-03 22:06:30)
- 天獄篇でまさかの・・・ -- 名無しさん (2015-04-28 00:24:53)
- 閃ハサでのマンハンタ-描写のせいで第一印象は最悪でした、ごめんなさい・・・ -- 名無しさん (2015-09-04 22:24:21)
- この人の魅力のせいで我が家にはロトだけで1個大隊できるようになってる。 ちなみに、エコーズジェガンなら1個中隊。 -- 名無しさん (2016-03-05 05:54:04)
- 人狩り(笑/誉め言葉)の人情味あふれるおっさん+部隊。ネオジオにジャックされたジェガンパイロットの悲痛な叫びが何となく好き -- 名無しさん (2016-10-03 13:18:35)
- Vではジェガンに搭乗 -- 名無しさん (2017-05-04 23:15:40)
- しかし、コードネームだとか偽名だとか言われてもしっくり来そうな名前だよなぁ…w -- 名無しさん (2017-05-05 00:01:20)
- ↑ エコーズはマハの前身組織らしいし、やってる事も似たような部分があるからな。そういう点を鑑みれば、士官とその親族に危害が加えられないよう、リスクマネジメントとしての偽名/コードネームを与えられることはあり得るだろう -- 名無しさん (2017-09-20 17:37:09)
- 宇宙世紀にもなってベレッタM92F使ってる骨董趣味の人、ガバメント使ってる人とかもいるんだろうか -- 名無しさん (2018-02-07 02:50:03)
- 自分で自分を決められるたったひとつの部品。今までのNT主人公であるアムロは時代に流されるだけ、カミーユは戦争に潰され、ジュドーは巻き込まれた。そんな奴らからバナージは自分の心で戦っていったからこそ可能性を知ろしめすNTになったのかもしれない。 -- 名無しさん (2019-03-19 10:22:13)
- ↑ だから虹にのれなかった男で三人はブライトにバナージの事を助けてやってほしいと頼んだのかもね。彼らにとって一番頼れる連邦軍人はブライト艦長なので -- 名無しさん (2021-06-09 21:12:28)
- DDでもちゃっかり生存するダグザ つまりラプラスの残骸に向かうか向かわないかで彼の生死が確定すると… -- 名無しさん (2022-12-27 06:37:27)
- 連邦の歯車になって云々とガトーに言われても、歯車には歯車の意地があると反論して平行線で終わるだろうな -- 名無しさん (2025-01-23 19:46:44)
最終更新:2025年03月30日 20:26