登録日:2012/03/02 Fri 12:29:45
更新日:2024/10/18 Fri 15:07:40
所要時間:約 5 分で読めます
概要
- CV: 吉野裕行
- 誕生日: 6月21日
- 身長: 170cm
- 体重: 58kg
- 血液型: A型
私立翠明学園2年生。
引きこもり気味のキモヲタであり、且つ重度の変態であり、そして重度の
妄想癖持ちでもある。
好きなアニメは「BLOODTUNE the ANIMATION(通称・ブラチュー)」で、好きなキャラクターはブラチューのヒロイン「星来オルジェル」。
笑い方は「ふひひ…」であり、中の人の演技もあって物凄くキモイ(褒め言葉)。たびたび@ch用語やネットスラングをチャットや実生活でも使用する。
ヘタレであるが、彼のヘタレぶりはなぜか敵を警戒させる。
一章が開始して早々、独り言で
自己紹介を始める。…この時点で色々
ヤバイ。
「エンパイア・スウィーパー・オンライン」(通称・エンスー)というネトゲにハマっていて、「ナイトハルト」というキャラネームでプレイしている。
エンスーの超有名プレイヤーであり、英雄視されている。通称「疾風迅雷のナイトハルト」。
家族とは別居していて、父親の経営するビル会社の雑居ビルの屋上にあるコンテナハウス(拓巳はこれを基地、ベースと呼んでいる)で
一人暮らしをしている。
ベースの最奥にはデスクがあり、デスクトップPCを設置している。地味にデュアルディスプレイ。
デスクの向かって右隣の棚には大量の
美少女フィギュアや
同人誌が並べられており、床には空のペッドボトルや食べ終わったコンビニ弁当などのゴミが所狭しと置かれている他、二段ベッドの下段にエロゲやら
同人誌やらが色々と置いてあり、酷く雑多。
上段も上段でダンボールの山なので、寝るときはソファーを使う。
小さな冷蔵庫もあり、その中には彼が好きな飲み物である
コーラが大量に入っている。
妹の
七海が生存確認と称して度々様子を見に来るが、割と本気でウザがっている。
人とのコミュニケーションを極度に嫌う。その嫌い振りは進級できるだけの最低限の登校日数を計算し、それを踏まえた「最低登校シフト表」を作ってその通りに登校するほど。
しかしそんな生活態度とは裏腹に
テストの成績はよく、英語の論文を難なく読解できる辺り、意外にも頭はいいようだ。
異常な妄想癖があり、自分でも妄想していることにすら気付いていない時がある。フィギュアである星来オルジェルと妄想内で会話することもしばしば。ぼっちあるある
ある日チャットで「将軍」と接触して以降、既に2件発生していた
ニュージェネ事件や、その裏で蠢く陰謀に巻き込まれる。
劇中での活躍
精神構造としては基本的に過剰な被害妄想で物事を捉えるため、他人の好意を無下にしたり、思い込みから無神経な発言をしたりすることもしばしば。
だが、心の底では七海を大切に思っていたり、梨深の為に命がけの戦いを決意したりという面も持っている。良くも悪くも「純粋」だといえよう。
……いやまぁ、男子高校生らしく煩悩に支配され過ぎなんだけども。
衝撃的な出会いから最初は
梨深をニュージェネ事件の犯人だと思い込んで「悪魔女」と呼んで毛嫌いしていたが、常に自分を支えてくれる梨深に次第に惹かれていく。
高すぎる妄想力のおかげで、
ギガロマニアックスとしても強力。
あやせが自殺しようと飛び下りた際、無意識にディソードなしで花壇をリアルブートし、あやせの命を救った。
だが、それを知った諏訪の企みにより全国中継で日本中に醜態を晒してしまう。
さらに梨深によって「本物の西條拓巳によって生み出された妄想の存在」という、自身の衝撃的な来歴を聞かされ、
拠り所に縋った七海は実はリアルブートされた妄想で、一時は精神的に壊れてしまうほどのどん底に突き落とされ、自殺すら考える。
その追い込まれ振りは妄想トリガーで見ることができる「ポジティブ妄想」の内容が、
「死のうとする自分を皆が背中を押してくれて、一緒に関わりの深い女の子が屋上から一緒に飛び降りてくれる」
という恐ろしく前向きな後ろ向きさである。
しかし最終盤、梨深を助けたい一心でギガロマニアックスとして覚醒し、ディソードを手に入れる。
自身に掛けられた「ニュージェネ犯人」という冤罪をリアルブートによって犯行現場を街頭の大型スクリーンに映す事で晴らし、諏訪の襲撃を難なく跳ね除け、大量の「星来たん」を切り伏せノアⅡに辿り着く。
