登録日:2012/03/25 Sun 13:09:57
更新日:2025/01/03 Fri 16:05:04
所要時間:ハセヲ、約 4 分で読みたいとは思わないか?
東地宏樹とは、大沢事務所所属の俳優、
声優。1966年5月26日生まれ。
東京都出身。
【概要】
自己紹介のときは「東に地球の地と書いて東地です」ということが多い。
父は書家の東地滄。自らも書道八段を所持しており、これは父の生活リズムに憧れたことにより書道家を目指していたため。
そのため役者にも声優にもなる気はなく演技の経験もなかった。
しかし志望校の受験に落ちていたときに仲が良かった友人が芝居に対して熱く、その友人に影響を受けて日本大学芸術学部演劇学科演劇コースの試験に合格した。
「とにかく大学生活をエンジョイしたい」という理由で入学したという。
大学4年生の時に同級生と劇団を旗挙げをしており、そのため当初は舞台俳優であり、『アンナ・マデリーナ』の金城武で吹き替えデビュー。
『メン・イン・ブラック(TV吹替)』のウィル・スミスが好評であり、洋画吹き替えを中心に声の活動を開始。
『プリズン・ブレイク』のマイケル役(主演)の吹き替えでブレイクした。
その後、TVの洋画劇場(
日曜洋画劇場、
金曜ロードショーなど)で新録する場合の出演が増えた。
声色は渋いナイスミドル風。吹き替えも担当している。
アニメや
ゲームでは青年役から中年役、クールな役、熱血漢、男臭さのある役、心優しい性格の役から悪役のボスやコミカルな役など様々。
最近は主に中年役や主人公の師匠ポジションや恩人の役が多い。
前述どおり主に洋画の吹き替えを中心とした活動を行い、クリスチャン・ベール、ウィル・スミス、チャン・ドンゴン、パク・シニャンなどは持ち役。
ターミネーター4からサム・ワーシントンも担当するようになる。
ヒーロー役だけでなく、最近では冷徹で残忍な悪役や主人公のサポート役を演じるなど、近年の吹き替えでは欠かせない存在となっている。
CSのスター・チャンネルにおいても、過去の名画を現在の吹き替えキャストで放送する、あの名作が蘇る!新録シリーズにおいても『荒野の七人』、『カサブランカ』の2作品で抜擢されている。
『荒野の七人』の会見時には「(前のキャストである)
大塚周夫さんには(自分が今度演じるとは)言えなかった」と語っている。言うつもりではあったが、『
忍たま乱太郎』で若いころの
山田先生を演じて共演したばかりであり、大塚周夫からも「やり辛いだろ?」と言われてしまい、言い出せなかったとのこと。
トライエース作品にはスターオーシャンから常連で声優をしており、スターオーシャンのリメイクの際には彼だけ声優の変更がなかった。
これは彼が劇団員をしてた頃からその劇団のファンだった社員がいたからで、その社員の推薦が彼の声優デビューとなった。
最近はレベルファイブ作品に毎回起用されているが、これは社長が彼のファンだったためである。
お酒はかなり強いようで、
神谷浩史は「朝まで付き合わされる(笑)」と
ラジオで語っていた。
また
キャベツの千切りが好きらしく、ベロンベロンに酔った後にストックがないことに気づき、キャベツを切り始めて指を切ったというエピソードもあるようだ。
死去した仲村秀生や
藤原啓治から持ち役の一部を引き継いでいる。
【主な出演作品】
▼アニメ
▼ゲーム
▼特撮
▼吹替
- ジェイク・サリー(アバター)
- ケン (TOY STORY3)
- J/ウィル・スミス(メン・イン・ブラック、メン・イン・ブラックII)※TV版。後に吹替洋画劇場でソフト化。
- アレックス/ウィル・スミス(幸せのちから)
- 諸葛孔明(レッドクリフ)
- マイケル・スコフィールド(プリズン・ブレイク)
- ディーン・ウィンチェスター (SUPERNATURAL)
- マーカス・ライト(ターミネーター4)
- キャプテンコールド(ザ・フラッシュ)
- ガルゴ(エクスペンダブルズ3 ワールドミッション)
- アトス(三銃士/王妃の首飾りとダ・ヴィンチの飛行船)
- クリント・バートン / ホークアイ(マーベル・シネマティック・ユニバース〈『ブラック・ウィドウ』以降〉)
▼俳優(実写出演)・ナレーター
- 世にも微妙な物語 (SMAP×SMAP)
- 釈節男(仮面ライダークウガ第11話・第25話・第26話)
- 山瀬二等陸尉(戦国自衛隊1549)
- ナレーター(世界水泳メルボルン2007 テレビ朝日系)
ハセヲ、追記・修正したいとは思わないか?
- 「心霊探偵八雲」の後藤さんか! -- 名無しさん (2014-05-04 01:03:25)
- ネイトも良いがディーンの吹き替えは三枚目寄りのキャラ…つか演じてる中でも一番生き生きしてると思う -- 名無しさん (2014-05-13 19:29:13)
- 今の遊戯王、主人公の父親役で出てるね -- 名無しさん (2014-05-24 10:19:57)
- この人の声超カッコイイ -- 名無しさん (2014-05-24 11:00:13)
- アサクリのデズモンドもじゃない? -- 名無しさん (2014-05-24 11:55:25)
- ↑4M.I.Bのウィル・スミス(テレビ版)とアンチャのネイト、スパナチュのディーンぐらいか。少ないよな -- 名無しさん (2014-06-21 07:11:05)
- ダグザさんが一番好きだわwにわかかもしれんが、この人の役で一番好きなおっさん役。 -- 名無しさん (2014-06-21 07:48:51)
- [リミット]はすごいわ -- 名無しさん (2014-07-01 16:43:26)
- マリク教官とクロス・マリアンがはまり役だと思う。 -- 名無しさん (2014-10-17 22:32:46)
- ミズハスやジョージみたいに贔屓にされた声優っていいよね -- 名無しさん (2014-10-22 04:57:18)
- ウホッ!いい声。 -- 名無しさん (2015-01-28 15:48:31)
- スーパーナチュラルのディーンの部分は「シーズン3」からって変えといた方がいいぞ。 あれ、最初は漫才コンビの次長課長だったし。 -- 名無しさん (2015-11-06 20:16:25)
- ネイトのボヤき大好きだわ。 -- 名無しさん (2016-05-03 13:44:10)
- ↑2超亀レスだけどDVD版でシーズン1から吹き替えてるから良いんじゃね? -- 名無しさん (2017-12-31 04:45:43)
- ネイトのコミカルな演技がほんと好き。そんで同じ声でシリアスシーンができるのも凄いと思う。 -- 名無しさん (2017-12-31 09:54:22)
- ヤマト2202の斎藤役も、ぴったりあっててよかった -- 名無しさん (2019-09-01 15:14:57)
最終更新:2025年01月03日 16:05