そこで起きた野呂瀬との戦いの中一度存在を失うが、梨深たちの祈りにより復活し、最強の存在へと進化し、圧倒的な力で野呂瀬を吹き飛ばし、ノアⅡを破壊し、勝利した。
覚醒後の拓巳はそれまでのうだうだっぷりが嘘のように男前で、端的に言うとすごくかっこいい。
本編終了後の続編『らぶ☆ChuChu!』時点でヒロイン全員に好意を寄せられるようになっているが、キツい絡みやショッキングなイベントも多かったのでイマイチ実感はなく妄想と思い込んでいた。
特に梨深に関しては、終了直後にあんなことがあったので少なからず、意識はしていた。
ディソードのモデルの花は「睡蓮」。細く直線的なフォルムを持つ。
前述の通り、この拓巳は将軍が妄想によって作り出した存在である。分かりやすく言うと分身のようなもの。
そして拓己がニュージェネ事件の真犯人と疑っていた将軍、その人こそがオリジナルの西條拓巳(以下「タクミ」と表記)である。
拓巳は作り出されて1年程度。それ以前の記憶はタクミの物で、彼はあくまで自分の記憶だと思い込まされていたにすぎない。
野呂瀬を倒した時の圧倒的な力の反動か何かのせいなのかわからないが、『らぶ☆ChuChu!』ではギガロマニアックスとしての力を完全に失っている。
他作品では
『
Steins;Gate』ではIBN 5100を探すネット上の“祭”の中心人物としてあげられた「疾風迅雷のナイトハルト」として、オカリンとダルの会話の中に登場。
スピンアウト作の『
8bit』ではIBN 5100を入手したため2025年の未来が大変なことになったという騒動の元凶となり、重要人物に昇格した。
また正当続編である『
CHAOS;CHILD』では華ルート、「エンスー2」のチャットに「ナイトハルト」として登場。
チャットなので当然ボイスは無いが、独自の情報網を駆使して拓留達の相談に乗り、事態の黒幕を伝えるという先輩らしい活躍を見せる。
…キモイ口調とウザい態度は相変わらずだが。
童貞の追記・修正は…凄いんだ
- ロボノの情報によると、ダルや紅莉栖とも本名を知っている程度に知り合いの様子。実際にあったことがあるかはわからんけど -- 名無しさん (2015-12-07 01:42:43)
- カオチャではある意味元凶 -- 名無しさん (2015-12-07 10:02:23)
- あの野呂瀬がこいつには勝てないと悟るレベルでやばい奴 -- 名無しさん (2016-02-26 12:42:20)
- 七海を心配するタクが好きです -- 名無しさん (2016-02-27 11:18:16)
- 存在否定されたことによりどんな存在にもなれるチート -- 名無しさん (2016-03-04 17:06:49)
- 能力失って良かったよね。多分あのままだと自分の力に溺れると思うし。オクテットみたいに世界を無意識に滅ぼしかねないし -- 名無しさん (2016-03-19 10:37:37)
- 滅ぼしたって言うかカオスに・・・ -- 名無しさん (2016-03-24 10:22:17)
- ほんとにCHAOS;HEADって感じの脳内してるよねwwwww -- 名無しさん (2016-05-13 14:08:10)
- カオスチャイルドの共通ルートでも名前出てきたね -- 名無しさん (2016-06-23 22:08:48)
- ↑8 というか、西條拓巳ってくくりなら大体の作品の事件の原因になってるよね。本人に悪気は全くないし、全然悪くないけど -- 名無しさん (2016-06-30 12:43:25)
- 将軍が拓巳作った時に何で事件を解決するって目的を覚えさせなかったのかと思ってたけど、それをするとセリカみたいに目的の為に何でもするようになるのかな? -- 名無しさん (2017-03-10 21:39:41)
- 不完全で知りえないことがあるからこそ拓巳の妄想は強いのでは? -- 名無しさん (2017-05-31 21:39:41)
- タクの妄想力って「現実を知らない」からこそ、現実的な見方に囚われずどんな妄想も出来るって感じだからね。それを本人は「童貞の妄想力」と称した訳だけど -- 名無しさん (2017-09-15 18:13:10)
最終更新:2024年10月18日 15:07